7月2日(火)午後1時30分から、「第1回進路説明会」を開催します。ぜひ、ご参加ください。説明会のあと、「修学旅行説明会」を行います。詳しくは、下の「学校からのお知らせ」をご確認ください。

授業風景(2年美術) 6

どの作品も素晴らしく、なかなか3つを選ぶのが大変でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年美術) 5

クラスの作品からベスト3を決め、「〇〇○賞」を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年美術) 4

後半は、クラス全員の作品を見て回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年美術) 3

休業中の課題であった「絵文字」を友達(3人)に見てもらい、コメントを書いてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年美術) 2

文字のデザイン
今日のねらい:絵文字を鑑賞しよう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年美術) 1

2年1組の美術の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活再開(邦楽部)

邦楽部です。
久しぶりにお琴に触れ、音色を楽しんでいるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活再開(文化研究部)

文化研究部です。
今日は、心を落ち着かせて、本を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活再開(美術部)

美術部です。
今日は絵を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活再開(吹奏楽部) 3

約4ヶ月ぶりに放課後、楽器の音が校内に響き渡る。
いいもんですね。
秋には、歌声がきこえることを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活再開(吹奏楽部) 2

楽器ごとに分かれ、1年生に対して先輩が2〜3名で教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活再開(吹奏楽部) 1

吹奏楽部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活再開(将棋部)

将棋部です。
先輩が1年生に丁寧に教えていました。
3人を相手に将棋を指す先輩、頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活再開(工芸部) 2

自分の作品の完成を目指して、取り組んでいました。
1年生はのこぎりを使ったり、ヤスリをかけたり、ガラスの切断をしていたりとさまざまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活再開(工芸部) 1

工芸部です。
1年生、馴染んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活再開(女子バスケットボール部)

女子バスケットボール部です。
1年生に負けないように、必死にボールを追いかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活再開(男子バスケットボール部) 2

仮入部の1年生が大勢いました。
先輩は、少し恥ずかしそうに指示をだしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活再開(男子バスケットボール部) 1

男子バスケットボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活再開(サッカー部) 2

顧問の先生も加わって、シュート練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活再開(サッカー部) 1

サッカー部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2020年度6月改定
7/27 生徒会朝礼
7/29 研修会
7/30 午前授業
全学年面談
7/31 午前授業
全学年面談

学校からのお知らせ

予定表

学校だより

保健だより

学年だより 2020年度

緊急連絡

部活動からのお知らせ