2024年度の歩みです。

7月7日(火)学校の様子

ユニセフ募金2日目の様子です。
3年生の音楽です。五線譜やリコーダーの名称や持ち方の勉強をしていました。
3年生の図工の様子です。色を少し出して、筆の使い方のがくしゅうを始めるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(月)学校の様子

本日から3日間、ユニセフ募金活動を行っています。代表委員会の児童が早めに登校して準備をしています。
1年生の教室前の笹飾りです。
6年生の国語の時間です。クロームブックを使って調べたことを意見としてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(金)学校の様子

3年生の外国語活動の様子です。
5年生の道徳では、親切思いやりについて考えていました。
3年生の国語の様子です。音読の後、書く段落にある「答え」の文を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(金)ユニセフ集会

本日はユニセフ集会を行いました。放送室からDVDを流し、教室で見ました。
来週、募金活動を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(木)学校の様子

1年生が笹飾りを作りました。
3年生の算数の様子です。考えを画用紙に書いて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(水)学校の様子

1年生が育てている朝顔も花が咲いてきました。
1年生の国語の様子です。机をを離した上で、隣の友達の考えを聞きあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(火)学校の様子

登校時、代表委員会児童が挨拶当番として、正門で登校する子供たちに挨拶を呼びかけていました。
1年生の道徳では、公平・公正について考えました。
4年生の体育ではミニハードル走に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(月)学校の様子

6年生の道徳の学習の様子です。友達を信頼するにはという主題で考えていました。
休み時間、環境委員会の児童が池の掃除をしていました。3年生の体育の学習の様子です。ミニハードル走で、いろいろな用具をおいて、またぎ越していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(土)学校の様子

1年生があじさいを作成していました。手で上手に紙をちぎり、画用紙に貼っていました。
6年生がプログラミングの学習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(水)学校の様子

4年生の道徳の学習の様子です。ワークシートに自分の考えを書いていました。
1年生の道徳では、あいさつについて考えていました。
4年生の算数少人数の様子です。大型テレビを使って、かけ算、割り算の復習から学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(火)避難訓練

今年度初めての避難訓練を実施しました。避難は廊下まででした。放送の指示を聞いて、子供たちは静かに行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(月)学校の様子

6年生の社会の学習です。基本的人権の尊重について学習していました。
2年生の国語の学習です。それぞれ、スイミーの気持ちを考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(金)学校の様子

雨が降っていました。休み時間、友達とトランプをして遊んでいました。
1年生の図工の様子です。粘土で好きなものを作っていました。
4年生の音楽です。鑑賞の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(木)学校の様子

6年生の社会です。基本的人権について学習していました。
1年生の算数です。どちらの数が多いか、おはじきで確認しながら学習していました。
5年生の英語です。ALTの先生の母国と日本との違いについて写真を見ながら話す練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(水)学校の様子

登校してきた1年生。朝顔に水をあげています。
5年生の家庭科の様子です。玉止め、玉結びの学習をしていました。
やり方のビデオを見たあと、学習支援ボランティアの方や空き時間の先生がお手伝いにきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(火)学校の様子

6年生の社会の授業です。日本国憲法についての学習です。PCやプロジェクターを使っての学習でした。
校庭では、1年生が体育の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(月)学校の様子

本日から、全員登校になりました。体育や音楽などの授業は工夫して行っています。休み時間も終わったあとは、手洗いを徹底しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(金)1年科

1年生の生活科の様子です。学校にあるもの見つけて絵を描いています。教室で見つけたものについて写真を見ながら確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(木)休み時間の様子

休み時間の様子です。夏空の下、子供たちが元気に遊んでいます。
休み時間が終わったら、手洗いと水分補給を徹底しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(水)学校の様子

6年生の理科の学習の様子です。ふりこの実験をしていました。4年生はツルレイシの観察をしていました。
休み時間、元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

おたより

PTAより

臨時休業中のお知らせ