【書き初め展】 みどり1組(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生、毛筆の書き初めです。

【書き初め展】 みどり1組(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みどり1組の1年生と2年生、硬筆の書き初めです。

1月18日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳/麦ごはん/マーボー豆腐/ポテト入りナムル/ネーブルオレンジ

1月18日(月) 2年生 給食の配ぜん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみな給食の時間です。2年2組の教室をのぞいてみると、当番が配食している間、子どもたちがとても静かに待っていました。その姿勢も大変立派で、みんなピンと背筋が伸びていました。3年生まであと2ヶ月あまりとなり、こういったところにも子どもたちの成長が感じられます。

1月18日(月) 1年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の4時間目は、国語の授業です。「おかゆのおなべ」の文章を、ノートに視写します。じっくりていねいに教科書を見ながら、習った漢字はしっかり使い、集中して書き写していました。

1月18日(月) 6年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の3・4時間目は図工の授業で、「漢字をデザインする」学習に取り組みました。自分の好きな漢字を1文字選んで、その漢字の意味を考えながらデザインしていきます。子どもたちはいろいろと悩みながら、文字から想像できるイメージを広げて作品に着手していました。

1月18日(月) みどり2組 タブレットを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目、みどり学級2組の3年生の教室では、タブレットPCのアカウント登録をしていました。基本的な操作を覚えながら、子どもたちは先生の説明をしっかり聞いてチャレンジしていました。

1月18日(月) 2年生 寒い校庭での外体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目になっても、外の気温はあまり上がらず、2年生の校庭体育はとても寒そうでした。しかし、子どもたちが一生懸命に縄跳び練習に励み、寒さを吹き飛ばしていました。

1月18日(月) 4年生 発育測定+保健指導(2)

保健指導では子どもたちの手に特殊なクリームを塗り、ブラックライトでかざすことで、洗い残しがないかを確認します。青く発光している部分が十分に洗えていないところであることを知り、普段の手洗いがしっかりできていないことに驚きながら、入念に手を洗っていました。感染予防の徹底につながる指導になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月) 4年生 発育測定+保健指導(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4年生で発育測定と保健指導がありました。4年生も、新型コロナウィルス感染症防止のため、手洗いの大切さについて学習しました。

1月18日(月) 6年生 英語の授業

1組の1時間目は、ALTと担任による英語の授業です。今日は、タブレットPCを使って、物語を英語で訳す課題に挑戦していました。ALTとのやりとりを通して英語に親しむだけでなく、英語の文章に慣れていくことも大事な取り組みであり、6年生は静かに課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月) 2年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の2年生は、算数少人数の授業です。数直線の勉強を、モニターを使いながら学習しました。視覚的にとらえて理解を深める必要のある単元では、先生方も積極的にICTを活用した授業を進めています。

1月18日(月) 朝のあいさつ―朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時25分、朝のあいさつが放送で行われました。6年生の代表委員の児童から1週間のめあてが紹介され、各教室で朝の読書の時間が始められました。図書担当の先生の読み聞かせをリモートで聞くクラスもあり、どの学年の子どもたちも、読書で気持ちを落ちつかせて、1時間目の授業に入っていきました。

1月18日(月) 梅の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きぼうの森にはいろいろな木々がありますが、プール横の白梅の木には、小さな花のつぼみがいくつも開き始めていました。土日の暖かい気候で、一気に花開いたようです。寒いと寒いと言っても、季節は着実に春に向かっているようですね。

1月18日(月) 1週間のスタート!

1週間のスタートの月曜日。寒い朝になりましたが、子どもたちが元気に登校してきました。半袖・半ズボンの友だちもいて、まさに「子どもは風の子」です。今週も体調管理と感染予防をしっかりしながら、元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(金) しっかり食べて

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しみな給食の時間になりました。準備も整い、どの教室もたくさんおかわりする様子がうかがえました。しっかり食べて、午後の授業もがんばりましょう。

1月15日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳/肉おろしうどん/たこ揚げ/辛し和え/みかん

1月15日(金) 1年生 漢字テスト

4時間目の1組の国語の授業では、漢字の学習が行われた後、これまで習った漢字のテストが行われました。練習してきた成果を発揮しようと、どの子も真剣に、集中して取り組んでいました。100点とれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(金) 3年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の授業は、「ものの重さ」の実験で、体積が同じものの重さについて、電子秤を使ってグループで調べました。鉄やアクリル、木材など、いろいろな素材のものを使い、結果をノートにまとめました。みんな興味深く、実験に取り組むことができていました。

1月15日(金) 2年生 図工の授業

1組の図工の時間は、紙版画に挑戦です。昔遊びなどで活動する友だちの動きを観察しながら、人が動いている様子をパーツごとに切り取り、画用紙に貼っていきます。それぞれのパーツをいろいろと動かし、試行錯誤しながら並べていました。そのまま動き出しそうなポーズの版画が出来上がり、みんな満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

★学習

★運動

図書室だより

町田市教育委員会より

保護教文書

道徳授業地区公開講座