ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

塩化カルシウム散布 5

校庭全体にまくことができました。
だんだんと土にしみこみます。
運動部の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

塩化カルシウム散布 4

用務主事さんも手伝ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

塩化カルシウム散布 3

コツを覚えて、だんだんと早く綺麗にまけるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

塩化カルシウム散布 2

運動部員が協力して、90袋の塩化カルシウムを散布しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

塩化カルシウム散布 1

校庭の凍結防止のために、塩化カルシウムを散布しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワックスがけ 3

今日一晩乾かします。
明日、登校した人から協力して、机と椅子を教室の中に運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワックスがけ 2

モップの人、ペットボトルに入っているワックスをまく人。息を合わせて取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワックスがけ 1

放課後、美化委員がワックスをかけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 12

職員室前、来賓玄関も綺麗にしてくれました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 11

先生方も活躍中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 10

そろそろ終了時間になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 9

写真上:1年生 廊下に貼っていった掲示物をはがしています(気をつけて!)
写真中:黒板のさんを綺麗にしてくれています。
写真下:床の掃除の最後です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 8

写真上:音楽室のひな壇を運搬中
写真中・下:壁も磨きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 7

写真上:2−3 新聞の整理中
写真中:廊下と箒についた埃を取っています。
写真下:音楽室の床を磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 6

写真上:窓ガラスは、ベランダからも磨きます。
写真中:3−1 ロッカ−も綺麗にします。
写真下:もちろん廊下、階段も分担があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 5

教室は机、椅子を廊下に出して床の清掃
流しは磨きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 4

写真上:多目的室
写真中・下:2階廊下に展示されていた3年生の美術の作品をはがしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 3

下駄箱担当は、クラスの代表2名が行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 2

廊下や下駄箱も綺麗にします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 1

5時間目は大掃除です。
写真上:ダンボ−ルを組み立てています。(持ち帰る荷物を入れる用とか?)
写真中・下:理科室
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2020年度6月改定
4/1 辞令伝達式
準備出勤1
4/3 準備出勤2
春季休業日終
4/6 着任式
始業式