11月16日(月)

画像1 画像1
【給食時間に配布しているもぐもぐニュースより】
 「治部(じぶ)煮(に)」の紹介(しょうかい)です!
 「治部(じぶ)煮(に)」は、石川県(いしかわけん)の郷土(きょうど)料理(りょうり)です。豊臣(とよとみ)秀(ひで)吉(よし)の家来(けらい)である岡部(おかべ)治部(じぶ)右衛門(えもん)が朝鮮(ちょうせん)で教(おそ)わって石川県(いしかわけん)に広(ひろ)めた料理(りょうり)なので、治部(じぶ)右衛門(えもん)の名前(なまえ)をとって、「治部(じぶ)煮(に)」と呼(よ)ばれるようになったそうです。
 「治部(じぶ)煮(に)」に入(い)れるお肉(にく)は、片栗(かたくり)粉(こ)をまぶしてから入(い)れます。片栗(かたくり)粉(こ)をまぶすことで、肉(にく)のうまみを閉(と)じ込(こ)められるだけでなく、汁(しる)にとろみがついて冷(さ)めにくくなります。

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
♪あきのおもちゃあそびかい たのしかったね♪
水よう日に、1ねんせいぜんいんで あきのおもちゃあそびかいを しました。1くみや2くみの きょうしつにじゅんびした みんなでつくったおもちゃや かざりなどを あそんだりみたりして たのしみました。

1くみにはないあそびが 2くみにあったり、2くみにないおもちゃが 1くみにはあったりして、おもしろかったですね。どんぐりがっきゅうや かわせみがっきゅうの ともだちも、いっしょにあそべてよかったです。いま、2ねんせいが ミニつる四まつりを じゅんびしてくれています。どんなあそびができるか、たのしみです。

なわとびしゅうかんが はじまってから、中休みには なわとびのれんしゅうをしています。「あやとびが できたよ。」「もうすこしで、ニじゅうとびができる。」など、にこにこしながら はなしてくれるので、せんせいたちはがんばっているなぁとおもっています。

こんどの土よう日は、じゅぎょうがあります。この日は、おうちの人に みんなのがんばっているすがたを 見てもらえます。3じかん目は、1くみと2くみが たいいくかんで いっしょに おんがくのべんきょうを します。こうかをうたったり、しゅうかいの出しものをしたりもします。はりきって、がんばりましょう。

【保護者の皆様へ】
○17日(火)より個人面談が始まります。お一人10分と限られた時間となっておりますので、お話の内容をまとめていただけると大変助かります。ご協力をお願いいたします。
○21日(土)は、土曜日授業です。この日は、お知らせしていますように3時間目に体育館で学年合同音楽の授業参観があります。一家庭につき、お一人の参観となっております。コロナ禍により三密を避けたいのでご協力をお願いいたします。その後、晴れていたら校庭で、雨の場合は体育館にて引き渡し訓練があります。詳細は、金曜日に手紙を配付しましたので、そちらをご覧下さい。
○季節が進み、だいぶ肌寒くなってきました。この冬は新型コロナ感染予防のため、教室は常に窓を開けて換気をしていきます。既に寒いと訴える声を聞きます。通常はダウンジャケットやコートなどは校舎内で脱ぐのですが、どうしても寒い場合は着せます。ただし、動きにくいなどの支障があるので、なるべく下着やシャツなど重ね着をさせて下さるよう、お願いします。

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1 画像2 画像2
♪きょうしつのなかは はこだらけ♪

 こんしゅうは3日かんしか ありませんでしたが、いろいろなものを つくったり、げきをしあげたりして いそがしかったですね。

 せいかつかで どんぐりや きれいに いろづいた はっぱをつかって、おもちゃづくりを しています。つくったものを 見せあったり あそんだりして たのしんでいるようすが 見られます。らいしゅうは、1ねんせいのみんなで、「あきの おもちゃあそびかい」をします。たのしみですね。

 さんすうやずこうやせいかつかで はこをつかっているので、できあがった さくひんや ざいりょうのはいった ふくろが きょうしつのなかに いっぱいあります。きょうしつの なかは、はこだらけに なっていますが、なんだか わくわくしたきもちに なります。

 「くじらぐも」のげきあそびも しあげを しました。ビデオにとったものを じぶんたちで見て、「もっと、大きなこえで いおう。」とか、「ちがうことばの ほうが いいかな。」など、かんがえていますね。よりすてきな げきに しようと くふうしているのでせんせいたちは「すごいなあ。」とかんしんしています。

 あきも ふかまってきました。さむくて だんぼうが ほしい日もあります。手あらい、きそくただしいせいかつ、えいようのあるしょくじなど、いつもいじょうに 気をつけてすごしましょう。

【保護者の皆様へ】
○10日(火)は、図工の材料の集金(190円)があります。お渡しする集金袋にお金を入れて、お子さんに持たせてください。

○11日(水)の2時間目に、秋のおもちゃ 遊び会をします。その日に、箱で作った図工の作品や、おもちゃなど持って来た袋に入れて、持ち帰る人もいます。大きな作品を作った場合は、持ち帰り用の袋が別にあると、便利かもしれません。

1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1 画像2 画像2
♪くじらぐものげきあそびを しているよ♪

こくごで くじらぐものげきあそびを していますね。じぶんの きぼうした やくの ことばをおぼえて、やくのきもちになって せりふをいうことを がんばっているのが わかります。げきのなかで うたううたも みんなでげんきに うたっているので、うれしくなります。ビデオをさつえいして、ほかの学ねんや、せんせいがたに 見てもらうのがたのしみです。

せんしゅうは、たいいくかんで 2ねんせいといっしょに おべんとうたべました。たくさんの ともだちとたべる おべんとうは おいしいですね。もっと、2ねんせいとなかよく なったようです。

こんしゅうは、どんぐりやはっぱやまつぼっくりなどをつかった おもちゃづくりの しあげをしていきます。たのしくあそべる おもちゃをつくって、1ねんせいで あそびたいかいを したいですね。つるのだいにある もみじのはっぱが すこしずつ あかくいろづいています。きせつの うつりかわりを かんじていきましょう。

たのしい三れんきゅうを すごしてください。

【保護者の皆様へ】
○算数や図工のための箱の用意をありがとうございました。

○今週からなわとび週間が始まります。1学期に用意していただいた跳び縄の用意をお願いします。体育の授業のほか、毎日中休みに使います。長さの調節もお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30