学校の様子をお伝えしていきます。

8月28日(金)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、【防災チキンカレー(アルファ化米)、冷凍りんご、牛乳】です。
今日のポイントは、防災チキンカレーです。
9月1日の防災の日に合わせ、いつ起こるかわからない大きな災害に備えて本校にも備蓄してある「アルファ化米」を使用しました。
アルファ化米といっても普通のお米と見た目や味は変わらず、美味しくいただきました。
子供たちからのおたよりでは、「こんなにおいしいものが備蓄されているとは知らなかった」との声がありました。
ぜひご家庭でも、話題にされてみてください。

8月27日(木)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、【ミルクパン、鮭のマリナード焼き、マセドアンサラダ、牛乳】です。
今日のポイントは、マセドアンサラダです。
マセドアンサラダとは、具材をサイコロ状にカットし、マヨネーズで和えたものです。
野菜が苦手な子も食べやすい味付けだったので、残菜も少なかったです。

8月26日(水)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、【焼きうどん、お好みポテト、ひんやりクリーム大福(既製品)、牛乳】です。
今日のポイントは、お好みポテトです。
じゃがいもを素揚げし、上からソース、かつお節、青のりをまぶして、お好み焼き風の味付けに仕上げました。
子供たちからもとても好評で、「また出してほしい」という声も聞こえました。

8月25日(火)の給食 【2学期スタート】

画像1 画像1
今日のメニューは、【豚丼、アーモンドフィッシュ(個包装)、牛乳】です。
夏休みが明け、今日から2学期の給食がスタートしました。
夏休み中に身体が成長した子も多く、全体的に食べる量が増えたように思えます。
まだ普段通りの給食提供とはいきませんが、今学期も安全・安心でおいしい給食を提供できるよう給食室一丸で努めていきますので、何卒よろしくお願いいたします。

校内掲示が新しくなりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、校内掲示の全面張り替え(リニューアル)作業を行いました。

(写真は一部で、すべて紹介できないのが残念です。)

子供たちが主に使用する階段に応じて、テーマが設定され、
日常的に目にすることで、語彙が広がるようにという願いが
こめられています。

日々の学校生活の中でも折に触れて取り上げることで、
実感をともなって、子供たちの使用語彙が増えていけばと
思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

臨時休業中のお知らせ(保護者の皆様へ))

臨時休業中のお知らせ(児童の皆さんへ)

学びの広場

学校だより

第1学年

その他

過去のおたより