新型コロナウイルス感染防止のために、必ず手を石鹸で洗いましょう。

小中連携 薬師中学校との交流(6年生学校訪問)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本来ならば、6年生が薬師中学校を訪問して生徒会役員の生徒さんから説明を聞くところですが、今年度は新型コロナウイルス緊急事態宣言のために、オンラインによる説明会となりました。中学校への進学を間近に控えた6年生たちは、中学校の先生や生徒さんの話をしっかり聞いていました。憧れの中学校生活に希望が持てるといいですね。

ジェットコースターのような寒暖差

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13日(水)は小春日和の暖かい一日でした。子どもたちは、自作の凧揚げをして校庭を駆け回ったり、体育で持久走をしていたり、体を動かしていましたが、今日は打って変わって冷たい一日となりました。着るものなどを調節しやすいものにするなど、体調管理に気をつけせたいです。さて、本日は、新型コロナウイルスの感染者が初めて国内で出た日です。一年後にこのような状況になるとは夢にも思っていなかったです。緊急事態宣言が再発出されて、1週間が経ちました。手洗い、距離、換気、消毒に気をつけ、さらに子どもたちの健康に気を配って参ります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校便り

ふじともだより

1年生連絡・配布文書

2年生連絡・配布文書

3年生連絡・配布文書

4年生連絡・配布文書

5年生連絡・配布文書

6年生連絡・配布文書

藤の学級連絡・配布文書

図工

学校だより2020

図工 3年生

図工 5年生

図工 6年生

サポートルーム