6月9日(火) 1日おつかれさま

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Aグループの皆さん、今日は暑い1日でしたので、とても疲れたと思います。午後はしっかり休んで、また明後日の登校に向けて、明日は生活のリズムを崩さずに過ごしましょうね。Bグループの皆さんは、明日から4時間授業です。がんばりましょう。

6月9日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳/豚すき丼/ドライプルーン

6月9日(火) おいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った給食の時間になりました。4時間しっかり頑張ったから、おいしさもひとしおです。今日もモリモリしっかり食べてくださいね。

6月9日(火) 6年生 4時間目も

画像1 画像1
画像2 画像2
下級生が4時間目の授業を何とかこなす中で、さすが6年生は違います。しっかり4時間目も集中し、課題に取り組んでいました。立派です。

6月9日(火) 4時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から4時間授業になりました。朝1時間目からしっかり学習に取り組んでいる子どもたちにとって、久しぶりの4時間授業はさすがに疲れたようです。お腹も空いてきて、少し集中も途切れかかったところでしたが、担任の先生の一言で気持ちを切り替えていました。あともう少しがんばったら、楽しみな給食です。

6月9日(火) 2年生 生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2組は、生活科の学習で、学校案内のポスターを作るために、校内を回りました。図書室を紹介するために、室内のいろいろな物を観察し、メモをとっていました。1年生にも分かるような立派なポスターを作ってくださいね。

6月9日(火) 遊んだ後は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間が終わり、教室に戻ります。手洗いの音楽につられて、子どもたちはしっかり手を洗って教室に入ります。この後の授業も頑張りましょう。

6月9日(火) 中休み外遊び

夏のような日差しがまぶしい中休みです。今日も外で元気に遊ぶ子どもたちは、ほどよく友達との距離をとりながら遊びました。昇降口のミストも気持ち良さそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(火) それぞれの教室で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みどり学級1組の高学年の教室では、個別の算数の課題に取り組んでいました。2組の中学年の教室でも、先生が個別に勉強を教えていました。それぞれの教室で、いろいろな教科の授業が行われています。みんなよく頑張っています。

6月9日(火) 2年生 音読の練習

1組では、配布された音読ドリルを使って、、全員一斉での音読練習をしました。2年生には少し難しい内容ですが、先生の後に続いて一生懸命読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(火) 1年生 ひらがなの勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の1時間目は、国語の授業です。ドリルを使って、ひらがなの練習をしました。担任の先生の注意をよく聞き、しっかり手本を見て書き取ります。1年生は、どの子も一文字一文字ていねいに書いていました。

6月9日(火) みどり学級 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのクラスも朝の会を終え、1時間目が始まりました。みどり学級1組の低学年の教室でも、1日の予定を確認した後、それぞれグループに分かれて、早速課題に取り組みました。みんなやる気満々です。

6月9日(火) 爽やかな朝

今日も気持ちのよい、爽やかな朝になりました。今朝も元気に子どもたちが登校してきます。いつものように、校長先生が子どもたちを出迎えます。今日から4時間授業になります。少しずつ長くなりますが、慣れていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(月) また明後日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も3時間の授業を終えて、子どもたちが下校します。校長室に立ち寄る様子は、いつもの下校風景です。みんな元気に家路につきました。明日からの分散登校は、次のステップに入ります。午前4時間授業に給食を食べての下校になります。Bグループの子どもたちは、次は明後日の登校になります。

6月8日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳/パン/いちごジャム/魚のホイル焼き/ヨーグルト

6月8日(月) 楽しみな給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校生活の楽しみの1つは、何と言っても給食の時間です。今日も配膳の約束を守って、静かに準備ができました。感謝を込めて、いただきましょう。

6月8日(月) 中休み

今日も爽やかな風が気持ちのよい休み時間になりました。校庭ではたくさんの子どもたちが元気に遊んでいました。今年からお世話になる英語の先生も、いっしょに「本小体操」を踊りました。英語の授業も待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(月) 6年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、理科の授業も進めています。理科では「ものの燃え方」の実験を少人数グループで行ったり、教師実験で進めたりして工夫していました。教員は、いろいろと指導方法を工夫しながら授業を行っています。

6月8日(月) 1年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室では、音楽専科の先生と担任の先生で、音楽の授業が行われました。校歌や「きっとできる」の指導を、歌詞を追いながら確認しました。みんなで大きな声で歌うことはできませんが、校歌のメロディーを覚えたり、「きっとできる」の振り付けをしたりして、楽しい時間になっていました。

6月8日(月) 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生以上の学年では、どの教室でもほぼ毎日、算数の授業が行われています。4年生の教室では、先生の板書をノートに丁寧に書き写していました。5年生では、小数の大小を考えるゲームを2つのグループで行いました。ソーシャルディスタンスを守って、楽しく取り組んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

★学習

★運動