学校再開が待ち遠しい

いよいよ学校再開が決まりました。
もう少しです!

その前に28,29日の状況確認日があります。
6月1日からの準備日となりそうですね。

写真はD階段です。
「子供たちのために、階段を明るくしたい!」と、用務主事さんたちが
A階段から順にペンキを塗ってくださいました。
こちらも仕上げのD階段に入りました。
明るくきれいになった階段も子供たちを待っています。

用務主事さんたちに「ありがとう!」ってぜひ声をかけてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

状況確認日

今日は状況確認日でした。
今回からは各クラス2分割して、分散登校としました。
自分の教室で、友だちと先生と…
来週は2日間で時間も少し長くなります。

早く全員で過ごせる日が来るといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開までに

学校再開までに、修繕や整理整頓…等にも取り組んでいます。
用務主事から「階段を明るくしたい!」という意見が出ました。
さっそく、A階段のペンキ塗りに取り掛かりました。
ちょっと塗るだけで、こんなに変わるんだ!って驚くぐらいです。

養護教諭と相談し、教室の喚起がきになったので、入り口のドアを外しました。
後ろ側は、本棚があるので今後また検討します。
少しでもオープンスペースを!

学校再開後、子供たちに会うのを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習課題配布・状況確認日

昨日、今日の2日間に分けて「学習課題配布・状況確認」を行いました。
久々に学校へ来た子供たち、「元気?」と声をかけると「元気!」という大きな声!!
そう、この元気な、大きな声が校庭中、学校中に響く日を待っています。

課題を受け取り、本当に短時間で学校を後にする子供たち…その姿を見て、本当に切なくなりました!
「主役のいない学校なんて…」
「主役よ、早く帰って来い!!」

1日も早く、子供たちにとって、「安心・安全な学校」として再開できるように
「TEAM 金井」一つになって(密ではないですよ)頑張っています!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後英語教室開始時期延期について

町田市教育委員会より、放課後英語教室開始時期延期についてのお知らせが来ております。ご覧ください。

放課後英語教室開始時期延期について

ICT機器を活用した取り組みについての調査 ご協力のお願い

今後、インターネットによる学校からの学習課題の配信や学習支援動画の配信などを検討しております。
そのための調査について、ご協力をお願い致します。

ICT機器を活用した取り組みについての調査

学習課題配布日

町田市教育委員会の臨時休業期間の延長を受けて、
5月11,12日に学習課題配布日を設定しました。
詳細は、トップページかお知らせの欄をご覧ください。

5月7日以降の臨時休業期間の延長について

市教委から臨時休業期間の延長について、連絡が来ましたので、
トップページ、お知らせの欄に掲載しました。
5月17日まで延長となりました。
なお、学習課題配布につきましては学校で検討し、30日にお知らせいたします。

家庭学習について

夏季休業日について(町田市教育委員会)

市教委から、今年度の夏季休業日について連絡が来ました。

今年度の夏季休業日を8月1日から8月23日までに短縮します。
ただし、今後の状況によって変更する場合もあります。

以上の指示に従い、本校でも現状では同様の日程を予定しています。
今後、変更がありましたら、また連絡いたします。

町田市教育委員会、町田警察署よりお知らせ

町田市教育委員会、町田警察署よりお知らせが届いております。
ご覧ください。

☆町田市教育委員会より
児童のみなさんへ
早寝・早起き・朝ごはん
自転車について
SNSについて

☆町田警察署より
休校中のみなさんへ
自転車
自転車(保護者の皆さま)

登校日 2

登校日に6年生は体育館の片づけを行いました。
入学式の準備、当日のお手伝い、今日の片づけと
本当に立派な態度で、すっかり本校のリーダーです。
この6年生の姿をみて、1年から5年の子供たちも育つ!
学校の日常の姿ですね。
ありがとう、6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日

9,10日の2日間に分けて登校日を実施しました。
教科書や課題を配布して、できるだけ短時間で終了しました。
早く、安心してみんなで過ごせる日が来るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学年だより「すまいる」配付物一覧の訂正について

茶封筒の中のものを、以下の7点に訂正させていただきます。

○かなともだより
○保護者と教職員の会だより
・PTA団体傷害保険※
・お手伝いアンケート※
・〈防犯パトロール腕章申込書〉及び〈校外班確認用紙〉※
○メールアドレス使用承諾書※
○保護者証着用のお願い
○保護者証
           ※5月7日提出

 以上に伴い。5月7日(木)の持ち物の中の「*保教の会関係」は4点になります。

なお、「町田市立小学校給食に関する通知書」は入っておりません。ご心配をおかけし申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

1年担任

緊急 登校日の下校時刻変更について

4月9日(木)、10日(金)の登校日の下校時刻について、以下の通り変更いたします。

○9日(木)3・5年生登校日
午前8時30分までに登校、9時30分までに下校

○10日(金)2・4・6年生登校日
午前8時30分までに登校、9時30分までに下校

登校にあたり、以下の点にご注意ください。

・登校前に検温と健康観察をしていただき、健康観察カードにご記入の上持たせてください。発熱や風邪の症状がある場合には、無理をして登校させないでください。

・欠席する場合は、学校に連絡をお願いいたします。なお、欠席しましても、臨時休業期間中ですので、公簿上、欠席扱いにはなりません。

・登校日に登校できない場合は、後日保護者の方が学校に配布物を取りに来てください。来校の際は、平日(午前8時15分から午後4時45分の間)に職員室へお越しください。


入学式

本日、入学式を行いました。
6年間の小学校生活、9年間の義務教育の大切な第一歩です。
今日から金井小学校の新しい仲間です!
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式

いよいよ今日から2020年度のスタートです。
どの子も新しい学年、新しいクラスでやる気に満ち溢れた表情です。
「学校は子供が主役」を改めて実感しました。


明日からしばらく臨時休業となります。
市教委等から連絡が入りましたら、メール、ホームページにてお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症に関する臨時休業について

新型コロナウイルス感染症予防のため、4月6日(月)から5月6日(水)まで臨時休業期間となります。
 4月6日(月)の始業式および入学式については実施いたします。

新型コロナウイルス感染症に関する新学期の臨時休業について

☆4月6日(月)の始業式および入学式について
始業式:新2年生〜新6年生 8時15分登校
入学式:受付 10時〜
    開式 10時30分
  参加者は、新1年生とその保護者(2名まで)、それと教職員です。
  保護者以外の方の参列はご遠慮ください。
  また、体調のすぐれない方や37.5度以上の発熱などの症状のある方も、参列はご遠慮くださいますようお願いします。

☆臨時休業期間中の登校日について
臨時休業期間中、教科書や学習課題を配布するための登校日を設定します。
 3・5年生:4月9日(木)
 2・4・6年生:4月10日(金)
 ※登校時刻は通常通りで下校時刻は10時30分頃です。
 ※配布物が多いため、ランドセルで登校させてください。
 ※1年生については、登校日を設定しませんのでご注意ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31