令和5年度 学校スローガン 「ひびき合う声と心」
TOP

思い出いっぱい宿泊研修

 9月23〜24日、小平町「ゆうゆうそう」にて5年生の宿泊研修がありました。宿泊研修、修学旅行は共に苫前小学校と合同です。
 今年度は新型コロナウィルスの影響もあり、例年6月に行っている研修を場所や日程を変更して行いました。
 研修に向かう前に学級全員で話し合い、「自分のことは自分でする。」「友達と協力しながら活動する。」「苫前小学校の子と交流する。」という3つのめあてを立てました。また話し合いの中で、「家族と離れて過ごすから、自分で行動しないといけない。」「困ったときは友達同士助け合えるように声を掛け合いたい。」などめあてを達成するためにどうすれば良いかを具体的にイメージする姿がありました。
 初日のウォークラリーでは、小平町内を歩きながらお題と同じ写真を撮影するという内容でした。「こっちの道じゃないか。」「この建物はあっちじゃないか。」などと相談しながら、話し合いながら活動することができました。
 入浴後の自由時間では、苫前小学校の子と一緒にカードゲームをしたり、お菓子パーティーをしたりと楽しんで過ごす様子が見られました。
 2日目のレクリエーションでは、両校混合チームでドッジボールをしたり、綱引きをしたりとたっぷり汗をかきました。2日間の研修を通して、子どもたちの自ら考えて動く姿勢を随所に見ることができ、成長を感じました。今回学んだことをしっかりと振り返り、今後の学習、さらに来年の修学旅行につなげていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

英語deトライ

 日常生活で使う英会話に挑戦し、小学生が英語に親しむ機会をつくろうという道教委の取組「英語deトライ」を3日(木)に実施しました。対象は5,6年生。2〜3人のグループに分かれ、ALTの先生や中学校の先生、さらには中学校の校長先生(英語の先生なんです)と英語で会話をしました。英会話の内容は、自己紹介から始まり、それぞれの先生が行きたい場所へ英語で道案内、場所に着いたらその場所でまた会話をするというものです。動物園やファーストフード店など全部で5つの場所をすべてクリアするころには、子どもたちも英語ペラペラ。楽しく学ぶことができました!
画像1 画像1 画像2 画像2

一日防災学校

 9月1日「防災の日」に、防災についての意識や命を守る行動を実践的に学ぶことを目的に、旭川気象台の防災官による地震や津波の危険をテーマにした講話や北海道シェイクアウトの参加、新聞紙スリッパづくり(1・2年生)、段ボールベッド体験(3・4年生)、ハイゼックス袋を使った炊飯(5・6年生)など、学年に応じた体験や学習をしました。古丹別小学校はまさにこの日、「一日防災学校」となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった!1〜4年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
8月28日(金)は、1〜4年生の遠足がありました。

 1、2年生は、古丹別小学校を出発し、公民館でトイレ休憩をはさみ、目的地の緑が丘公園までの約2kmを歩きました。緑が丘公園に到着すると、子どもたちは元気よくドッヂビーや木の実集めを楽しんでいました。暑い一日でしたが、頑張って歩き、全員で目的地にたどり着くことができました。

 3、4年生は、苫前の町外れ(三吉神社辺り)から目的地のホワイトビーチまでの約2.5kmを歩きました。ホワイトビーチでは、かに釣りや海に入っての海藻取り、浜辺での砂遊びなど、苫前の海を思いっきり楽しみました。帰りのバスでは、ほとんどの子がうつらうつらと眠っていました。

 体をいっぱい動かし、美味しいお弁当やお菓子を食べ、たくさんの楽しい思い出ができた遠足でした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

HPガイドライン

いじめ防止基本方針

配付文書

学校経営方針・グランドデザイン

給食だより

保健だより

令和2年度学校だより

令和元年度学校だより