南三小の教育活動をご紹介します。

書き初め会1年

1,2年生は硬筆です。教室で取り組みました。

お正月のあさです。
「おめでとう。」
と、みんなでいいました。
ことしも、げん気でがんばります。

気持ちを込めて、丁寧に書くことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

みんなでオン・ステージ!

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は図工の授業で弦楽器を制作。持ち寄った空箱やサランラップの芯などを使い、オリジナルの楽器を作って演奏会をしました。中には手作りで、ステージ用衣装に着替えた子も…。カッコよくキメた姿に、みんなの笑顔があふれました。

4年音楽の授業

音楽「日本の音でつながろう」の授業で琴の演奏をしました。背筋を伸ばし、心を一つにして、和の音を表現しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/1 給食

牛乳
ごはん
おから入りハンバーグ
和風サラダ
みそ汁

今日のハンバーグは、おからがたくさん入っています。
ひじきやごぼうも入っている、ヘルシーハンバーグです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28