6月の行事予定を掲載しています。6月18日(火)進路説明会、6月26日(水)から期末考査です。

5月20日(水)「1年生保健体育科の課題について」

画像1 画像1
1年生保健体育科の課題「保健学習ノート」指定ページの変更をお願いします。(誤)P26〜32 → (正)P34〜40

5月19日(火)「面談期間」

画像1 画像1
「日直日誌より」
昨日から面談が始まった。生徒、保護者の方にとって大事な、有意義な時間であったろうと思います。担任の先生方、教室での待機時間も長く大変だと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

5月18日(月)「面談期間」

画像1 画像1
本日5月18日(月)から5月26日(火)まで、面談期間となります。3年生は二者面談、1.2年生は三者面談の実施となります。保護者の皆様には、改めて日程の確認をお願いいたいsます。

5月15日(金)「感染症拡大予防」

画像1 画像1
三密(密閉・密集・密接)の状態を避けこまめな換気を行うなど、ご家庭におかれましても新型コロナウイルス感染症の予防を心がけてください。最近では、子どもたちが体を動かす際に公園等で普通に関わっているという声が学校に寄せられています。マスク着用や適度な距離をとることなど、感染防止に努めるよう今一度お子さんにお話ください。

5月14日(木)「健康維持」

画像1 画像1
段々と気温が上がり、体調管理に気をつけなくてはいけない時期となってきました。さらに、コロナの影響でマスクを付けるのがエチケットとなり、暑さの中息苦しさを感じていると思います。学校再開に向け、3密にならないよう適度に体を動かし健康維持に努めましょう。
※「3年B組の皆さんへ(課題について)」がトップページにアップされています。確認してください。

5月13日(水)「1年生課題配布日」

画像1 画像1
「日直日誌より」
職員室にいると、課題配布日であってもほとんど子供の声も気配もない。そんなな中、何人かの1年生が職員室を訪れた。一方、生徒フロアーには元気な声が聞こえ一安心した。まだ、トンネルの出口が見えてきません。

5月12日(火)「2年生課題配布日」

画像1 画像1
「日直日誌より」
本日は、2年生のクラス毎分散登校でした。昨日の3年生同様明るく元気よく登校する生徒が多く、安心しました。2学年の先生の話によると、先生の話を聞く際にとても集中していたようで、生徒たちの落ち着いた姿に驚かれていたようです。明日の1年生も元気よく登校してくれることを願います。

5月11日(月) 「3年生 課題配布日」

画像1 画像1 画像2 画像2
「日直日誌より」
クラスごとの分散登校でしたが、久しぶりに生徒の声が響き、学校に活気が戻った気がします。時間通り教室に集まり、静かに担任の先生の話を聞く3年生。課題への取組、提出も立派でした。明日の2年生、明後日の1年生と元気な顔を見られるのが楽しみです。

5月8日(金)「1. 2年生課題配布日の予定」

画像1 画像1
「2年生 課題配布日」:5月12日(火)
 A組: 8時50分〜 ・ B組: 9時50分〜
 C組:10時50分〜

「1年生 課題配布日」:5月13日(水)
 A組: 8時50分〜 ・ B組: 9時50分〜
 C組:10時50分〜 ・ D組:11時50分〜

※クラスによって登校時間が異なります。
※健康観察カード(検温・保護者捺印)持参となります。
※当日は、30〜40分程度の活動を行い、下校となります。
※詳細は、トップページ下段「おたより」からご確認ください。

5月7日(木)「3年生 課題配布日の予定」

画像1 画像1
「3年生 課題配布日」は、5月11日(月)となります。
※クラスによって登校時間が異なるので気をつけましょう。
 A組: 8時50分〜 ・ B組: 9時50分〜
 C組:10時50分〜 ・ D組:11時50分〜
【内 容】
 ・健康観察 ・諸連絡 ・副教材の配布 ・課題回収と配布
【持ち物】
 ・提出物(宿題セット) ・副教材の入るかばん ・ネームペン
 ※健康観察カード(検温)を忘れずに持参しましょう。
 (詳細は、トップページ下段「おたより」→「3学年課題配布日」
  でご確認ください)


5月1日(火)「我慢」

画像1 画像1 画像2 画像2
「日直日誌より」
校内を巡回した時、誰も居ない教室が続く…ことがとてもさみしく思います。GWは外に出られず、生徒も困っていたり、不安だったり、逆に安心していたりすることがあるかもしれません。みんなで乗り越えられたらと思うので、我慢しつつ今だからできることに取り組めるといいなと思います。

4月30日(木)「学校要覧 & PTA広報誌」

画像1 画像1
学校要覧とPTA広報誌が、出来上がりました。
地域、学校関係者の皆様、近日中にお手元に届きます。ご高覧ください。

4月28日(火)「臨時休業期間の延期」

5月7日以降の臨時休業期間の延長について

1 臨時休業期間について
  2020年5月7日(木)から17日(日)まで

2 臨時休業期間中の対応について
(1)学習課題配布日の設定
 ◯ 5月11日(月)以降、学習課題配布日を1日設定します。
   ※(決定次第、HPに掲載いたします)
◯ 学習課題配布日については、少人数での分散登校とします。
 ◯ 学習課題配布日当日は、「3つの密」を避け短時間で行います。

画像1 画像1

4月27日(月)「PTA活動」

画像1 画像1
今年度も明るく楽しいPTA活動を推進し、「学校に集う全ての人が楽しいと思える学校づくり」を実現します。※(撮影:2020.3.31)

「離任式9」

画像1 画像1 画像2 画像2
先生とのお別れは悲しく寂しいですが、「悲しみは、人は優しくします。」…  ありがとうございました。

「離任式8」

画像1 画像1 画像2 画像2
ChromeBook(GIGAスクール構想)を活用したICT教育を推進します。

「離任式7」

画像1 画像1 画像2 画像2
3中の特色となる「朝読書」「3中未来塾」をさらに充実させ、名門三中を定着させます。応援ください。

「離任式6」

画像1 画像1 画像2 画像2
「安心、安全で美しい学校」
今まで以上に清掃活動に励み、季節の花に彩られた町田で1番美しい学校を目指します。

「離任式5」

画像1 画像1 画像2 画像2
授業を大切に、安心安全な学校づくりに努めます。

「離任式4」

画像1 画像1 画像2 画像2
引き続き、「誇れる自分、誇れる仲間、誇れる三中」のフレーズを浸透させ、人権尊重教育を基盤とした教育活動を展開していきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

おたより

予定表

保護者あてお知らせ

生徒あてお知らせ