学校での様子をお伝えします。

第1回異学年集会

異学年集会では、1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生が、遊んだり話し合いをして交流活動を行います。
教室遊びの時は、上学年が下学年のお迎えと見送りをします。

今日は第1回目なので、あいさつと自己紹介から始めました。
また、今後の遊びについての話し合いをしました。

話し合いの後は、一緒に遊んで交流を深めていました。
朝の短い時間ではありましたが、沢山の笑顔を見ることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、町田警察署からスクールサポーターの方3名が来校され、セーフティ教室が実施されました。
低学年は2時間目1年生のみ、高学年は3時間目4年生のみが、密を避け体育館に集まり直接話を聞きました。
2年、3年、5年、6年生は、各教室でDVDを見ました。

低学年は「いかのおすしものがたり」
【いかのおすし】
いか…知らない人についていかない
の…他人の車にのらない
お…おおごえを出す
す…すぐ逃げる
し…何かあったらすぐしらせる  
を見て、不審者対応の仕方を学び、自分の身を守る方法を知りました。

高学年は、「万引き・自転車盗難について」のビデオを見て、犯罪やいじめ等での適切な行動について学びました。

困ったときは、「一人で悩まず大人に頼ろう!」です。


ブラインドサッカー体験

9月2日(水)元日本代表選手の先生をお招きして、4年生がブラインドサッカー体験をしました。

ブラインドサッカーは、視覚に障がいのある選手がおこなうサッカーで、感覚を研ぎ澄ませ、声や音、仲間を信じる気持ちを頼りにプレーする5人制のサッカーです。パラリンピックの正式種目になっています。

まずは先生のお手本を見て、子どもたちもアイマスクを着けて、ガイドになる相手に向かってボールを蹴ってみました。
上手くできたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン朝会

学校が再開されてから、密を避けるために、朝会は各クラスでPCを使用した『オンライン朝会』となっています。
職員室では、各クラスの様子を見ることができ、子どもたちが静かに校長先生の話を聞いているのがわかります。
2学期の始業式もオンラインで行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、ゴム車を使って「ゴムの力」を学習しています。
屋上や校内の長い廊下を使い、ゴムの伸ばす長さによって、ゴム車の進む距離を比べる実験をしました。
子どもたちはグループで協力して、楽しい雰囲気の中真面目に取り組んでいました。
実験の後は、教室で実験結果をまとめ、学びを深めました。

演奏会 Part2

ビオラは、バイオリンと木の材料やニスの色などの違いはなく、低い音を出すため全体が大きくなっています。
そのため、楽譜はハ音記号(高音部はト音記号)で書かれているそうです。

ピアノとの合奏を6曲聴くことができました。
透明感のある、素敵な演奏でした。

5年生の子どもたちからは、曲が終わると盛大な拍手と共に感嘆のため息が出ていました。
とても素晴らしい演奏会でした!

演奏してくださった先生方、ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演奏会 Part1

7月29日(木)音楽室にて、ビオラ、バイオリン+ピアノの生演奏が行われました。

演奏の前にビオリストの松実健太先生が、楽器の紹介をしてくださいました。

さて、どちらがビオラでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の給食

6月から学校が再開されて、おいしい給食が食べられるようになりました。
これまで当たり前だったことが、とてもうれしく感じます。

7月29日(水)で1学期の給食の提供は終わりました。
この日の献立は、「なつやさいのカレーライスとオレンジシャーベット」でした。

夏野菜がゴロゴロ入っていて栄養価も高く、いろどりもきれいで、とてもおいしいカレーライスでした。


画像1 画像1

あさがお

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが大切に育ててきた「あさがお」の花が咲きました。

家に持ち帰るため、教室から校庭に運んで、希望の道に並べられていました。
あさがおの花道ができて、きれいでした。


1年生を迎える会

梅雨空が続き、延期となっていた「1年生を迎える会」が、7月20日(月)に校庭で行われました。

2年生から6年生までのお兄さんお姉さん達が、拍手で温かく迎えてくれました。
短い時間ではありましたが、1年生は笑顔いっぱいでした。


楽しく充実した小学校生活を送ってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生の俳人

国語の授業で、「日常を十七音で 俳句作り」を学習しました。
俳句を詠むための基本を学び、春の季語を使って俳句を作りました。
 
いくつかの作品を紹介します。

「春の朝 走りたくなる スニーカー」
「春の暮 けりながら帰る 体育着」
「春の海 つれていってよ ヨーロッパ」
「春の夜 明日の準備 時間割」

どの作品も、情景がイメージできる良い作品ばかりです。

交通安全教室

7月13日(月)体育館で、1年生の「交通安全教室」が実施されました。

町田警察署の方が、交通規則や連れ去り防止などのお話をしてくださり、子ども達は真剣に話を聞いていました。

体育館に横断歩道や信号機が設置され、安全を確認してから手を上げて横断歩道を渡る体験をしました。

交通安全教室で学んだことを、登下校や普段の生活の中で実践していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕飾り

画像1 画像1 画像2 画像2
 梅雨の時期、雨の日が多く校庭で遊ぶ機会が少ないのですが、子どもたちは室内で楽しく過ごしています。

 1年生は図工の授業で、七夕飾りと折り紙であじさいを作りました。
 先生のお手本をよく見て、それぞれ自分なりに工夫をしながら上手に作っていました。
 1年生の教室前は、「七夕まつり」に行ったような気分になり、あじさいの作品に癒されます。

米作り(2)

画像1 画像1
米作り(1)の続き

(5)水を入れて土となじませます。
  水を入れると、足がはまって歩き難くなります。

(6)両端でひもを持ち、30cmの間隔で植えます。
 
(7)田植え、終了!
  暑い日が多くすぐに干上がってしまいます。
  こまめに水を補給するなど、これからは水の管理が大事になります!
  みんなで稲の観察も行います。

画像2 画像2

ピアノ演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生と6年生の音楽の授業で、ピアニストによる演奏会が行われました。

手指の動きを見逃さないように、椅子を移動して良い場所を確保し、楽しみにしていた演奏会が始まりました。

演奏の途中では、ショパンとリストの時代背景や作曲した時の心情などを学び、こどもたちは迫力ある生のピアノ演奏に聴き入っていました。


≪演奏曲≫

(ショパン)
・ノクターン2番
・革命
・幻想即興曲
・子犬のワルツ

(リスト)
・愛の夢

米作り(1)

画像1 画像1
(1)草取り:耕運機(こううんき)で耕すためにある程度の草を取ります。

(2)耕運機で耕す:深いところから掘り返し、ふかふかの畑のようにします。その時耕運機(こううんき)を使います。

(3)土を入れ替える:土も、何年も使っていると栄養がなくなってしまうそうです。上から30cmほどの土を入れ替えました。

(4)もう一度耕す:耕運機で新しい土と混ざるように耕します。
(1)の時とは全然違う姿に!次は水を入れる作業です。
画像2 画像2

順調に育ってます

昨年度の緑のカーテンのように、今年も小さな苗が育ち始めました。

途中で枯れたりしては困ると、お父さんネットワークの方々が、予備で別の場所でも丁寧に育てています。

今年の夏が楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

子どもたちの声

6月3日から3ヶ月ぶりに給食が始まり、子どもたちから喜びの声が沢山届きました。

「とてもおいしかったです。」「これからもおいしいごはんを作ってください。」「すげーおいしかった!!」「やっぱ給食はおいしいです。」「また食べたい!!」「全部おいしいんだよな。。。」「牛乳がおいしかった。」「ひじきごはんがうまかったです。」「ヨーグルトはいえでにがてだったけれど、たべられた。」「ひさしぶりにやきししゃもを食べたらとてもおいしかった。」

今日の献立は何かな?楽しみですね。
画像1 画像1

分散登校

6月1日から、クラスをA・B2つのグループに分けて、1日おきの分散登校が始まりました。
新型コロナウイルス感染予防のため、密を避けて手洗いをしっかり行い、それぞれが課題に取り組んでいました。
6月3日からは給食が始まりました。1年生は初めての給食でしたが、先生の説明を聞き、上手に食べていました。
休み時間には、元気に校庭で遊んでいる子どもたちの姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生休業中の課題2の解答をおたよりにアップしました

5月20日の登校日に配付した「休業中の課題2」の解答を

上記タブのおたより>5年生学年便り>【5年】休業中の課題2(解答)5月20日配付分

としてアップしました。また、下記のリンクからもご覧いただけます。
前回の休業中の課題1の国語の見えづらかった部分も、同時にアップさせていただきました。
なお、以下のワークシートには、解答を用意しておりません。ご了承下さい。

・【国語】春の空

【5年】休業中の課題2(解答) 5月20日配付分
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校からのお知らせ

予定表

各種様式等

学年だより

学校だより

保健だより

ひまわり学級

町田市小学校サポートルーム

きこえの教室

ひとみの教室

ことばの教室

中学校サポートルーム