今週の目標

週番の先生から今週の目標についてお話がありました。
「寒さに負けない、丈夫な体をつくろう」

どういった生活を送れば丈夫な体になるか説明がありました。

最後には、丈夫な体を手に入れた先生が宙返りを披露してくれました。

しっかり睡眠をとって、適度な運動をして丈夫な体をつくっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テレビ放送朝会

朝会や集会は、感染症予防対策のため全校児童が集まらないようテレビ放送で行っています。放送委員会の5・6年生が、放送の準備やテレビカメラの映り具合も調節しています。最近は、校長先生や先生が用意したフリップボードで重要なときはズームをして見やすくするなど工夫が見られます。

校長先生のお話は、グーグル社が提唱した「心理的安全性」についてでした。
これは、もともとは大人が働く会社での話ですが、
学校生活においても同じことが言えるのではないでしょうか?という校長先生の問いかけでした。みなさんももう一度、どうしたらよりよい学校生活が送れるのか考えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日の給食

画像1 画像1
麦ご飯 豆腐の中華煮 野菜の甘酢和え りんご
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校からのお知らせ

2021年度 学校だより

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年