3月15日(月) 3年生 学年レク3

学年レクの最後は、男女揃って、クラス対抗の全員リレーを行いました。
体育祭でも、クラス全員でのリレーは、とても盛り上がります。
学年レクの最後の種目としては、とてもいいものですね。
クラスが一つのバトンをつないで、懸命に走り、懸命に応援しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(月) 3年生 学年レク2

校庭では、男子が、ハンドボールを行っていました。
体育の授業で習ったハンドボール。
パスを上手く回して、最後はゴールめがけて鋭いシュートを放っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(月) 3年生 学年レク1

この日の1・2時間目も、学年レクで親睦を深めました。
体育館では、女子が、ドッジボールを行いました。
小学校ではよく見かける光景ですが、中学生もなかなか燃えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(金) 3年生 学年レク2

校庭での女子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(金) 3年生 学年レク1

今日の1・2時間目、3年生は、学年レクとして、男子が体育館でバレーボールを、女子は、校庭で、キックベースを行いました。
雨にも降られず、気温もちょうどよく、元気に体を動かし、親睦を深めました。

これは、男子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(木) 3年生百人一首大会の中で・・・

3月11日、この日は、私達にとっても特別な日となりました。
10年前、2011年3月11日(金)14時46分。
東京にいても、かつてないほどの揺れを感じたあの地震。
東北地方の人たちは、それ以上の揺れの中で恐怖を感じ、そして、そのあと襲ってきた大津波に、何もかもが押し流されてしまいました。
あの日を決して忘れてはいけない。
百人一首を中で、14時46分を迎え、生徒たちは、黙祷をささげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(木) 3年生百人一首大会

中学校での生活も残すところあと8日。
様々な思いを胸に、3年生は学校生活を送っています。
いろいろな行事や活動が制限されていますが、この日、体育館で、百人一首大会を行いました。
感染対策を講じながらの開催ですが、3年生が楽しそうに取り組んでいる様子を見ることができました。
早く、笑顔いっぱいで笑い合える日常が戻ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校予定
3/15 生徒朝会
3/16 卒業式予行
午前授業
3/18 卒業式準備
午前授業
3/19 卒業式

学校からのお知らせ

各種様式等

その他

学校説明会

新入生保護者の方へ

年間指導計画・評価計画

給食だより

2020学校だより