最新更新日:2024/06/26
本日:count up17
昨日:28
総数:69593
元気にあいさつをして気持ちよく過ごしましょう。

【1年生】アサガオの芽が出たよ

画像1
5月8日(日)にタネをまいたアサガオから芽が出ました!
まだまだ小さい葉っぱだけど、どんどん大きくなってほしいですね。

6年生畑

画像1画像2画像3
ジャガイモとホウセンカに元気な芽が出ました!
みんなで観察できる日が待ち遠しいですね。

【2年生】野菜の苗を植えました!

画像1画像2画像3
休校中のため、担任の先生たちで畑を耕し、野菜の苗を植えました。
畑には、トマト、きゅうり、ナス、ピーマン…
そしてみんなの植木鉢にも、一人一本、トマトの苗を植えました。

みんなと一緒に植えることができなかったのは残念ですが、休校が明けたら一緒にお世話をしていきましょう。
収穫の時期が楽しみですね。

【1年生】アサガオ タネまき

画像1画像2画像3
休校中のため1年生の担任の先生でみんなのアサガオの種をまきました。
さぁ、ここで生活の勉強です!!アサガオの植え方!!
まず、土を鉢に入れます。
次に、指で穴をあけます。深く突き刺さないように注意してね!
それから、種を穴に一つずつ入れましょう。
そして、土を優しくかぶせてあげます。
最後に、水をたっぷりあげておしまいです。
3〜4日で芽が出てくるので楽しみですね!

【4年生】ヘチマ 種まき

画像1画像2画像3
 休校中のため、担任3人で花壇を耕し、理科の観察で使用するヘチマの種をポットに植えました。花壇からはゴーヤの芽がでてくるかも、、、
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
東郷町立兵庫小学校
〒470-0166
住所:愛知県愛知郡東郷町兵庫三丁目1番地
TEL:0561-37-1955
FAX:0561-39-4830