ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

自転車安全教室 4

後半は、シュミレ−タを使って、代表の生徒が実際に自転車に乗って、安全に運転するにはどうしたらよいかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車安全教室 3

前半は、自転車での事故の事例から、安全な乗り方や規則について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車安全教室 2

講師は、株式会社ムジコ・クリエイト ス−パ−バイザ− 横山昌秀様 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車安全教室 1

1年生は総合の学習の時間に「自転車シュミレ−タ交通安全教室」を実施しました。
1年2・3組は5校時に、1組は6校時に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年国語

2年2組の国語の授業風景です。
ねらい:文法の学習 名詞について理解する。
覚えることがたくさんありました。
知識が増えることは大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短歌 2

題は「梅雨」
作者名はペンネ−ムです。
ご来校の祭、是非見てください。
微笑ましい歌ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短歌 1

3階の2年生のフロアの壁に生徒が国語の時間に作った短歌が掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者会

保護者会を開催しました。
お天気が悪い中、多くの保護者の方がご参加くださいました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サプリ

サプリ 学習ボランティアの方との1学期懇親会を開きました。
ボランティアの方から、1学期の生徒たちの様子やサマ−サプリの学習内容の確認、2学期からの取り組み方等のご意見や方向性について話し合いました。
今後ともよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 2年数学

2年1・2組の数学の授業風景(少人数指導)です。
1年生で学んだことを応用したり、表を埋める問題に、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト

女子の体育の授業は、体育館では、体力テストに取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

気温が上がらず・・・

体育の授業。計画は水泳なのですが、気温19度、水温22度。合計して45を越えないので、今日は内容をサッカ−に変更して、授業を行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

6校時、地震が起こった想定で、避難訓練を行いました。
副校長先生の放送で、「机に潜る」避難をしました。
3年生男子は体が大きく、机に潜るのは窮屈そうでした。
地震の時は出口の確保でドアを開ける。窓ガラスが散乱しても怪我をしないように、カ−テンを閉める。火災の時は反対ですね。
大雨での避難も起こっています。家族での避難場所等、話し合っておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全学年委員会

第2回全学年委員会が開催されました。
本部、各学年、各委員会から活動報告がありました。
行事のお手伝い等、大変お世話になっています。
今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み 2

男子の生徒が少ないなと思っていたら、5時間目が体育の授業で、プル−サイドで準備する男子生徒がいました。
午前中は気温が上がらず、水泳から保健の授業に変更になりましたが、午後は水泳ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み 1

今日もお日様は顔を出してくれません。
校庭もなかなか乾きませんが、昼休み校庭で遊んでもいいという放送が入りました。
久しぶりに元気にバレ−ボ−ルやサッカ−、鬼ごっご(?)をしている姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年朝礼(第1学年)

1年生は9月に「農村体験」(新潟県魚沼市)を実施します。
その事前学習について、担当の先生から説明がありました。
夏休みの課題です。
素晴らしい作品になるようにしっかりと調べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰(卓球部)

遅くなってしまいましたが、卓球部の春季大会で女子団体が4位に入賞し、賞状をいただいたので、校長先生からメンバ−に改めて表彰していただきました。
おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 2

生徒会長からは、「社会を明るくする運動」に参加しての感想、投書箱の回答、最後に今月の格言について説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 1

7月の生徒会朝礼です。
6月の反省と7月の活動内容の報告がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2020年度6月改定
4/1 辞令伝達式
準備出勤1
4/3 準備出勤2
春季休業日終
4/6 着任式
始業式