9月8日(火)の給食

画像1 画像1
キムタクごはん
チンゲン菜のスープ
かみかみ黒豆
牛乳

9月7日(月)の給食

画像1 画像1
わかめご飯
トマトとオクラの肉じゃが
シークワーサーゼリー
牛乳

専科の授業

今日は台風の影響で時々雨が強く降ってきました。
残念ながら校庭遊びは中止です。

専科の授業の様子です。
今年度、時数をカットしましたが、その中でできることをしっかり進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

1年生の学習の様子です。
生活指導補助者の勤務が終了となり、子供たちの様子はどうか気になっていました。
集団にも慣れ、そろそろわがままも出てくる時期です。

どのクラスも集中して学習に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(金)の給食

画像1 画像1
ポークストロガノフ
ヨーグルト
牛乳

学習の様子

9月となりましたが、まだまだ熱中症対策が大切です。
教室はエアコンと換気を両立させるようにしています。ただし、日によってはエアコンが効かない時もあります。
子供たちの様子をしっかり把握して、調整しています。

暑さに負けずにどのクラスも集中して学習していました。

今日から保護者会です。限られた時間ですが、皆さんのご意見を聞かせてください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(木)の給食

画像1 画像1
ソフトフランスパン
魚のチーズ焼き
ポークビーンズ
牛乳

9月2日(水)の給食

画像1 画像1
スパゲティナポリタン
元気サラダ
オレンジゼリー
牛乳

音楽(4年3組)

4年3組の音楽を参観しました。
「6拍子を感じながら歌いましょう」…6拍子をどう感じるのかな?
子供たちは大きな2拍子で8分の6拍子を体で感じていました。

友達の発表を見て、「優しい感じ」「ゆれるようだ」…感想を発表しました。
歌唱では、ブレスにも気を付けて、6拍子を体で感じながら歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の校庭

今日は気温がぐっと下がり、過ごしやすい1日でした。
中休みも昼休みも子供たちは大勢校庭に出て遊びました。
このまま涼しくなるといいのですが…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(火)の給食

画像1 画像1
ご飯
マーボー豆腐
青梅ゼリー
牛乳

連合体育大会へ向けて(6年)

今年度から正式に実施予定だった連合体育大会ですが、新型コロナウイルス感染症の影響で20校での実施となりました。
本校は昨年度のプレ大会に引き続き参加します。

6年生は運動会へ向けての取組と併せて、連合体育大会の取組もあります。
今日は校庭で、ハードル走、走り幅跳び、走り高跳びに取り組みました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

31日の学習

今日で8月が終わるというのに、まだまだ暑い日が続きます。

子供たちの学習の様子です。
どのクラスも集中して学習しています。
少し心配なのは、休み明け(月曜日)は他の曜日よりも欠席が多いことと、保健室を訪れる子も増えることです。(低学年が多いかな?)
子供たちに話を聞くと、土日の習い事?で疲れたとのこと…

土日頑張りすぎて、月曜日は欠席…どうしたのもでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(月)の給食

画像1 画像1
中華風おこわ
トックスープ
味付け小魚
牛乳

学校を支えてくださっている方々

いつも陰ながら学校を、子供たちを支えてくださっている方々がいます。
連日の暑さの中、学校の内外をきれいに整備してくださる用務主事さん。
今日も安全に配慮しながら作業なさっていました。

図書指導員の方々も、子供たちへの読み聞かせや本の管理、整理等丁寧にしてくださっています。

まだまだいろいろな方々に支えられています。機会を設けて紹介していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月28日(金)の給食

画像1 画像1
梅かつおご飯
みそけんちん汁
ヨーグルト
牛乳

27日の様子

今日も暑い日でした。
熱中症指数が高く、休み時間の外遊びは中止となりました。

各クラスの前には、夏休みの作品が並んでいます。
今年は例年より期間も短かったために、課題も多くなかったかと思いますが、そんな中でも様々な作品を作り上げました。
保護者会、学校公開日にぜひご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(木)の給食

画像1 画像1
発酵乳
チキンライスホワイトソースがけ
いちごゼリー

体育館体育の味方

体育館に大型送風機を2台購入しました。
これから運動会の練習も始まります。強力な味方ができました。

6年2組はソフトバレーボールの学習をしていました。
ボールをみんなでつないでいく。
チームワークが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(水)の給食

画像1 画像1
ミルクパン
みかんジャム
ウィンナーのケチャップソース
豆と麦のミネストローネ
牛乳
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

おたより

体罰防止

町田市教育委員会・関係諸機関より