3月6日(土) 2年生 道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●資料:「たんじょう日カード」

●ねらい:身近な人々と明るく接し、時と場に応じた挨拶や言葉遣いをしようとする態度を育てる

資料をもとに、自分の身近にいる人たちを明るく接し、その場に応じたやりとりをすることの大切さを学習しました。伝えたいことは同じでも、言い方によって誤解されてしまうことを知り、伝え方の大切さに気づくことができました。子どもたちはとても熱心に手を挙げ、自分の意見を発表していました。さらに、自分自身の生活に置き換え、これからは相手に伝わりやすい言い方をしていこうと考えたようです。

3月6日(土) 1年生 道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●資料:「もう すぐ 二ねんせい」

●ねらい:友達といっしょに自分たちの学級を大切にする心情を育てる


先生が紙芝居形式で、お話を聞かせました。この1年間、いっしょに過ごした友達や、自分のクラスのよいところをワークシートに書きました。それをもとに、他の友達はどう思っているのか考えを聞いて、お互いの理解を深めていました。2年生に向けての目標も話し合うことができました。

3月6日(土) 中休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の雨で少し涼しい中休みの校庭には、子どもたちが元気に遊んでいます。きぼうの森にもたくさんの子どもたちがいて、みんなとても楽しそうです。滑って転ばなければといいなと思いますが、そんな心配をよそに、子どもたちはたくましく走り回っています。

3月6日(土) 1年生 入学式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の1年生は、来年度の新1年生の入学式で披露するお祝いの言葉の練習をしました。ひな壇にきちんと整列して、凛々しい立ち姿で言葉を述べる1年生も、4月には進級して、お兄さん・お姉さんになります。立派な姿を新1年生に見せてくださいね。

3月6日(土) 5年生 卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、在校生代表として卒業式に参列する5年生が、入退場曲の練習をしました。6年生の晴れの舞台をしっかりと祝うために、5年生はみんな真剣な表情で練習に取り組んでいました。

3月6日(土) 今年度最後の土曜授業日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の雨もやみ、少し暖かい朝になりました。今日は今年度最後の土曜授業日、道徳授業地区公開講座で、全学年学級で道徳の授業が行われます。授業公開はありませんが、1日しっかり勉強しましょう。

3月5日(金) 3年生 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目、学年単位での避難訓練が3年生で行われました。防災頭巾をかぶって、廊下を静かに移動します。さすが3年生、「お・か・し・も」の約束もしっかり守っています。体育館に避難した後、担任の先生の話を聞く姿勢も大変立派でした。

3月5日(金) 昼休み―なわ跳びの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しみな昼休みが始まりました。なわ跳びの練習に励む子どもたちがたくさんいます。上級生の技を見て、1年生が一生懸命練習に励む様子が見られました。互いに高め合って、がんばる子どもたちです。

3月5日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳/サーモンピラフ/チーズオムレツ/キャベツと豆のスープ

3月5日(金) 3年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の3・4時間目は、社会科の「火事からくらしを守る」の単元の学習で、校内にある消防設備を調べる活動です。職員室や廊下など、校内のいろいろな場所をグループで探索しました。普段生活している校舎内を歩き回り、消火器やスプリンクラーなど、学校にはたくさんの消防設備があることを知りました。

3月5日(金) 4年生 合同体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の4年生は、校庭で学年合同での体育の授業です。今日は持久走に取り組みました。休み時間には元気に走り回っている4年生、体力は自信があります。友達の応援を背に、自分の体力の限界に挑戦していました。

3月5日(金) いつもと同じ朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の朝です。今朝も子どもたちは元気に登校してきました。教室では本小タイムが行われています。いつもと同じ朝の光景です。

3月4日(木) 6年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の英語の授業は、担任とALT、さらにMEPS(英語支援員)の先生も加わって、ヒアリングの授業です。いくつかのまとまった英文を聞いて、答えを推測します。先生たちが英語やジェスチャーでヒントを出すのを見ながら、子どもたちは真剣に考えていました。

3月4日(木) 1年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の5時間目は、国語の授業で、「これは なんでしょう」の単元の学習です。今日は、2人ペアになって、答えを導き出すヒントを考えました。どんなヒントを出したら、楽しいクイズになるかを考えながら、ワークシートにまとめていきます。2人で協力し合って考えた問題です。みんなに発表するのが楽しみですね。

3月4日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳/麦ごはん/四湖豆腐/ナムル/はるみオレンジ

3月4日(木) 休み時間の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中休みは、校庭で遊び子どもたちも多いですが、静かに図書室で過ごす子どもたちもいます。自分の好きな本を夢中になって読んでいる子や、新しく借りる本を探す子など、目的はいろいろですが、それぞれに充実した時間を過ごしているようです。

3月4日(木) 5年生 卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式の1部(予行練習)に参加する5年生が、参列するマナーについて学びました。席の座り方や姿勢、起立の仕方など、繰り返し練習しました。在校生代表として、6年生の門出を祝い、立派な卒業式になるよう、5年生の皆さん、よろしくお願いしますね。

3月4日(木) みどり学級見学

画像1 画像1
画像2 画像2
みどり学級では、来年度入学する新1年生が、学級見学で来校しました。授業の様子を参観して、4月からの小学校生活を実感することが目的です。どんな雰囲気で勉強していくかを知り、入学の準備を進めていってくださいね。

3月4日(木) 今日も1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も1日が始まりました。子どもたちが元気に登校してきました。全員そろっての朝の会のあいさつもしっかりできました。1日のスタートです。

3月3日(水) 1年生 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、2組では避難訓練が行われました。授業中に地震が発生し、給食室が火事になったという想定で、子どもたちは先生の指示を聞いて行動しました。「お・か・し・も」の約束を守り、静かに校庭に移動します。今年度は学校全体での訓練ができませんでしたが、1年生はしっかり並んで避難することができていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

各種様式等

★学習

★運動

図書室だより

町田市教育委員会より

保護教文書

道徳授業地区公開講座