鶴中の日記

掲示物 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
理科1(教室)前の廊下の掲示物です。
生徒は学んだことを振り返り、授業で得た知識を活かしながら問題を作成します。
かなり、レベルの高い内容で、「課題の設定」「情報の収集」「整理・分析」「まとめ・表現」の過程を経る必要がある作業です。
協同的探究学習と言えます。

掲示物 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
掲示物からも、最近の鶴中の様子は分かります。

写真は、9月15日(火)に行う生徒会選挙に向けて、公示のお知らせと立候補者の選挙ポスターが掲示されていました。

体力テスト

画像1 画像1
9月9日(水)、I組は体力テストを行いました。

心強い味方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日(木)、11日(金)に定期考査が行われます。
放課後、各教科の先生が自習の時間を確保して、生徒の質問に答えたり、補習をしたりして、鶴中生の学習を支援していました。
鶴中の先生は、鶴中生の心強い味方です。

鶴中の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(月)、今週末は第2回定期考査を予定しています。
計画的に学習を進めてください。

さて、1年生女子体育は、創作ダンスの発表でした。
グループごとにテーマを決めて、今まで作り上げてきたものを学級(2学級合同)で発表しました。
一人一人の表情は、張り詰めた緊張の中ではありましたが、楽しそうに踊っていました。


写真は、グループごとに創作ダンスを発表している様子と、お互いに演技を振り返るための「発表会シート」に記入している生徒。

鶴中の授業 その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いずれも3年生の授業です。
写真上から、社会科、英語、国語の様子です。

鶴中の授業全般に言えることとして、生徒の学校生活がたいへん落ち着いていること、恵まれた施設であること、そして教員の授業に対する熱心な取組によって、鶴中の授業は生徒が興味を持って主体的に受けています。

1年生はもちろん、3年生でも手を挙げて学級で発言するという教室(授業)環境ができています。(発言・発表の場を授業等に意図的に取り入れることによって、そうした環境を作っています)
ですから鶴中は、のびのびと積極的に授業に参加している様子が見られるのだと思います。

今年度は、なかなか生徒の活動を見ていただく機会が少ないのですが、できる限り本ホームページや各学年だよりなどで、鶴中の日頃の様子をお伝えしたいと存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。



鶴中の授業 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育の様子です。
女子は創作ダンス、男子はハードルを練習していました。

ハードルは、授業で練習を重ねるごとに、だんだん飛ぶ姿が様になる様子が分かります。
一人一人が達成感を感じながら、練習していることと思います。

鶴中の授業 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の体育です。男子は、バレーボール、女子は創作ダンスです。

創作ダンスは、中学校保健体育では必修で行われる内容です。
それぞれのグループが、テーマに沿って生徒たち自身が振り付けを考えます。
一人一人そしてグループの特色が表れるところが見どころです。
とても楽しそうに活動していました。

鶴中の授業 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生家庭科と1年生の技術科の様子です。

技術科では、製図の書き方を食い入るように黒板を見つめていました。

鶴中の授業 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の1年生と2年生の授業です。

鶴中の授業 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらの写真は、2年生と3年生の数学の様子です。

鶴中の授業 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上から、2年生理科、1年生美術、3年生英語の様子です。
理科では、実験器具を取り扱う真剣な姿が見られました。
3年生の英語は、2名の指導者(教員)による授業を行っています。

鶴中の授業 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生と3年生の国語の授業の様子です。
1年生は、手を挙げる声が聞こえてきそうな写真です。
3年生は、定期考査前の真剣な表情が伝わってきます。

鶴中の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらの写真は、2年生と1年生の英語の授業です。

鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生と1年生の数学の授業の様子です。

楽しく、また真剣な様子が鶴中の各授業で見ることができます。

鶴中の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上から、2年生の音楽、3年生の美術、1年生の理科の様子です。

美術では、各自制作している作品の特徴や工夫を学級全体で共有するために、ICT機器(書画カメラ、大型テレビ)を使って発表していました。

鶴中の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
9月5日(土)、土曜日授業を実施しています。
各授業の様子をお知らせいたします。

写真は、I組の体育の様子です。
準備体操の後、縄跳びをしていました。
すべてのI組の授業は、原則として4人から6人以上の複数の指導者によって行われ、一人一人の様子や状況に応じたていねいで細やかな指導を展開しています。

鶴中の放課後

画像1 画像1
9月4日(金)放課後、来週予定している定期考査のための質問教室を開いていました。
写真は、1年生社会科の様子です。
また、別の教室では「生徒理解を深めるために」というテーマで、教員が集まって自主研修会を開いていました。
画像2 画像2

鶴中の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上は、2年生社会科です。自然災害及び地域防災についての内容でした。
現在、台風10号が九州地方に迫っていることを一つの例として授業を進めていました。

写真中は、2年生の技術です。木工加工の授業として、マガジンラックを製作していました。

写真下は、I組の音楽の様子です。元気な歌声が教室に響いていました。

鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上は、2年生英語の様子です。
ALTのケイラ先生を含め2名の指導者(教員)による授業は、大変楽しそうでした。

写真中・下は、2年生の数学と国語の様子です。
数学は連立方程式を学んでいました。
また、国語では、「言葉は、一人一人の人間性や人格が表れてしまう。」と板書されていました。
まさにそのとおりだと感じます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校予定
3/6 土曜授業日(弁当)
救急救命教室(3年)
3/8 生徒会朝礼
3/10 都立二次入試
保護者会(1年、2年)
スポーツ大会(3年)
3/11 避難訓練
3/12 保護者会(3年)
音楽祭(中止)

その他のお知らせ

鶴中だより

保健室より

部活動

新型コロナウイルスの対応について

HP閲覧にあたって

相談室より

「鶴中生の主張」2020年度

鶴中学校運営協議会だより

新入生の皆さんへ