1月21日(木) 4年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の3・4時間目は、図工の授業です。どの子も、「わたしの中の風景」の課題を完成させていました。それぞれの見える景色に個性が出ていて、楽しい作品に仕上がっていました。

1月21日(木) みどり1組 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月の節分を前に、みどり1組の中低学年の教室では、鬼の絵の課題に取り組んでいました。黒板には先生がICTを使って、鬼の目の描き方を示しました。子どもたちはお手本を見ながら、特徴をしっかりとらえて描いていました。

1月21日(木) 学年役員選出 集計作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日までに提出していただいた、2021年度の学年役員選出に関する提出シートの集計作業が、本部役員を中心に会議室で行われました。ありがとうございました。
今日の集計結果の速報を後日お知らせしていただき、最終的に決定していく流れになっております。諸事情でまだ提出が確認できていないご家庭におかれましても、引き続きご準備をよろしくお願いいたします。

1月21日(木) 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目は、3年生の外国語活動と6年生の英語の授業が行われていました。ALTの発音をしっかり聞いて英語に親しむ3年生は広い多目的室で、全員で静かにヒアリングの練習をする6年生は教室で授業が行われました。

1月21日(木) 中休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もよい天気の校庭では、子どもたちが練習台で縄跳びの練習をしたり、1人用の遊具で遊んだりしていました。子どもたちも遊び方を工夫しながら、技の習得と体力の向上に励んでいます。

1月21日(木) 1年生 凧あげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2組で作った凧をあげました。大空高く舞い上がる凧を見ながら、子どもたちは楽しそうに校庭を走り回っていました。

1月21日(木) ユニセフ募金スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日のユニセフ集会を受けて、今日から募金活動が始まりました。代表委員の児童が昇降口や各フロアの廊下に、募金箱を持って受け付けています。初日ですが、早速募金をする子が何人もいました。26日(火)まで行っています。ぜひ、ご協力をお願いいたします。

1月21日(木) 登校時の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も8時にはたくさんの子どもたちが昇降口に並んでいました。学校に入ると、まずは手を洗い、教室の前で健康観察カードを担任の先生に提出します。今日もみんな元気に1日がスタートできました。

1月20日(水) 午後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は全学年5時間授業です。5時間目も各教室で、しっかり課題に取り組む様子がうかがえました。2年生はタブレットPCを、3年生は理科の実験を、5年生は算数の「割合」のテストを、それぞれが真剣に取り組んでいました。午後も子どもたちは集中力を切らさずがんばっていました。

1月20日(水) 第2回 リクエストデザート決定

職員室の前の掲示板に、ハンカチチェック週間の結果が貼り出されました。見事に第1位になった2年2組のリクエストデザートで、1月28日(木)の給食にはオレンジシャーベットが出ます。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(水) 1年生 凧あげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、1組の子どもたちが校庭に出て、1・2時間目に完成させた凧をあげました。思い思いに描いた絵が青空に浮かび、子どもたちもうれしそうでした。

1月20日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳/カレーピラフ/ピヨピヨミックスナッツ/ふわふわ卵のスープ/いよかん

1月20日(水) 給食前の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目、そろそろお腹が空いてくる時間帯ですが、子どもたちは授業に集中します。1年生は鍵盤ハーモニカの練習に一生懸命でした。3年生は理科の豆電球の実験キッドに夢中になって取り組んでいました。お腹が空くのも忘れて、みんなしっかり学習に取り組んでいました。

1月20日(水) 6年生 発育測定+保健指導

今日は6年生で発育指導と保健指導が行われました。6年生は今回が小学校生活最後の測定になりますが、この6年間の身長の伸びを、後日返却される「けんこうカード」で確認してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(水) 4年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目の1組は、国語の授業で、熟語の意味について学習しました。担任の先生が作ったプリントを使い、熟語の成り立ちを考えてながら、みんな真剣に課題に取り組んでいました。

1月20日(水) それぞれの中休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中休みになりました。天気のよい校庭では、今日も元気に外遊びをする子どもたちであふれていました。みどり学級の子どもたちは中庭で遊んでいました。それぞれに思い思いの遊びに興じていましたが、外から帰ったら手洗いはしっかりしてください。

1月20日(水) 1年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の図工の授業は、先週に続き、凧作りに取り組みました。凧に描いた絵も最後の仕上げの段階に入り、みんな集中して取り組んでいました。でき上がった凧を持って、5時間目に校庭であげます。楽しみですね。

1月20日(水) 5年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2時間目の1組は、理科室で「もののとけ方」の単元の授業。水に中に入れた食塩の行方について、実験をして検証しました。水溶液の重さを測って、溶かす前後でどうなったか予想します。友だちと話し合いながら、実験結果から分かったことをみんなで共有し次時の学習につなげました。

1月20日(水) 今日もいい天気

画像1 画像1
画像2 画像2
寒い朝になりましたが、朝から太陽がまぶしく、爽やかないい天気になりました。今朝はユニセフ募金についてのお知らせが各教室に動画で配信されました。今日も1日がんばりましょう。

【書き初め展】 1年1組 (7)

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の作品がどれか、お家の人に教えてあげてくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

★学習

★運動

図書室だより

町田市教育委員会より

保護教文書

道徳授業地区公開講座