ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

スポーツ大会練習 4

ミーティングをして、後半の練習種目を決めています。
写真下は、バレーボール練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ大会練習 3

プレマッチの勝敗は
1組 478回 
2組 586回
3組 577回
今日は2組が1番跳びました。
17日の本番まで練習あるのみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ大会練習 2

大縄の8の字跳びのプレマッチをしました。
3分間を2セット。跳んだ合計で競います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ大会練習 1

6校時、スポーツ大会の練習です。
天気予報では、午後から雨と言っていたのですが、曇空の中で、練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕活動 8

休憩中ですか?
応援する声が聞こえたので、ベランダに出たら、3階の窓から校庭の2年生を応援していまいした。
すると、2階の窓にも手をふる3年生が!
画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕活動 7

写真上、中 → 多目的ホール
写真下 → 理科室
2時間、めいっぱいきれいにしてくれました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕活動 6

多目的室、パソコン室の担当の皆さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕活動 5

図書室では、高校から送られてきた入学説明の資料を処分していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕活動 4

流しの掃除、廊下の掲示物を剥がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕活動 3

今日室はワックスをかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕活動 2

教室、学習室、教材室、視聴覚室、パソコン室、多目的ホール、理科室、家庭科室、3年間お世話になった場所をきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕活動 1

3年生、午後は奉仕活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習 2

写真上と中は、証書授与の練習です。
写真下は、「巣立ちの言葉と合唱」の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習 1

今日の練習は入場の練習から式次第に沿って、練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将棋部

将棋部は、部の「お別れ会」のために準備をしていました。
お別れ会は、15日(月)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

黙祷 2

百人一首大会中、スポーツ大会練習中、事後学習に取り組んでいる人たち、市からの放送に、すべての人が起立して黙祷を行いました。
災害にあたっときの対応をぜひ再確認しておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

黙祷 1

今日は「3.11」
10年前、津波により、尊い命がたくさん亡くなりました。
風化してはいけないことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ大会練習 3

開催日は17日です。
天気予報は晴れ。
楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ大会練習 2

5つの種目を実施するので、練習も多岐に渡ります。
8の字縄跳び、サッカーボールを蹴りながら走る、縄跳びを跳びながら走る、バレーボール等々
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ大会練習 1

6時間目 2年生はスポーツ大会の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2020年度6月改定
3/15 生徒会朝礼
3/16 卒業式予行
職員打合せ
3/17 3年校外学習
2年スポーツ大会  (公開)
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日

学校からのお知らせ

おたより

予定表

学校だより

学年だより 2020年度

緊急連絡

部活動からのお知らせ