最新更新日:2024/06/16
本日:count up66
昨日:57
総数:145207
TOP

受賞報告会 2月10日(水)

画像1 画像1
 今年度第4回目受賞報告会では、大勢の受賞の報告がされました。小矢部市小中学校書初大会での北日本新聞賞特選をはじめとした受賞者10名、校内書初め大会受賞者23名、砺波地区アンサンブルコンテストで銀賞、銅賞を獲得した吹奏楽部の代表として4人が登壇し感想や抱負を話してくれました。

生徒会役員任命式及び引継ぎ式 2月10日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 令和3年度前期生徒会役員選挙で選ばれた、生徒会長、副会長、書記5人の任命式が行われました。任命式に続いて引継ぎ式では、前期生徒会長から新生徒会長へ生徒会旗が引き継がれ、会場では温かい拍手がおこりました。

新型コロナウイルス感染症対策 2月9日(火)

画像1 画像1
 水道の蛇口がレバー式になりました。蛇口を通しての接触感染リスクを下げるためです。歯磨き時の飛沫が飛び散らないように、細心の注意を払っています。

生徒会選挙/立合演説会 2月3日(水)

画像1 画像1
 令和3年度の前期生徒会リーダーとして5名の生徒が立候補しました。
 「品格のある学校」「一体感のある学校」等、目指す学校像を掲げ堂々と公約を述べていました。3年生からよき伝統を受け継ぎ、生徒が主人公の学校をつくっていってくれることを期待します。
 

1年数学研究授業(2月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生数学で、リーディングスキル研修の研究授業を行いました。学習課題「作図を利用して、宝箱の場所を見付けよう」に全員がまず個人で、その後友だちと話し合って答えを探しました。互いに教え合う、1年生のよさが感じられる授業になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
小矢部市立蟹谷中学校
〒932-0135
住所:富山県小矢部市藤森60
TEL:0766-69-8820
FAX:0766-69-8797
無断転載を禁止します。