ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

今日の部活動(文化研究部)

文化研究部は、各自の課題の調べ学習と実った野菜を使ったBBQの計画をたてていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の部活動(吹奏楽部)

吹奏楽部は、コンク−ルまで後10日あまり。
1日練習です。
画像1 画像1

今日の部活動(工芸部)

工芸部は、各自の作品作りに取り組んでいました。
画像1 画像1

吹奏楽部 8

吹奏楽部の皆さん、素敵な演奏をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 7

吹奏楽部 7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 6

吹奏楽部 6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 5

吹奏楽部 5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 4

吹奏楽部 4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 3

吹奏楽部 3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 2

吹奏楽部は8月7日にコンク−ルを控えているのですが、その曲とは別の曲も用意してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 1

真光寺町会盆踊りのオ−プニングとして、吹奏楽部が出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

服務事故防止研修

服務事故防止研修を実施しました。
今回は「体罰、暴言の禁止」について、事例をもとに研修を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

成績質問対応 3

2学期の成績アップのために、どこを治せばいいのか。どのような学習をすればいいのか。積極的な質問がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

成績質問対応 2

9教科の担当の先生がそれぞれの教室で待機していて、生徒が質問のある教科の先生と直接お話ができる時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

成績質問対応 1

学活終了後、成績質問対応の時間を設定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活 4

通知表の形も今年から変更になりました。
3年間ファイルは使用します。ポ−トフォリオ形式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活 3

熱中症予防対策の一つに水分補給が大切な役割です。
試供品が届きましたので、配布しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活 2

担任に先生から通知表を渡されました。
評価、評定も気になりますが、先生からの所見もよく読んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活 1

終業式後、教室に戻り、1学期最後の学活です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式 4

団体戦は、木曽中学校、鶴川第二中学校との合同チ−ムで試合に臨み、見事2位になりました。

最後に生活指導主任の先生から、夏休みの過ごし方(夏休みのしおりに詳しく記載)、交通事故やSNSトラブルに遭わないように等のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2020年度6月改定
4/1 辞令伝達式
準備出勤1
4/3 準備出勤2
春季休業日終
4/6 着任式
始業式