7月9日(木) 寄り添いアフタースクール(YAS)

木曜日の放課後は、各学年で寄り添いアフタースクールです。今日も国語の読み取りプリントを中心に、じっくり先生がついて指導が行われました。がんばったことは必ず報われますので、続けてがんばっていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(木) 放課後英語教室(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目終了後に行う4・5年生は少人数で、じっくり落ち着いて取り組んでいました。年間16回の指導になります。クラスでの授業とは違った雰囲気の中で英語に親しんでほしいと思います。

7月9日(木) 放課後英語教室(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から放課後英語教室が始まりました。2・3年生は5時間目、4・5年生は6時間目の授業終了後に行われます。外部の講師の先生方との初対面に、少し緊張気味の子もいれば、最初から積極的に発言する子もいて、初回は順調にスタートできました。

7月9日(木) 5年生 外国語活動

午後6校時の2組では、ALTと英語支援員が加わっての英語の授業です。ALTのトーマス先生は子どもたちにも人気で、休み時間も積極的に子どもたちとコミュニケーションをとり、授業では大きなジェスチャーで英語の楽しさを教えてくれます。今日も担任の先生といっしょにリラックスした雰囲気で授業は進められました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳/ソース焼きそば/ボイルウインナー/冷凍パイン

7月9日(木) 2年生 算数の勉強

2年生の算数は、「長さ」の単元の学習です。ものさしの正しい使い方について勉強しました。手作りのものさしを使って、長さの単位についても確認できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(木) 1年生 図書の時間

1組の2時間目は、図書室での図書の時間です。図書室での本の借り方や本の扱い方の約束を確認して、静かに読書の時間を過ごすことができました。終わりのあいさつもしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(木) 3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の2組は、ALTの先生と担任の先生、さらに英語支援員の先生も加わって、楽しく英語を学びます。今日は世界の国名の言い方を知り、その国の特徴と結びつけてやりとりする楽しい授業でした。

7月9日(木) 5年生 少人数算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の5年生は、少人数による算数の授業です。「小数のかけ算」の単元に入りました。小数点の処理が難しくなってくるところですが、子どもたちはそれぞれの先生の説明をよく聞いて、計算の習熟を図っていこうとがんばっていました。

7月9日(木) 雨の登校→本小タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝ぐずついた天気の中、子どもたちは傘をさして登校してきました。教室に入って身支度を終えるとすぐに、本小タイムも始まります。校長先生の放送によるあいさつと号令で、今日も1日がスタートしました。

7月8日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳/プルコギ丼/ドライプルーン

7月8日(水) 昼休み

はっきりしない天気が続く中で、昼休みは校庭の場所限定での外遊びをしました。すべって転んだりしないように、きぼうの森も立ち入り禁止にしましたが、子どもたちは約束を守って上手に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(水) 初任者研修研究授業(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目は、1年2組の山下教諭が研究授業を行いました。算数のたし算の意味と計算の仕方についての単元で、子どもたちは先生の指示に従って、一生懸命に課題に取り組んでいました。今回も教育アドバイザーの先生にご来校いただき、授業後に今日の授業について指導をいただきました。2学期以降も授業研修は続きます。若い先生方は、さらに授業力向上に努めていきます。

7月8日(水) 6年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の3時間目は音楽の授業。「ラバーズコンチェルト」の合奏の練習を、パートごとに練習しました。音楽室だけでなく、廊下や入り口付近にも広がって、それぞれ一生懸命に練習に励んでいました。

7月8日(水) 3年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4時間目の図工は、「ダンボールをつないではって」の授業で、いろいろな形にダンボールを切って、好きな形につなぎ合わせる造形活動です。大きなダンボールに下書きし、まずはいくつかの形を切って準備をしていました。どんな作品になるか楽しみです。

7月8日(水) 1年生 粘土に夢中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の1・2時間目は図工の授業です。「ねんどとなかよし」の単元で、粘土をこねたりちぎったりしながら、思い思い自由に造形活動を楽しみました。粘土とすっかり仲良しになって、自分たちの力作を嬉しそうに見せてくれました。

7月8日(水) 初任者研修研究授業(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度本校で任用された初任の先生方の研究授業が行われました。1時間目はサポートルームの堀内教諭が、中学年の集団の授業にT1として臨みました。週1度の子どもたちとの関わりの中でしっかり信頼関係を築き、子どもたちのよさを引き出す指導を展開することができました。先生方は、今後も引き続き、児童理解に基づく指導方法の工夫や教材研究に努力を続けていきます。

7月8日(水) 児童集会(放送)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候不順により校庭のコンディションがよくないため、今朝の児童集会は、放送で行われました。集会委員の児童が準備した三択クイズを放送で流し、各教室で子どもたちは手を挙げて答えます。急な変更にも対応できる集会委員の子どもたちも、教室で静かに参加できる全校児童も、みんなとても立派でした。

7月8日(水) 地域の目

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も早朝から登校の見守りで、地域の方々が学区の要所要所に立っていただいています。子どもたちも安心して登校する様子がうかがえます。本当に感謝です。

7月7日(火) 降ったりやんだりの天気

5時間授業を終えて1年生が下校します。ちょうど雨がやんだタイミングでの下校になりましたが、忘れずにしっかり傘を持ち帰る姿が見られました。明日もはっきりしない天気になりそうですが、元気に登校してきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

相談室だより

★学習

★運動