南成瀬中学校ホームページへようこそ!

感嘆符 校長先生からのメッセージ

南成瀬中学校の生徒のみなさんへ

 生徒のみなさん、お元気ですか。今日は、1、2年生の学習課題配布・状況確認日でした。元気に登校しているみなさんの姿を見て、私は嬉しく思います。やはり、学校の主人公は生徒のみなさん一人一人だと強く感じました。

 さて、緊急事態宣言が5月31日(日)まで延長することになり、臨時休業期間も延びてしまいました。しかし、東京都の新規感染者数は少しずつ減少し、収束に向かっていると思います。先生方は学校再開に向け一所懸命に準備を進めています。

 今、みなさんは、自宅で学校から出された課題を学習し頑張っています。この頑張りがきっと、将来生きてくると私は信じています。いつまでも、やまない雨はありません。きっと晴れる日はやってきます。

 臨時休業が続きますが、学校が再開したときに、みなさんに会えることを心より楽しみにしております。

2020年5月12日
町田市立南成瀬中学校長 高橋 博幸


感嘆符 中学校給食について(5月8日付)

保健給食課より連絡依頼がございましたのでお知らせします。下記のファイルをご覧ください。
中学校給食について(5月8日付)

重要 臨時休業期間の延長のお知らせ

保護者の皆さまへ

―町田市立小中学校における臨時休業期間の延長のお知らせ―


町田市では、東京都及び本市における新型コロナウイルス感染症の感染状
況を踏まえ、4月28日に大型連休後の5月7日(木)から5月17日(日)までを臨時休業期間として設定し、お知らせしたところです。

 そのような中で5月4日には国による「緊急事態宣言」、5月5日には東京都による緊急事態措置の期限延長が発表されました。

 町田市では子どもの安全を第一に考える対応を継続し、5月18日(月)から5月31日(日)まで臨時休業期間の延長を行います。


■臨時休業期間
5月18日(月)から5月31日(日)まで

■学習課題配布・状況確認日
 各小中学校では5月18日(月)から5月29日(金)までの期間で学習課題配布・状況確認日を週1回設定します。学習課題についての配布・説明とお子様の健康状況の確認を行います。新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の趣旨を踏まえ、少人数での分散登校の措置をとります。
 なお、5月11日(月)から15日(金)までの学習課題配布日につきましては予定通り実施いたします。

■子どもの居場所確保
 子どもの居場所確保として、5月18日(月)から5月29日(金)まで小学校においてのお子様の預かりについても延長いたします。

※本内容は5月8日(金)現在の内容です。今後の感染状況等により、内容を変更する可能性があります。


2020年5月8日
町田市教育委員会

重要 学習課題配布日のお知らせ(対象:全学年)

臨時休業延長に伴い、下記の日程で学習課題を配布いたしますのでよろしくお願いいたします。
・配布場所:各教室
・必ず検温し、マスク着用で登校させてください。
・発熱等の症状がみられるときは登校させないようにお願いします。
・保護者の代理による受け取りも可能です。
・日時程、持ち物等は各学年により異なります。(下記をご覧ください。)
・筆記用具、大きめのカバン(課題・副教材等が入る大きさ)は全学年もってきてください。


【5月12日(火)】(第1・2学年のみ)
2年生  8:30〜 9:30 出席番号奇数生徒
    10:00〜11:00 出席番号偶数生徒

1年生 13:00〜14:00 出席番号奇数生徒
    14:30〜15:30 出席番号偶数生徒

※持ち物(第1・2学年):健康カード、これまでの学習課題(4月22日、5月7日〆切のもの)、生徒個人カード、管理保管用に配布したフォルダー(第1学年のみ)ほか


【5月13日(水)】(第3学年のみ)
3年生  8:30〜 9:30 出席番号奇数生徒
    10:00〜11:00 出席番号偶数生徒

※持ち物(第3学年):健康カード、課題プリント(国語、社会、理科、英語、家庭科、音楽)、自己紹介カード、離任された先生(2名)へのメッセージ、連絡帳{克己}、その他(未提出のもの)

感嘆符 ICTアンケートのご協力のお願い

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

緊急のお知らせ

学校からのお知らせ

学校からの配布物

臨時休業中の過ごし方について

時間割関係資料