南三小の教育活動をご紹介します。

10/2 給食

牛乳 
中華丼
ぶどうゼリー

給食で使っている炊飯器のお釜です。
ひとつの釜で6キロくらい炊いています。
5釜使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

2学期に入り、各学年で進めてきた運動会練習。
いよいよ本番を迎えます。
練習の成果を発揮できるよう、がんばります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/1 給食

牛乳
くり入りきのこごはん
お月見団子汁
アーモンドフィッシュ

今日は十五夜です。
給食では十五夜にちなんで、お月見団子汁を作りました。
また、季節の食べ物(くり・きのこ・里いもなど)を入れました。

お月様にみたてたお団子は、「白玉粉・豆腐・かぼちゃ」で作りました。
今夜はきれいなお月様が見えそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31