2024年度の歩みです。

移動教室1日目5

画像1 画像1
富士山に雪が積もっています。

移動教室1日目4

画像1 画像1 画像2 画像2
トイレ休憩。足柄S A

移動教室1日目3

画像1 画像1 画像2 画像2
バスの中。DVDを見ています。渋滞中です。

移動教室1日目2

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗車。

移動教室1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式。

12月15日(火)学校の様子

朝は寒かったのですが、日中は風もやみ、暖かな日和になりました。
5年生の体育では、Tボールを行っていました。ひじを高くして投げることを意識させていました。
1年生のボールけりゲームの様子です。チームで的に当てるゲームを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(月)学校の様子

全校朝会をリモートで行いました。
はじめに、校長先生が「暴力はだめ」という話をしました。言葉で傷つくこともあるので、言葉にも気をつけようと話しました。
次に生活指導の先生から、登校時の昇降口での待ち方や芝生についてなどの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(金)朝の様子

毎朝、代表委員会の児童が交代で挨拶を呼びかけています。
少しずつ、子供たちから元気な挨拶が聞こえるようになってきています。
教室に入る前に、育ているチューリップに水をあげている1年生がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(木)音楽集会

音楽集会をリモートで行いました。「勇気100%」の歌を教室でマスクをつけたまま、小さな声で歌いました。
その後、手や足を使ってのリズム打ちを行いました。子供たちもリズム打ちは「とても面白かった」「もっとやりたい」と言っていました。工夫を重ねた音楽集会で、子供たちも大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(水)掃除の時間

掃除の時間の様子です。
1年生が協力して机を運んでいました。
2年生が廊下の担当です。
3年生の教室の様子です。箒ではいた後、雑巾がけをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(火)学校の様子

1年生の体育の様子です。ボールけりゲームの学習で、いろいろな場を用意して、まっすぐボールを蹴る練習をしていました。
5年生の図工の様子です。小刀を使って、木製スプーンを作成していました。
4年生の国語の様子です。辞書を使って、慣用句の意味を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(月)避難訓練

休み時間に、地震が起きたという想定で避難訓練を行いました。教室にいた児童は、すぐに机の下にもぐりました。校庭で遊んでいた児童は、静かに校庭の中央に集まりました。廊下や階段にいた児童は、「上から物が落ちてこないか」「周りの物が倒れてこないか」を確認して、自分の身を守るようにと話しました。
地震はいつ起きるかわかりません。「自分の命は自分で守る」を忘れずに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(月)学校の様子

3年生の図工の様子です。物語の中から好きな場面を選んで、それを絵に表しています。
1年生の外国語活動の様子です。ALTの先生と、動物の名前について学習していました。
4年生の図工の様子です。飛び出す仕組みを使って「誰かを喜ばせるカード」を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(金)学校の様子

1年生の体育の様子です。いろいろな場を用意して動物の動きをしています。
3年生は高跳びの学習をしていました。
1年生の図工の様子です。紙をちぎって貼り合わせた作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(木)学校の様子

寒くなりましたが、体育の授業頑張っています。
5年生のティーボール、1年生のボールけりゲーム、6年生のバスケットボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(水)学校の様子

1年生がリース作りをしました。
まちかどギャラリーを今年度も実施しました。
保健室前の掲示板です。よい姿勢についての掲示物と感染症予防の掲示物がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(火)学校の様子

3年生の図工の様子です。お話の中から自分の好きな場面の絵を描いていました。
5年生の体育の様子です。抱えこみ跳びの練習をしていました。
6年生が移動教室に向けて、係ごとに話合いをしていました。朝会で行うラジオ体操のやり方を映像を見ながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(月)体育の様子

朝は寒かったのですが、日中は気温も上がり、日差しもあって温かい日になりました。体育の学習もとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(月)3年生社会

3年生の社会の学習の様子です。警察や消防の仕事のまとめをしていました。自分でできることを考え、グループで発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(金)昼休みの様子

昼休みの様子です。通常使用している機材とは違った機材を使用しました。テストを兼ねてアップしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校予定
3/9 校外学習5年
3/11 児童集会
3/12 避難訓練

学校からのお知らせ

おたより

PTAより

臨時休業中のお知らせ