1月27日(水)の給食

画像1 画像1
<全国学校給食週間>牛乳/コッペパン/冬野菜のシチュー/カラフルサラダ/いよかん

1月27日(水) 学年単位の避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
1月の避難訓練も全体では行わず、学年単位に行われました。今日はみどり学級と2年生で行われました。校内で火災が起こったときの避難の仕方について学び、校庭に避難した後に担任の先生から注意点などを確認しました。みんなしっかり訓練に参加していました。

1月27日(水) 初任者研修研究授業(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に続き、3時間目は、1年2組の山下教諭の研究授業が行われました。国語の『たぬきの 糸車』の単元で、本文の第2場面を読み、好きなところを見つけて発表する授業でした。登場人物の行動や言葉を見つけて教科書にラインを引き、じぶんのが着目したところをワークシートに書き出します。発表ではたくさんの子どもたちの手が挙がり、意欲的な姿勢が見られました。子どもたちとともに、先生の成長も感じられる授業になっていました。


1月27日(水) 中休みの校庭

中休みの校庭には一部水たまりがありましたが、子どもたちは上手に避けて遊びました。今日は寒さも緩み、子どもたちは生き生きと外遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(水) 1年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の1・2時間目は図工の時間は、2月の節分に向けて、鬼の絵を描きました。赤鬼や青鬼だけでなく、カラフルな鬼もいて、とてもユニークな仕上がりになっていました。

1月27日(水) 初任者研修研究授業(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日に続き、今日も講師の先生をお招きして、若手の教員の研究授業が行わました。1時間目はサポートルームの初任者の堀内教諭が、中学年の自立活動の授業を行いました。「協力ジェスチャー」の課題で、友だちとペアになり、お互いの意見を言い合って相談し、協力して動きを合わせます。先生の助言を受け入れながら、子どもたちは一生懸命に考え、課題を解決しようとしていました。この1年を通して、堀内教諭の指導も大きく進化していました。

1月27日(水) 朝の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨夜からの雨もやみ、今朝も子どもたちは元気に登校してきました。今日は全学年5時間授業です。1日しっかりがんばりましょう。

【書き初め展】 3年1組 (4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな堂々とした立派な字が書けました。

【書き初め展】 3年1組 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お手本を見ながらがんばりました。

【書き初め展】 3年1組 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての毛筆による書き初めに挑戦です。

【書き初め展】 3年1組 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の書き初めです。

1月26日(火) 1年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後5時間目の2組は音楽の授業で、鍵盤ハーモニカの練習に一生懸命取り組んでいまいた。「キラキラ星」を運指に気をつけながら繰り返し練習し、みんなで合奏することができました。

1月26日(火) ちょっと肌寒い午後の校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後になって気温が下がってきましたが、昼休みの校庭は、子どもたちであふれていました。鬼ごっこをしたり、竹馬の練習をしたりと、思い思いの遊びで楽しんでいました。

1月26日(火)の給食

画像1 画像1
<全国学校給食週間>牛乳/ごはん/まちだすいとん/いかの香味焼き/磯香和え

1月26日(火) 6年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の3・4時間目は家庭科の授業で、ミシンを使って雑巾を縫いました。6年生は毎年、卒業制作としてたくさんの雑巾を作って学校に寄贈しています。この6年間の小学校生活を振り返りながら、一生懸命作ってくれる雑巾です。出来上がりを楽しみに待っています。

1月26日(火) 6年生 タブレットで社会科の調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の社会科は、「日本とつながりの深い国々」の単元の学習で、タブレットを使っていろいろな国のことを調べました。それぞれの国の地理や文化、産業などについて検索して整理し、それらの国と日本との関わりについて関心を深めることができました。

1月26日(火) 5年生 走り幅跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の校庭での体育の授業は、走り幅跳びの学習です。友だち同士で見合ってアドバイスし合い、ロイター板を使ってジャンプの感覚を養ったり、助走の歩幅を調整したりして練習に励んでいました。どの子も元気いっぱいの跳躍が見られました。

1月26日(火) 2年生 漢字のクイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の2時間目の国語は、教科書の漢字の単元の学習でした。先生が出す問題に、子どもたちが元気に手を挙げています。指名された子は前に出て解答を書き、みんなで確認します。みんなとても積極的で、とても活気のある授業になっていました。

1月26日(火) 朝から元気に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の空気が爽やかに澄み渡り、えのき門から遠くの山が見えました。子どもたちが元気に走って登校してきました。校内ではユニセフ募金を呼びかける子どもたちの声が聞こえてきました。今日も1日、楽しく過ごしていきましょう。

1月25日(月) 今日も1日がんばって

画像1 画像1
画像2 画像2
今日1日の授業を終えて、子どもたちが下校します。高学年はみっちり6時間目まで授業をがんばりました。放課後は友だちと楽しい時間を過ごして、また、明日もしっかり勉強しましょうね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

★学習

★運動

図書室だより

町田市教育委員会より

保護教文書

道徳授業地区公開講座