7月2日(火)午後1時30分から、「第1回進路説明会」を開催します。ぜひ、ご参加ください。説明会のあと、「修学旅行説明会」を行います。詳しくは、下の「学校からのお知らせ」をご確認ください。

部活再開(野球部)

野球部です。
2階のベランダから見学すると、9名の部員が活動をしていました。
1年生が入部すると、真中だけのチームが組めるのですが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年理科) 2

まとめとして、映像で「静電気のしくみ」について確認しました。
最後の10分間で、ワークブックで学びの復習です。
これで2年生の理科の内容は完了です。
次回からは、3年生の教科書で授業をすすめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年理科) 1

3年2組の理科の授業風景です。
ねらい:電流の正体は何かを学ぶ
クルックス管を使用して、雷の発生する原理を学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自己紹介カード

校内を巡っていたら、3階の廊下に素敵な掲示物がありました。
2学年の先生方の自己紹介カードです。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活再開(卓球部)

卓球部の活動風景です。
仮入部の人たちは、先輩が優しくラリーをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活再開(陸上競技部男子)

陸上競技部男子は、家庭科室の前の廊下で、トレーニングを行っていました。
仮入部の生徒も多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活再開(陸上競技部女子)

陸上競技部は雨のため、校庭がつかず、1階の廊下(多目的室前)で練習をしていました。
真中一番の大所帯なので、練習メニューの工夫が大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活再開(バレーボール部)

今日から部活が再開しました。
当面の間は週2日で17時までの活動です。(土・日の練習はなし)
バレーボール部は2名の仮入部1年生と楽しく活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年理科) 2

ねらい:「物質は原子からどのようにできているか」
マグネットカード等を使って、わかりやすく教えてくださっていました。
明日も元素記号の小テストがあります。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年理科) 1

2年3組の理科の授業風景です。
授業の初めに、フラッシュカードで、元素記号の確認をしました。
そして、元素記号の小テストを行いました。
写真中は、小テストに取り組んでいる様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進級写真(1年生)

制服は夏服です。
これもいつもとは違う雰囲気になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進級写真(2年生)

雨のため、体育館での撮影になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進級写真(3年生)

いつもなら、校庭の満開な桜と撮っていた進級写真。
今日、やっと撮影できました。
写真上:3年1組
写真中:3年2組
写真下:3年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 2

生徒会役員が学校のことや生徒会について説明をしました。
後半は、部活動紹介です。工夫を凝らしたパフォーマンスがあり、楽しい時間になりました。
最後にはお花の贈呈がありました。大切に育ててください。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会 1

6校時「新入生歓迎会」が行われました。
いつもなら、全校生徒が体育館に集まって、新入生に生徒会のことや部活動のことを説明するのですが、今年は、放課後に先輩たちがビデオ撮影した映像を見る方法での開催となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年社会)

3年1組の社会の授業風景です。
「諸藩の改革と幕府の衰退」について学習をしています。
先生の問いに真剣に考え、活発に発言する姿は3年生らしさが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育の日!

画像1 画像1
今日は「食育の日」メニューは『世界の料理・アメリカ』から【ジャンバラヤ】です。
ジャンバラヤは南アメリカの料理ですが、その起源はスペインにあると言われています。スペイン料理のパエリアを参考にできた料理だそうです。
スパイスのきいたトマト煮込み料理です。
ジャンバラヤは今では、アウトドアやパーティの定番料理の1つです。クセになるスパイシーな味わいを味わいましょう。

献立
・ジャンバラヤ
・いかのガーリック揚げ
・ビーフンと野菜のソテー
・ひじき入りサラダ
・チーズ
・牛乳

撮影(部活動) 5

写真はサッカー部です。
この後、生徒会役員が編集して、明日の新入生歓迎会で披露します。
1年生、楽しみにしていてください。
保護者の皆様にも見ていただきたいと考えています。
日程が決まりましたらお知らせいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

撮影(部活動) 4

女子バスケットボール部です。

画像1 画像1
画像2 画像2

撮影(部活動) 3

撮影3日目。最終日です。
写真上:生徒会役員の生徒たち
写真中:男子バスケットボール部
写真下:卓球部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2020年度6月改定
9/18 セーフティ教室
9/19 土曜授業
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日
9/23 学校選択説明2
9/24 眼科検診
避難訓練

学校からのお知らせ

予定表

学校だより

学年だより 2020年度

緊急連絡

部活動からのお知らせ