ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

校外学習 12

本来なら入場料を払う「モーリスト・ユトリロ」の絵画が展示されている4階5階も今日は無料で見させていただきました。それもガイド付きです。
世界に3つしかない壺に書かれた作品をはじめ、どれもが有名な作品ばかりでした。
西山美術館の皆様、ご配慮ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 11

西山美術館
展示されている石について、ガイドの方が詳しく説明してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 10

事前学習で、学芸員の方にお話をお聞きしたことが、展示資料を見て、より具体的になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 9

町田市立自由民権資料館
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 8

楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 7

リスの可愛らしさに惹きつけられ、どの班も計画より滞在時間オーバーしてしまっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 6

野生に近い状態で飼育しているので、イメージより大きいし、俊敏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 5

町田リス園です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 4

班ごとに、携帯電話とChromebookを持っています。
帰校予定時間は2時半から3時のあいだです。
充実した1日になりますよう!
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 3

チェックポイントは、「自由民権資料館」「野津田公園」です。
見学場所は、「薬師池公園」「町田リス園」「小野宿」「西山美術館」「岩子山千手院」「小野神社」「萬松寺」「東光寺」「小島資料館」「関屋の切通」「綾部不動尊」「ぼたん園」「鎌倉古道跡」「能ヶ谷神社」「華厳院」「村野常右衛門生家」「湿性植物園」「小野路宿里山交流館」「飯守神社」「鶴川市民センター」「六地蔵」「ダリア園」「ふるさと農具館」「真光寺公園」
この地域だけでも見どころ満載です。
各班、5〜6箇所を見学します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 2

お天気もよく、元気に出発しました。
外バスケットコートで、出発チェックを受けた班から出発しました。
行ってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 1

1年生の校外学習「地域巡り」がスタートしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習

卒業式の練習が、今日から始まりました。
今日の練習は、学年主任から卒業式の心構えと礼法の練習でした。
3年生は卒業式まで、登校する日は今日を入れて8日です。
この8日間にやることが凝縮されています。
最後までしっかりと取り組んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

地震が起こったという設定で避難訓練が行われました。
明日は「3.11」 あれから10年が経ちました。
副校長先生から、「3.11」のお話もありました。
中学生は地域の一員として働き手です。
できることを精一杯に行ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前日集会 4

明日、楽しみですね。
写真上:学習係
写真下:保健係
画像1 画像1
画像2 画像2

前日集会 4

学年主任の先生からお話がありました。
最後は各係に分かれて、かかり会議です。
写真上:学年主任の先生から
写真中:班長
写真下:地図・計時係
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前日集会 2

写真上:地図・計時係(副班長)
写真中:学習係
写真下:美化・保健係
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前日集会 1

1年生は、明日「地域めぐり」に出発します。
前日集会が体育館で行われました。
運営は実行委員が行いました。
開会の言葉
校長先生のお話
各係から
写真上:司会
写真中:開会のことば
写真下:班長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8の字跳び 2

まわしても大変です。
クラス全員で声を出し合って、大記録を目指してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8の字跳び 1

2年生は3月17日にスポーツ大会を開催します。
種目の1つ、「8の字跳び」の練習が昼休みに行われていました。
この種目、小学生の時に挑戦したことがあるようで、どのクラスとても上手です。
本番は3分間を2セット行って、跳んだ回数で勝負が決まります。
跳ぶのがとても早くて、カウントするのが大変のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2020年度6月改定
3/15 生徒会朝礼
3/16 卒業式予行
職員打合せ
3/17 3年校外学習
2年スポーツ大会  (公開)
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日

学校からのお知らせ

おたより

予定表

学校だより

学年だより 2020年度

緊急連絡

部活動からのお知らせ