2月6日(土) 1年生 「おいだしたい おにを かこう」(2)

カラフルな鬼が上手に描けましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(土) 1年生 「おいだしたい おにを かこう」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の図工の課題「おいだしたい おにを かこう」が完成しました。ユニークな鬼が勢ぞろいです。忘れ物鬼や泣き虫鬼など、自分の中の退治したい鬼を絵にしました。しっかり退治できるといいですね。

2月6日(土) みどり1組 1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の1年生は、土曜授業日もがんばっています。個別の課題プリントをどんどん進め、早く終わった子はタブレットPCで学習します。学習アプリを使って、繰り返し学んだことを復習し、1時間しっかり集中していました。たいへんよくできました。

2月6日(土) 土曜授業日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2月の土曜授業日です。今週6日目にもかかわらず、子どもたちはとても元気です。朝の時間もしっかり課題に向かっています。午前中の3時間授業ですので、集中してがんばりましょう。

2月5日(金) の給食

画像1 画像1
牛乳/ごはん/ビーンズコロッケ/ボイルキャベツ/エルテンスープ

2月5日(金) 楽しい給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが大好きな給食の時間です。みんなで協力して配膳し、静かにいただきます。おかわりもルールに従って上手にでき、今日もおいしくいただきました。

2月5日(金) 1年生 生活科の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が生活科で学習してきた昔遊びの発表会をしました。自分が頑張ってきた遊びを、みんなの前で披露しました。みんなドキドキしながら、一生懸命発表することができました。

2月5日(金) 5年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の5年生は、算数の授業。「円周」の学習で、身の回りにある丸いものを使って、円周を求める取り組みをしていました。「3.14」の計算を電卓を使って求め、円周率についての理解を深めました。

2月5日(金) 週末の本小タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も本小タイムで1日がスタートします。週末金曜日ですが、みんな意欲的に取り組んでいます。

2月5日(金) 冷え込み厳しく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝もきぼうの森は霜が降りていました。いつものように校長先生が、登校する子どもたちを迎えます。本町田小の朝の風景です。

2月4日(木) 外国語活動・英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ALTの先生や英語支援員が各学級に入っての授業が行われました。3年生はALTのトーマス先生と担任の先生が協力して、楽しい授業が展開されていました。6年生の教室では、英語支援員の先生が話す英語を聞いて答える授業で、子どもたちは集中して取り組む様子がうかがえました。先生方にも慣れて、意欲的に英語を学ぶ姿勢が見られます。

2月4日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳/わかめごはん/魚の竜田揚げ/野菜の梅和え/いもっこ汁

2月4日(木) 2年生 校庭での体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の4時間目は校庭での体育の授業。なわ跳びと竹馬に取り組みました。今日は「春一番」が吹くという予報もありますが、気持ちのよい青空の下で、子どもたちは元気に活動していました。

2月4日(木) 1年生 鬼退治

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の図工の授業は、図工室での「おいだしたい おにを かこう」の学習です。それぞれがイメージした鬼を、絵の具でカラフルに描きます。赤鬼・青鬼・黄鬼、さらに自分の手形で手をつけて作品を仕上げていきます。節分は終わりましたが、しっかり作品は完成させていきましょうね。

2月4日(木) 2年生 紙版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の1・2時間目の図工は、「たのしく うつして」の学習で、教室で作ってきた紙版画を使って、墨で刷る作業を行いました。初めて使う馬楝(ばれん)を手に、子どもたちは一生懸命に擦ります。写された作品を見て、子どもたちは大喜びでした。

2月4日(木) すっきりと晴れて

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も気持ちのよい青空の朝でスタートです。青空のように爽やかに1日過ごしていきましょう。

【市内図画工作展】 6年生の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の作品です。

【市内図画工作展】 5年生の作品

画像1 画像1
5年生の作品です。

【市内図画工作展】 みどり学級の1年生の作品

画像1 画像1
みどり学級の1年生の作品です。

2月3日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳/ツナコーンピラフ/ベイクドポテト/ペイザンヌスープ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

各種様式等

★学習

★運動

図書室だより

町田市教育委員会より

保護教文書