2024年度の歩みです。

2月2(火)学校の様子

4年生の外国語活動の様子です。学習で使うカードを切っていました。
2年生の図工の様子です。クレヨンで大きく口を開けた顔を描きました。このあと、絵の具で塗っていきます。
3年生の音楽の様子です。締太鼓を使って、鶴川音頭の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月)学校の様子

本日から6年生が登校時に、交代でそれぞれの門の前に立ち、あいさつ運動を行っています。卒業を前にして、学校が少しでもよくなるようにと始めました。
4年生の図工の様子です。ノコギリで木を切って、作品を作ります。復習を兼ねて、先生が子供たちを集めて、ノコギリの使い方を確認しました。密を避けるため、何回かに分けて説明しています。
5年生の体育の授業の様子です。バスケットボールの学習です。密にならないように、チームを少人数にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月)小学校図画工作展

町田市立国際版画美術館で「小学校図画工作展」を開催しています。(2月7日まで 1日は休館)市内42校の小学校児童の作品が展示されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

おたより

PTAより

臨時休業中のお知らせ