10月9日(金) 3年生 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週1週間は、避難訓練週間で、学年単位で移動を伴う訓練を行います。今日の1時間目は3年生で実施され、体育館に避難しました。担任の先生の指示にきちんと従い、安全に校内を移動することができました。

10月9日(金) 連日の雨

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も雨の中での登校となりました。傘をさした子どもたちが、元気にあいさつしてくれました。今日は金曜日、1週間のまとめの日です。雨にも負けず、1日しっかり過ごしていきましょう。

10月8日(木) 放課後英語教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日の放課後は、英語教室も行われています。今日も2年生から5年生の該当児童が、楽しく英語の勉強をしました。ヒットソングを英語で歌ったり、リズムに合わせて単語を発音したり、子どもたちも放課後の授業に慣れてきています。

10月8日(木) 寄り添いアフタースクール

木曜日の放課後は、各学年で寄り添いアフタースクールが行われます。各自で国語の読み取りプリントに取り組み、いろいろな先生が個別に指導します。子どもたちは、やり遂げた達成感を味わうことができて、次への意欲につながっているようです。これからも続けてがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(木) 5年生 英語教員研修の授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時の1組では、玉川大学から派遣された講師の先生が来校し、担任とALTによる英語の授業を参観していただきました。「ヒーローをクラスの友達に紹介しょう」のまとめの学習で、ALTと協力しながら、テンポよく授業は進められました。子どもたちも積極的に課題に取り組み、調べた内容を英語で一生懸命に伝える姿が見られました。講師の先生からも好評価をいただき、先生方はさらに今後の授業に活かそうと決意を新たにしていました。

10月8日(木) 休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から1日中雨で、休み時間は室内で過ごすことになりました。校長先生にハムスターを見せてもらったり、図書室で本を読んだりしました。昼休みは、図書委員会の子どもたちが、本の貸し出しをしてくれました。雨の日も上手に過ごすことができました。

10月8日(木) 掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の後は、掃除の時間です。それぞれの教室や廊下だけでなく、出張先の教室や階段などもきれいにします。たくさんの人が通る中央の階段や多目的室は4年生の担当です。いつも早くから一生懸命に取り組んでくれて、本当にご苦労さまです。

10月8日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳/色とり鶏丼/カットりんご

10月8日(木) 手早く給食の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目に体育だった2年2組は、素早く着替えをして、給食の準備もとてもスムーズでした。当番の子どもたちはしっかり役割を果たし、配膳を待つ子どもたちも姿勢良く座っていて、とても立派です。成長がうかがえました。

10月8日(木) 3年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の4時間目は国語の授業で、「へんとつくり」の学習でした。毎日勉強している漢字ですが、子どもたちはその成り立ちについて、部首を通して学ぶことでさらに興味を深めます。みんな積極的に手を挙げて発言していました。

10月8日(木) 1年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の1年生は、音楽の授業です。鍵盤ハーモニカの勉強をしました。基本的な音の出し方をていねいに確認しながら、子どもたちはとても意欲的に練習に取り組んでいました。

10月8日(木) 6年生 連合体育大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室では、来週の16日(金)に参加する連合体育大会に向けた事前指導が行われていました。プログラムが配られ、自分たちが出場する競技の順番や大会の流れなどを確認しました。練習も積んでいて、6年生はやる気いっぱいです。

10月8日(木) みどり2組の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目のみどり学級では、それぞれの教室で静かに授業が進められていました。1年生は図工の授業で、運動会の絵を描いたり、粘土での造形活動に取り組んだりしました。3年生と5年生は算数の授業で、それぞれ教科書の問題に当たっていました。少人数で落ち着いた取り組みが見られました。

10月8日(木) 傘をさしての登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨夜から雨が降り続き、今朝は傘をさしての登校となりました。今朝も通学路を迂回して登校する子どもたちを、地域の方々が見守ってくださっていました。よそ見をしない、道路を広がって歩かないなど、車の往来には十分に気をつけて登校してくださいね。

10月7日(水) 通学路の一部変更による下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の登校に引き続き、下校時も地域の方々のご協力をいただき、通行止めになった学区内の通学路で、迂回して下校する子どもたちを見守りました。えのき門を出た道路は狭く、街道の抜け道として車の往来も多い所です。雨も降り始めていたので、見通しも悪くなっています。友達といっしょに下校する子どもたちには、登校時と同じ迂回路を通るように声をかけ、交通安全にも気をつけて登下校をするように注意喚起をしました。

学区内は他にも通行規制している場所がありますので、各ご家庭でもあらためて、登下校の交通安全についてお子様と話し合ってみてください。

10月7日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳/ツナとコーンのピラフ/ペイザンヌスープ/ヨーグルト

10月7日(水) 6年生 学習発表会の事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
残念ながら、今年度の学芸会は中止となってしまいましたが、小学校生活最後の6年生は、11月14日に学習発表会を行います。そのための事前指導が、1組の教室で行われていました。それぞれのクラスで台本も配られる予定です。来週には連合体育大会もあり、今後も6年生は忙しくなりそうです。

10月7日(水) 2年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目の2年生は、体育の授業です。1組は体育館、2組は校庭でそれぞれ行いました。なわとびを使った運動で、それぞれ班ごとにローテーションで練習しながら、楽しく活動していました。子どもたちは運動会後もしっかり身体を動かしています。

10月7日(水) 1年生 図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の1・2時間目は図工の授業で、薄い絵の具で模様を染め出した用紙に、折り紙を折って切り込みを入れて作った模様などを貼って、色鮮やかな作品を仕上げていました。素敵な作品が出来上がり、子どもたちも満足そうでした。

10月7日(水) 朝漢字学習

集会のない水曜日は、各クラスで朝の漢字学習の時間があります。2年生の教室では、漢字ドリルで新しい漢字の練習をしていました。みんないっしょに書き順を確認し、ドリルに一文字一文字ていねいに練習します。本小タイム同様に、どの子も集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

★学習

★運動

図書室だより

町田市教育委員会より

保護教文書