ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

職場体験学習 29

事業所「ヒュ−マンデザイン 音楽座ミュ−ジカル」
芸術鑑賞洋室に来てくださったところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習 28

事業所「三泉会 井の花保育園」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習 27

大人顔向けの仕事をしてくれると、事業者の方が褒めてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習 26

事業者「ポポラ−マ フレスポ若葉台店」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習 25

お年寄りといっぱいふれあうことができました。
(カラオケ中です)
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習 24

間があいてしまいましたが、職場体験学習の報告の続きをアップします。
事業所「ふれあいいちょう館」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳

嬉しい報告がありました。
1年男子が「スク−ルの全国水泳大会で1位になった」と。
おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

GTEC 検定

町田市の施策の1つ「英語の町田」 
1年生が「GTEC Junior」を実施しています。今日は1組、明日は2組と3組が取り組みます。
「GTEC Junior」は、英語の聞く・話す活動を通じて触れてきた表現がどれくらい身に付いているかをタブレットを用いて楽しく測れる英語4技能(聞く・読む・話す・書く)検定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年朝礼

今日、月曜日の朝は学年朝礼です。
1年生は多目的ホ−ルで、「期末考査」について、3年生は体育館で、「これからの生活」について、お話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学生人権作文コンテスト 東京都大会表彰式 3

作文の最後は、このような文で終わっています。
「この世の中を変えていくのは一人の大きな行動ではなく、たくさんの人の小さな行動です。一人一人が意識を変えていくことで、この社会を、この世界を、変えていくことができるのではないでしょうか。」
12月4日〜10日は人権週間です。人権について改めて考えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生人権作文コンテスト 東京都大会表彰式 2

東京都大会に寄せられた作品は、40,167編 その中から、36編が入賞しました。その1編です。
題名「平等な社会を目指して」
2年生の職場体験学習で、老人グル−プホ−ムでの体験から、「偏見」について考えたことが、述べられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生人権作文コンテスト 東京都大会表彰式 1

11月24日(日) 九段第二合同庁舎にて、「令和元年度全国中学校 東京都大会表彰式」が開催されました。
本校の3年生男子が「奨励賞」をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期期末考査最終日

2学期期末考査最終日です。
1校時 理科  2校時 国語  3校時 技術・家庭科
教室を回っていると気迫が伝わってきます。
月曜日からは、答案が返却されます。
点数に一喜一憂するのではなく、「どこが理解できていなかったか」を確認して、学習の計画を立て直しましょう。
写真は、1年生2校時(国語)の様子です。
上から1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末考査 1日目 3

写真は2校時(数学)の様子です。
写真上:2年1組
写真中:2年2組
写真下:2年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末考査 1日目 2

写真上:3年3組
写真下:3年4組
画像1 画像1
画像2 画像2

期末考査 1日目 1

今日から2学期期末考査です。
これまでの成果を答案にぶつけてください。
本日は 1時間間 社会  2時間目 数学  3時間目 保健体育
写真は1校時(社会)の様子です。
写真上:3年1組
写真下:3年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 1年英語

1年2組の英語(少人数指導)の授業風景です。
「音読テスト」を行っていました。
一人一人、先生の前で、決められた英文を読むテストです。
発音、声の大きさ等、審査項目があり、真剣に取り組んでいました。
教室では、準備をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAブロック別会議 2

金井中のPTAの皆さまは、とても温かいおもてなしをしてくださいました。
テ−マは「ブリティッシュ」
金井中の2年生の移動教室は「ブリティッシュ・ヒルズ」に行っています。そこから今日のテ−マを考えたそうです。
おやつはスコ−ンと紅茶。
飾り付けも英国をイメ−ジしていました。
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

PTAブロック別会議 1

町田市立中学校PTA連合会主催「ブロック別会議」が開催されました。
真中は北ブロックです。
金井中学校を会場に『守れるか!?子どもたち』をテ−マに話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

受験用写真

1校時 3年生は「受験用写真」の撮影をしました。
11月も後半です。
期末も始まります。準備をしっかりとしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2020年度6月改定
4/1 辞令伝達式
準備出勤1
4/3 準備出勤2
春季休業日終
4/6 着任式
始業式