ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

授業風景(1年英語) 3

まとめとして、教科書をペアで読み合いました。
活気ある楽しい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1年英語) 2

ねらい: Is this?  Is that?
フラッシュカードで、新出単語の確認をしました。
ピクチャーカードのを見ながら、先生の質問に大きな声で答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年英語) 1

1年1組の英語の授業風景です。
授業の初めに「ABCの歌」を歌い、英語に慣れます。
そして、2分間の小テスト
これは、いつものルーティーンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年技術・家庭科家庭分野)

1年3組の技術・家庭科 家庭分野の授業風景です。
「衣生活の自立」
ねらい:自分らしくコーディネートしよう
Tシャツとズボンのコーディネートを考えました。
寒色、暖色、反対色等々、組合わせで雰囲気が変わることを理解しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはスタ

おはようスタディ。略して「おはスタ」
2学年委員会からの要望で、試験1週間前から、朝の自習教室が行われています。
素晴らしいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み 3

5時間目開始の予鈴は13時25分ですが、「新しい生活様式」の1つ、手洗いを丁寧にすることが大切なので、13時20分でボールを回収することに体育委員会で決まりました。みんな協力してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み 2

体育委員会の活動も始まり、ボールの貸し出しが始まったので、仲間でサッカーやバレーボールをするグループもありました。
サッカー部の顧問の先生もゴールキーパーで参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み 1

7月2日 久しぶりの晴れ 
昼休みは校庭に元気な生徒たちの姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リクエスト献立

画像1 画像1
7月2日の給食は、「リクエスト献立」メニューは「ビビンバ」でした。
韓国語で「ビビン」は「ごはん」、「バッ」は「混ぜる」という意味があります。具とごはんが別々になっているので、混ぜながら食べてください。
メニュー
・ビビンバ
・いかのガーリック揚げ
・ブロッコリーおかか和え
・枝豆とひじきのサラダ
・すりおろし洋梨ゼリー
・ごはん
・牛乳

授業風景(2年技術・家庭科技術分野) 3

後半は、「エコキューブラジオ」の製作に入りました。
最初は、基盤を活用して、簡単な家電製品の試作をします。
今日は、ハンダコテを使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年技術・家庭科技術分野) 2

前半は、前時に行った「木材加工」の小テストの解答いついての解説行いました。
1年生の後半から、製作をしてきた木材加工の棚が完成したので、そのまとめです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年技術・家庭科技術分野) 1

2年2組の技術・家庭科技術分野の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年保健体育) 7

かっこよく見せるには、「手先、つま先まで、ピーンと伸ばすこと」です。
昨年度来たくださった、トランポリンオリンピアの伊藤選手もおっしゃっていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年保健体育) 6

なかなか、イメージのようにはできません。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年保健体育) 5

新しい技「側方倒立回転跳び1/4ひねり」(ロンダート)の練習です。
初めに、映像で見本を見て、イメージをもって、挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年保健体育) 4

続いて、伸膝前転、飛び込み前端を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年保健体育) 3

そして、倒立の補助の仕方を確認して、倒立前転の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年保健体育) 2

準備運動のあと、マット運動の準備体操をしました。
それから、今までの復習です。
・前転、後転、開脚後転、開脚前転、側転
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年保健体育) 1

3年3組の保健体育(体育分野)の授業風景です。
マット運動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ生徒会(3年生)

今年は、体育館が空調工事のため使えません。
そこで、生徒総会もリモートで行います。
初の試みです。協力をお願いします。
写真上から 3年1組、3年2組、3年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

予定表

学校だより

学年だより 2020年度

緊急連絡

部活動からのお知らせ