10月21日(水) 1年生 初めての絵の具

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1組の図工の授業は、初めて絵の具を使って絵を描きます。まずは、パレットや筆の準備と使い方の説明を受けました。その後、画用紙に好きな色の絵の具で、模様や絵を自由に描きました。片付けもしっかりできて、とても楽しい時間になりました。

10月21日(水) 休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も秋晴れの空の下、休み時間は子どもたちが元気に外遊びをしていました。ポカポカ陽気で、半袖でも汗ばむような1日でした。

10月21日(水) 初任者研修研究授業(2)

3時間目は、1年2組の山下教諭の初任者研究授業です。今回は国語の『くじらぐも』を読んで、「いいな」、「好きだな」と思ったところを探し、友達同士で伝え合う授業でした。ワークシートに思ったことを書きますが、先生は困っている子にも声をかけ、全員ができるまで待ちます。伝え合い活動では、子どもたちの生き生きしたやりとりが見られました。
教育アドバイザーの先生からは、授業後に指導していただき、また3学期の授業研修に向けて決意をあらたにしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(水) 初任者研修研究授業(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目はサポートルームの初任者の堀内教諭が、2回目となる中学年の研究授業を行いました。子どもたちとの関わりを通してしっかり関係づくりをしてきたことが実を結び、子どもたちも積極的に授業に参加する様子が伺えました。

10月21日(水) みどり学級 植物の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みどり学級の中学年の子どもたちが、畑で育てている大根の観察をしました。先日植えた種が芽を出して、みんな大喜びです。大きく育つように、今後もしっかりお世話していきましょう。

10月21日(水) 委員会発表集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童集会もリモートで行われました。図書委員会の児童が、放送室からおすすめの本などを紹介してくれました。緊張しながらも、みんなしっかり伝えることができました。

10月21日(水) 今日も秋晴れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も気持ちのよい秋晴れになりました。朝のあいさつも元気に、今日も1日がんばりましょう。

10月20日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳/カレーコッペパンー/秋野菜のシチュー/レモンドレッシングサラダ

10月20日(火) ステップアップ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜日の放課後は、すべての学年で算数のステップアップ教室が行われます。今日もそれぞれが2枚のプリント課題に取り組んで帰りました。どの学年もみんなよくがんばっていました。

10月20日(火) 5年生 家庭科の授業

1組の午後の授業は、家庭科でミシンの学習に取り組みました。練習布を使って、まずはまっすぐ縫う練習から始めます。先生の説明を聞き、友達同士で見合い声をかけ合いながら、子どもたちは真剣な表情で作業に集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(火) 5年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の5時間目は、理科室での「ふりこ」の実験の授業です。「曲のリズムに合うふりこを作ろう」をめあてに、ストップウォッチを使って班で実験しました。みんなで試行錯誤しながら、協力して活動する様子が見られました。

10月20日(火) 4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は午後の5時間目に、総合的な学習の時間で「目の不自由な人について調べよう」の学習、アイマスクを使った体験的な活動を行いました。1階の廊下を使って、友達同士でペアになり、アイマスクをした友達を誘導しました。子どもたちは、目の不自由な人の気持ちになってかかわることの難しさを実感していました。

10月20日(火) イラストクラブの作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東校舎の掲示板には、イラストクラブで制作した作品が掲示してあります。りんごや筆記用具などの静物画です。それぞれ子どもたちが真剣に取り組んだ様子が目に浮かんできます。ぜひ、立ち止まって見てください。

10月20日(火) 秋晴れの校庭

今日は朝から爽やかな秋晴れの1日になりました。昼休みの校庭では、子どもたちが思い思いの遊びに興じていました。ポカポカ陽気に、養生中の芝生も青々と輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(火) 5年生 国語の話し合い活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の4時間目は国語の授業で、「よりよい学校生活のために」の単元の学習です。班で話し合いを進めながら、意見をまとめる活動でした。それぞれ友達の考えを聞き、班としての考えをまとめようと、みんなで協調しながら取り組みは進められていました。

10月20日(火) 読書週間【図書委員会のおすすめの本】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室前の掲示板には、図書委員会の児童のおすすめの本の紹介が掲示されています。ぜひ図書室で探してみましょう。

10月20日(火) 1年生 たのしいな、ことばあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の国語の授業は、「たのしいな、ことばあそび」の単元の学習で、早口言葉に挑戦しました。先生のお手本に続いて、一斉に練習が始まります。みんな姿勢を正して、元気に音読することができていました。

10月20日(火) 2年生 運動会の絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組では図工の時間で、運動会の絵を完成させました。それぞれががんばった、そして楽しい思い出になった今年の運動会。あの時の子どもたちの輝いている姿が目に浮かぶ、すてきな作品になっていました。

10月19日(月) 読書週間【おすすめの本の紹介】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から本町田小学校では、読書週間が始まりました。昇降口のところには、先生たちから子どもたちに読んでもらいたい本が紹介されています。「読書の秋」です。たくさんの本と出会ってほしいです。

10月19日(月) 4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の5時間目は、担任とALTによる外国語活動の授業です。今日は、Do you have 〜?の表現を使って、友達とやり取りする学習でした。先生たちのお手本を見て、まずは真似てみます。何度も繰り返し発音するうちに表現にも慣れてきたようで、どんどん手が挙がっていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

★学習

★運動

図書室だより

町田市教育委員会より

保護教文書