6月の行事予定を掲載しています。6月18日(火)進路説明会、6月26日(水)から期末考査です。

7月8日(水)「バドミントン部」

画像1 画像1 画像2 画像2
本校体育館が空調工事で使用不可のため、本町田小学校体育館での活動となります。ミーティングでは、「親しき中にも礼儀あり。本町田小学校の卒業生であっても三中バドミントン部として誇りをもった立ち振舞やあいさつをしましょう。」と、顧問から檄が飛びます。

「地域協働活動6」

画像1 画像1
今年度も受賞できると良いですね! 地域保護者の皆様、本日はありがとうございました。 

「地域協働活動5」

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、体験活動部が軽やかなステップでPTA花壇の苗植えに取り組む様子です。

「地域協働活動4」

画像1 画像1 画像2 画像2
花壇には、サルビア、ジニアリネアリス、フレンチマリーゴールド、ニチニチソウが植えられます。「チームワーク!」「お花を大切に!」「美しく!」の3か条を大切に花壇づくりに取り組みます。

「地域協働活動3」

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、生徒花壇の苗植えの様子です。1年生は「モダンな秋」、2年生は「エレガンスな秋」、3年生は「爽やかな秋」をテーマに、各学年200本の苗を植えます。

「地域協働活動2」

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、職員玄関前のプランターに苗を植える様子です。用務主事さんと保護者の方の支援のもと、体験活動部を中心に取り組みます。

7月7日(火)「地域協働活動1」

画像1 画像1 画像2 画像2
地域保護者、生徒、教職員が協働した「生徒 PTA 花壇」及び「職員玄関前花壇」の苗植えが行われました。地域保護者の方が見守るなか、美化委員会と体験活動部が中心に主体的な活動ができました。 

7月6日(月)「3中未来塾」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月20日(月)から始まる期末考査に向け、「3中未来塾」の取組に熱気が帯びてきました。参加人数27名の半数以上が1年生です。真剣な眼差しが印象的でした。

7月3日(金)「スクールボード協議会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のスクールボード協議会では、4月から(臨時休業中)の以下の取組について高い評価をいただきました。理事からは、「『組織的なコロナ対策(授業実践、健康観察、時差登校、地域保護者と協働した消毒活動、三密を避けるための工夫)』 『研究推進(二回の講演会の実施)』 『5月の三者面談の実施』 『ICTを活用した授業の推進』等々、町田市の先進的な活動となっています。」とのご意見をいただきました。  

7月2日(木)「音楽」

画像1 画像1
画像2 画像2
「日直日誌」より
3時間目の音楽の授業前、10:45頃に廊下に整列し、チャイムが鳴る前に消毒をして教室に入る姿を見て、さすが3年生!!と思いました。

7月1日(水)「卒業アルバム写真撮影」

画像1 画像1
本日、卒業アルバムの写真撮影を行いました。写真は、体育のバレーボールの授業風景を撮影する様子です。卒業アルバムの完成が楽しみです。 

6月30日(火)「七夕」

画像1 画像1
6月の最終日、七夕が職員玄関に飾られました。
「七夕ストーリー」
広い広い天の川をはさんで夏の夜空に輝く七夕の星、おりひめとひこぼし。その星から生まれた切ない恋の物語。 

「地域協働の学校づくり5」

画像1 画像1
すべての消毒活動が30分程度で終わりました。ありがとうございました。 

「地域協働の学校づくり4」

画像1 画像1 画像2 画像2
次亜塩素酸ナトリウムの匂いが漂います。各教室では、PTA本部役員がイニシアチブを取ります。 

「地域協働の学校づくり3」

画像1 画像1
4グループに分かれ、各教室の消毒活動が進みます。

「地域協働の学校づくり2」

画像1 画像1
ボランティアコーディネーターの呼びかけに、29名のボランティアの参加がありました。

6月29日(月)「地域協働の学校づくり1」

画像1 画像1 画像2 画像2
地域、保護者が協働した消毒ボランティア活動が行われました。校長先生からお集まりいただいた方々へのお礼と、養護教諭から消毒活動の手順と方法の説明がありました。

「生徒総会2」

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会本部役員と中央委員は、体育館で活動計画等の発表と質疑応答を行います。生徒は、体育館の様子を各教室で見ます。

「生徒総会1」

画像1 画像1 画像2 画像2
「Meet機能」による生徒総会が実施されました。校長先生より、生徒総会の心構えと、生徒会本部の目標「地域から愛され、ルールを守り、皆の笑顔が輝く三中にする」についてお話がありました。 

「ICT教育2」

画像1 画像1 画像2 画像2
「密集」の回避のため、空き教室を使います。写真は、PCルームでの授業の様子です。
「日直日誌」より
一週間(6日)が終わりました。生徒も久々の6日間で、流石に少し疲れが見えるようです。先日の3年に続き、2年も情報機器を持参するのを見て、学校教育が変わっていくのを感じます。10年後、どうなっているのか、楽しみでもあり、不安でもあります。様々な変化があると思いますが、しっかり対応したいと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

おたより

予定表

保護者あてお知らせ