最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:89
総数:156415

枝と布のコンサート(7月2日)

画像1 画像1
 図画工作科で「枝と布のコンサート」という作品を作りました。ほしば山で拾った枝を針金や麻ひもで留めて組み合わせて形を作りました。その後、布やリボン、モール等で飾りました。自然の物と人工の物が組み合わさり、すてきな作品になりました。

7月1日(水)

画像1 画像1
今日の給食です。

●ごはん
●牛乳
●豚肉のマーマレードソース
●ゆかりあえ
●味噌けんちん汁

トントンつないで(6月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科では、のこぎりや金づちを使って作品を作っています。今日は、金づちを使って木をつなぎ、ウサギやヘビ、乗り物等、自分が作りたいものを作りました。子供たちは、徐々に金づちの使い方にも慣れ、上手に釘を打てるようになっています。

朝顔が咲いたよ!(6月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、日課になっている朝顔の観察をしていた子供たちから「朝顔が咲いているよ!」と、大きな歓声があがりました。
友達の朝顔が咲いたことを、自分のことのように喜ぶ子供たちを見て嬉しくなりました。また、長く伸びた蔓と背比べをする様子も見られました。

鉄棒運動(6月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育科の学習で鉄棒運動をしました。
久しぶりに鉄棒に触る子供もいたので、今日はできる技を中心に取り組みました。
逆上がりやこうもりふり降り、ひざ掛けふり上がり等様々な技にチャレンジしていました。

分度器を使って(6月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の算数の授業では、分度器を使って三角形をかきました。初めは「どうやって分度器で三角形をかくのだろう」と戸惑っていた子供たちですが、習ったことを生かして三角形を書くことができました。分度器の使い方がどんどん上達しているように感じます。

読み聞かせ(6月26日)

画像1 画像1
今朝は、図書委員の5・6年生が絵本の読み聞かせをしてくれました。
子供たちは朝の準備を素早く行ったり、早く座席に着いたりしてとても楽しみにしていました。
読んでもらった後は、大きな声で「ありがとうございました」が言えました。

小学校休業等対応支援金のご案内(6月26日)

文部科学省・厚生労働省より周知の依頼がありましたので、下記の資料をホームページの配布文書一覧にアップしました。必要に応じてご確認ください。

小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)

家庭科の様子(6月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科では、裁縫を学習しています。今日は、名前のぬい取りに挑戦しました。
まだまだ使い慣れない針と糸での実習でしたが、集中して取り組みました。

たからとりおに(6月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、たからとりおにをしています。しっぽを取られないように宝を取りに行きます。今日は、作戦を考えて試合をしました。

スキルタイムスタート(6月23日)

画像1 画像1
スキルタイムが始まりました。2年生は、1年生の算数のおさらいをしています。みんな集中して取り組んでいました。

外国語の様子(6月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語では、「アルファベットになれよう」という課題のもと学習を進めました。
アルファベットのかるたをしたり、書き順をみんなで確認したりしました。
ゲーム感覚で学ぶ時間もあり、楽しんで学ぶ子供たちの姿が見られました。

陸上競技場へ行ってきました(6月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上競技場へ行き、100m走のタイムを計ってきました。
暑い日が続いていましたが、この日は、いつもより涼しく、子供たちは気持ちよく走っていました。

角を作ろう(6月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数科では、角について学習しています。今日は大きな角や小さな角等、様々な大きさの角を作りました。子供たちは、「いろいろな角が作れて楽しかった」「これからの学習が楽しみ」という感想をもちました。今後は分度器を使って学習を進めていきます。

身体測定(6月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で身体測定をしました。
子供たちは、2年生の3学期の時に比べて身長が伸びていることに喜んでいました。

身の回りの環境について調べよう(6月15日)

画像1 画像1
総合的な学習の時間では、環境について調べています。今日は、さらに詳しく調べたい環境問題を一人一人が選び、図書室の本で調べました。本をよく読み、分かったことを一生懸命プリントに書いていました。

朝顔の観察(6月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の雨で、ぐんぐん成長した朝顔の観察をしました。
今日は、朝顔の葉についていたてんとう虫を発見し、子供たちは嬉しそうでした。
つるも伸び、葉も大きくなったので「あと少しで花が咲くのかな」と子供たちの期待が膨らんでいます。

6月16日(火)

画像1 画像1
今日の給食です。

●キャロットパン
●牛乳
●ポテトカップグラタン
●ブロッコリーサラダ
●キャベツとベーコンのスープ


雨の日の休み時間(6月12日)

画像1 画像1
久しぶりの雨です。外に出て遊べないので、長休みは教室で集中して、粘土遊びを楽しんでいました。

6月12日(金)

画像1 画像1
今日の給食です。

●麦ごはん
●牛乳
●カレーライス
●きなこ豆
●小松菜の中華炒め
●青りんごゼリー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

登校許可証明書

いじめ防止対策基本方針

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

校歌

臨時休校中のたより

小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。