4月6日(月) 入学式(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記念撮影も段取りよく進められ、スピーディーに終えられました。ご協力ありがとうございました。

4月6日(月) 入学式(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式は短縮して行われ、15分で終了しました。新1年生と保護者の皆様は教室に移動せず、その場で今後のことや配布物について説明をしました。その間を利用して、記念撮影の準備も手早く進めました。

4月6日(月) 入学式(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生のお話は、立派な姿勢の1年生に対するお祝いの言葉と、ご褒美のマジックが披露されました。その後、いよいよ担任の先生の発表です。1年生の前に並んだ先生方は自己紹介を行い、子供たちに一言メッセージを送りました。

4月6日(月) 入学式(2)

10時30分、新1年生が体育館に入場し、入学式が始まりました。みんなとても凛々しい姿で、しっかり背筋を伸ばして着席することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(月) 入学式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式の後、予定通り入学式が実施されました。9時50分の受付開始に合わせて、たくさんの新1年生とその保護者の方々が来校し、教室に入って準備をしていました。

4月6日(月) 学級指導(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても短い時間でしたが、子供たちと先生方との最初の出会いは、とてもいい雰囲気の中で進めることができました。明日も短い時間ですが、時差での登校があります。引き続き体調管理をしっかりして、また明日、元気な笑顔を見せに来てほしいです。待っています。

4月6日(月) 学級指導(3)

事前にセットしておいた配布物が、担任の先生から子供たち一人ひとりに渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(月) 学級指導(2)

新しい担任の先生のお話を真剣に聞いている様子から、子供たちは新たな気持ちで学校生活を送っていこうという意気込みが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(月) 学級指導(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式の後、それぞれの学年・学級で散らばり、学級指導が行われました。新しい担任の先生や新しい友達との正式な対面です。

4月6日(月) 始業式(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童代表の言葉は、新6年生です。最上級生としての決意が述べられました。最後にこの4月から本町田小学校にやってきた転入生の紹介がありました。
何とか無事に始業式を終え、2020年度がスタートしました。しかし、また再度の休校に入り、とてもさびしい時は続きますが、1ヶ月後の再開までそれぞれ元気に過ごしてほしいです。

4月6日(月) 始業式(3)

毎年恒例となっている、着任者の一芸の披露です。今年は縄跳びやバトンの技が紹介され、子供たちも大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(月) 始業式(2)

新しく本町田小学校に来た先生方の紹介です。今年度からサポートルームの拠点校となって、たくさんの先生が本町田小学校に加わりました。それぞれの自己紹介では、先生方の個性豊かな人柄が表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(月) 始業式(1)

1学期の始業式です。校長先生からは、臨時休業・春休みを経て、子供たちと再会できたことの喜びと、感染症対策でつらい状況の中でも、命の大切さをしっかり感じながら、1日も早い学校再開を祈って、この1か月を乗り越えていきましょうという話がありました。1学年進級した子供たちは、しっかりお話を聞いていました。とても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(月) 令和2年度のスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちが登校し、校庭に集合しました。令和2年度の本当の始まりです。まずは、クラス分け名簿が配られ、それぞれの学級で整列しました。新たなクラスメイトとの出会いに、子供たちはとてもうれしそうです。

4月6日(月) 登校の見守り

臨時休校明けの新学期。久しぶりの登校となりますが、いつものように地域の見守りボランティアの方々が立っていただいていて、子どもたちは安心して登校できていました。ありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月6日(月) 新学期初日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から新学期が始まります。校庭にはとても気持ちのよい青空が広がっています。早くから始業式の準備を先生方が行っています。久しぶりに子どもたちと会えるのを楽しみにしてます。

4月5日(日) 入学式前日(2)

卒業式に満開だった正門の桜は、さすがにだいぶ散ってしまいましたが、まだ少し残ってくれています。新1年生のために、もう少し持ちこたえてほしいものです。明日は天気もよさそうですので、絶好の入学式日和になるでしょう。今日は体調管理をしっかりしていただき、明日を迎えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(日) 入学式前日(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日は、本町田小学校の新1年生の入学式です。式の会場となる体育館の準備も整い、あとは子どもたちを待つだけとなりました。たくさんの笑顔が見られるのを楽しみにしています。

4月3日(金) 入学式リハーサル

午後先生方は入学式のリハーサルを行い、それぞれの役割を確認しました。式典は短縮されて実施されますが、新1年生の初めての舞台がしっかり迎えられるようにと、繰り返し確認しながら進められました。
新1年生の皆さん、来週6日(月)、本町田小学校で待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(金) 入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日(月)に行われる入学式に向けて、先生方は教室の飾り付けや配布物の準備、会場となる体育館の確認を行いました。本町田小学校に入学する新1年生の晴れの日のために、準備は万端です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校からのお知らせ

学年だより

食育だより

各種様式等

★学習

★運動