最新更新日:2024/07/09
本日:count up56
昨日:67
総数:56021
★7月になりました!1学期の学習や生活をしっかり振り返り、次につなげていきます!

留萌市教育委員会学校視察!

画像1 画像1
今日は留萌市教育委員会の教育委員の方々が来校し、学校を視察されました。
前半は、校長と教頭の方から今年度の学校経営の概要と臨時休業期間中及び学校再開後の教育活動について説明をさせていただきました。
後半は、各学級の授業の様子や給食の様子を見ていただきました。どの学年もしっかり学習に取り組んでいるところを見ていただきました。
短時間での視察でしたが、学校の様子を十分伝えることができたのではないかと考えています。今後もコロナ関連で教育委員会の皆様にはたくさんのご支援をいただきたいと思っています。どうぞ、よろしくお願いいたします!

位置について、よーい、ドン!

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から運動会に向けて、徒競走の練習が始まりました。
例年でしたら、もっと涼しい時期に行っている教育活動ですが、今年は8月29日に運動会を開催することになりましたので、この時期となってしまいました。

授業では、徒競走のスタートの仕方や、少しでも速く走るための腕の振り方、ももの上げ方についても学習しました。
1回目の今日は、運動会の紅白を決めるため、50m走の記録もとりました。
今日はとても暑い日でしたが、子どもたちは一生懸命走っていました。

校内放送を活用した警察による安全教室!

画像1 画像1
今日のお昼の校内放送に留萌警察署の方々が来ていただき、子どもたちに防犯に関するお話をしていただきました。
一つ目は、不審者などから自分の身を守るための5つの約束「いかのおすし」についてです。学校の行き帰りや外で遊んでいるときには、
1.知らない人について「イカ」ない
2.知らない人の車に「の」らない
3.“助けて!”と「お」おごえでさけぶ
4.こわいことがあったら「す」ぐにげる
5.どんなことがあったのか保護者や先生に「し」らせる
を守って、被害に遭わないようにしましょうとお話していただきました。
2つ目は、ケータイやスマホなどを通して犯罪に巻き込まれないようにするため、写真や動画、個人情報に関わることを安易にサイトに投稿するのはやめましょうと話していただきました。また、危険なサイトにつながらないようにするためスマホやケータイにフィルタリングをかけるようにしましょうと話していただきました。
子どもたちは、給食を食べながらですが、しっかりと警察の方のお話を聞くことができました。今日話していただいたことをしっかり守って、犯罪などに巻き込まれないようしてほしいです。

スーパーマーケットの工夫を探そう!(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の社会科「店ではたらく人と仕事」の授業です。スーパーマーケットには、お客さんに喜んで買ってもらえる(売り上げを高める)工夫がたくさんありますが、どんな工夫があるのかを調べる勉強です。
子どもたちは店内のイラストや写真などをもとに、様々な予想を立てていきます。お客さんが便利に感じてもらうため、少しでも安い値段で買ってもらうため、買いたい商品をすぐに見付けられるようにするためなど、たくさんの工夫を見付けることができました。
みんなが見付けたたくさんの工夫を、グループ毎で「思考ツール」を使って整理していきます。個人思考と違ってグループで話し合いを進めていくと新しい発見や疑問も生まれてきます。
「スーパーには、お客さんに喜んで買ってもらうため、いろいろな工夫をしているんだ」
「もっと詳しく調べてみたい!」
「実際にスーパーに行って確かめてみたい!」
ということになりました。
本当でしたら、この次はみんなでスーパーマーケットを見学!といきたいところですが、今年はコロナの影響で見学はできません。担任の先生が代わりに見学に行くので、どんなことを調べてきてほしいかを子どもたちがカードに書き、先生に渡して授業が終わりました。

ユニセフ募金!

画像1 画像1
緑丘小学校児童会は、7月13〜15日の3日間、午前8:00〜8:10の時間帯でユニセフの募金活動を行っています。世界中の困っている子どもたちに対して、保健、栄養、教育の面でのサポートをするための募金活動です。
児童会役員の子どもたちが、1〜3階の各フロアに募金箱をもって登校してくる子どもたちに募金を呼びかけています。各ご家庭のご協力のおかげで、たくさんの子どもたちが募金をしてくれています。
明日が最終日となります。保護者の皆様には、趣旨をご理解の上、ご協力お願いいたします!

グラウンドの測量をしていただきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も留萌高校の電気・建築科の生徒の皆さんに来ていただき、緑丘小グラウンドの測量をしていただきました。4名の留萌高校生が、運動会で使用する100mコースやトラックなどを作るためのポイントとなるところに、測量機器を使って正確にピンを打ち付けてもらいました。
今日の午前中はとても暑かったのですが、そうした環境下でも留萌高の皆さんがしっかりと測量をしていただいたおかげで、子どもたちも立派なコースを使って運動会ができます。本当にありがとうございました!!

学級訪問!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の算数の授業「三角形や四角形の角」を参観しました。
5年生はさすが高学年らしく、友達の発表にはきちんと体を向けて話を聞くことができていました。また、学習課題についても、友だちと話し合いの中で焦点化して決めていくところから、日常の学習に対する意欲的な態度が窺われました。

授業では、「三角形の角にはどんなきまりがあるか調べよう」の課題のもと、いろいろな形の三角形の3つの角の大きさを分度器で測ったり、3つの角をちぎってつなげたりしながら、三角形の3つの角の大きさの和が180°になるということに気付きました。
最後の振り返りで、多くの子どもたちから“四角形の4つの角の和についても調べてみたい!”という意見が出たところでちょうどチャイムが鳴りました。

プール学習!(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最初のプール学習が行われました。
今年度のプール学習は、新型コロナウイルス感染防止のため2学年ずつではなく、学年毎でプールに行って実施します。そのため、年2回の実施となり、例年より少ない実施回数となります。

また、“3密”を防ぐため、プールまでの移動のバスも2台に分かれて乗車し、プールの更衣室も10人毎のグループに分かれて順番に使用しました。プール学習で使用するビート板などの道具については、施設の方がしっかり消毒作業をしていただいてます。引率の先生方も、子どもたちが密着しないよう、十分気を付けてもらいながら指導をしてもらいました。

今年最初のプール学習は1年生でした。今日はとても暑かったので、子どもたちも楽しそうにプール学習を楽しんでいました。
この後は、2日〜2年生、3日〜6年生、9日〜4年生、10日〜3年生、17日〜5年生の予定になっています。2回目のプール学習は9月に実施します。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/21 児童活動日
留萌市立緑丘小学校
〒077-0024
住所:北海道留萌市千鳥町3丁目22番地
TEL:0164-42-1294
FAX:0164-42-1263