TOP

さいの神〜空高く舞い上がるオンビロ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12日(火)、さいの神を行いました。
今年は、「コロナ退散!」の願いを込め、アマビエを飾りました。
点火は年男・年女がいなかったので、2・3年生が担当しました。
勢いよく燃える炎に喜びながら、オンビロを飛ばす機会をうかがいました。
炎が少し弱まったところでオンビロ飛ばしをしました。
6年生がつくったオンビロは元気よく大空に飛んでいきました。
講師の橋本様から「きっとよい年になるね」とお話をいただきました。
その後、波形様よりいただいた甘酒を飲んだり、イカ焼きをしたりしました。
伝統を引き継ぎ、楽しい時間を過ごしました。
庭野様、橋本様、波形様、さいの神の準備ありがとうございました。

わら細工教室〜うまくできたかな?〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12日(火)、恒例のわら細工教室が行われました。
今年度も講師として、大津様、阿部様、多田様からお越しいただきました。
他にもボランティアとして6名の方からご参加いただきました。
6年生は、6年目ということもあり、どんどん作品作りを進めていきました。
2・3年生も昨年度のことを思い出しながら作品を作りました。
全員、時間内に片方のわらじやあしなかを完成させました。
残りの片方は、来年に作成し完成の予定です。
すばらしい宝物ができましたね!
講師・ボランティアの皆様、ご支援ありがとうございました。

校内書き初め大会〜上手に書けたかな?〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8日(金)、校内書き初め大会が行われました。
それぞれの学年が課題の文や文字を書きました。
どの子も集中して活動に取り組み、すばらしい作品ができました。
学校に展示しますので、ぜひご覧いただければと思います。

うれしいプレゼント〜つながりを広げる飛渡米〜

画像1 画像1
先日、地域の方からお手紙と果物のプレゼントをいただきました。
地域の方が購入した飛渡米を「NPO法人支援センターあんしん」の方におすそ分けをしたところ、子どもたちにお手紙と果物の差し入れをしてくださいました。
早速、子どもたちにお手紙を紹介し、果物は給食時にいただきました。
飛渡米が縁となり、いろいろな人とつながるうれしさを実感しています。
お手紙をくださった「あんしん」の皆様、お心遣いに感謝いたします。
ありがとうございました。

3学期スタート〜楽しい3学期にしよう!〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休みが明け、3学期がスタートしました。
子どもたちは楽しい冬休みを過ごしたようでみんな笑顔で登校していました。
始業式では、「言葉のもつ力」について話をしました。
自分の思いをしっかり伝え、様々な人と上手にコミュニケーションがとれる力を伸ばしてほしいと願っています。
3学期もわら細工・さいの神、スキー授業、サケの放流など、楽しいことがたくさんあります。
体調に気を付け充実した3学期にしたいと思います。

学校の看板を設置しました〜念願の看板の新設〜

画像1 画像1
赴任して以来ずっと気になっていたことがありました。
それは、学校の看板がないことです。
道路から学校は見えるのですがどこから入ったら良いのかわかりにくいと感じていました。
実際、私も初めて飛渡第一小学校に来たとき、学校の入口を行き過ぎてしまった経験があります。
そこで、教育委員会に看板の設置をお願いし、許可をいただきました。
雪が降る前に何とかしたいな・・・と思っていたところ、看板ができあがるとすぐに庭野工業所様から設置していただきました。
これで学校の入口もばっちり分かります。
ご支援いただいた、教育委員会様、田順アート様、庭野工業所様に感謝いたします。
ありがとうございました。

オンビロづくり〜うまくつくれました!〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生がオンビロづくりに挑戦しました。
講師は、学校運営協議会会長の橋本様です。
橋本様より解説を受け、専用の紙に自分で線を引き、その線に沿って切ると・・・きれいなオンビロが完成します。
昨年度は余計なところまで切ってしまいセロテープで補修してばかりだったのですが、さすが2年目!手際よくオンビロを完成させました。
1月12日のさいの神でオンビロを飛ばします。
空高く舞い上がるとよいですね。
さいの神がさらに楽しみになりました。
橋本様、ありがとうございました。


だいすき給食〜FMとおかまちの取材〜

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、エフエムとおかまちさんが取材に来てくれました。
給食の様子を放送する「だいすき給食」です。
今年度2回目の取材でしたが、6年生を中心にインタビューをしてくれました。
子どもたちは質問に対し、はきはきと答える姿が見られました。
今年度、新聞社の方からたくさん取材を受けているので慣れたのかな?と思っています。
自分の考えをしっかり話せることは大切なことです。
コミュニケーション力向上の取組が実を結んでいることをうれしく思っています。
エフエムとおかまちさん、大雪の中、取材ありがとうございました!

本をたくさん読もう〜委員会の取組〜

画像1 画像1
読書旬間に合わせ、委員会主催の楽しい企画が行われました。
ルールは以下の通りです。
・ルーレットを回す
・ルーレットにあった本を読む
・読み終わると本に応じた点数をゲット
・本を読み終わったらルーレットは何回でも回せる
・合計得点が高い3名を表彰する
先日、表彰が行われ、1位は6年生でした。
ゲームを取り入れながら、楽しく読書に親しむことができました。
楽しい企画をありがとうございました!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/20 全校計算テスト
1/22 フッソ34 ALT