TOP

6名の卒業生 吉田小を巣立つ!

画像1 画像1
3月24日
 第74回卒業証書授与式が行われました。6名の卒業生は、保護者と在校生、教職員に見送られ力強く一歩を踏み出しました。在校生も呼びかけや歌をとおして、卒業生への感謝の気持ちを届けました。とても温かく心のこもった式となりました。
 一年間、吉田小学校の教育活動を支えてくださった皆様、大変ありがとうございました。来年度もよろしくお願い申し上げます。

激励会

画像1 画像1 画像2 画像2
3月18日
 全日本小学校選抜スキー大会の激励会を行いました。吉田小からは、男子4名、女子2名、計6名の児童が参加します。
 全校児童で活躍を祈ってエールを送ったり、応援メッセージを寄せ書きをしたのぼり旗を渡したりしました。
 6名の子どもたち一人一人が、「自分らしい滑り」ができるよう長野県木島平のスキー会場に念を送ってください。

6年生を送る会

画像1 画像1
3月12日
 6年生を送る会を行いました。5年生が中心となって企画し、それぞれの学年でクイズやゲームを考えたり、くす玉やプレゼントを用意したりしました。それぞれの学年が役割をもって、6年生への感謝の気持ちを表現しました。温かな雰囲気の中で素敵な会となりました。最後に、六年生から言葉のプレゼントをいただきました。大切に引き継いでいきます。

今年度最後の学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
3月9日
 今年度最後の学習参観を行いました。1年間で成長した姿をお家の人に見せようと、子どもたちが張り切って授業に臨んでいる様子が伝わりました。どの学年も内容を工夫し、子どもたちが生き生きと学習する姿やちょぴり大人になった姿を保護者の皆様に見ていただくことができました。
 学習参観に合わせて5年生は、学校田で育てた「甘米、美味米、にこにこ米」を保護者の皆様に販売しました。4年生は、3年生の進行のもとで1/2成人式を行い、将来の夢について発表をしました。とても立派な発表で頼もしく感じました。そして、夢をもつこと、目標をもつことの大切さを再認識しました。

アルペンスキー教室(1,2年生)

画像1 画像1
3月5日
 1,2年生のアルペン教室を松代ファミリースキー場で行いました。初めてアルペンスキーをする1年生もいましたが、みるみる上達し上手にゲレンデを滑ることができました。この冬、クロスカントリスキーの練習をし、バランス感覚が鍛えられた成果だと思います。ふるさと十日町の魅力であるウインタースポーツの楽しさをたっぷり味わいました。

アルペン教室(3〜6年生)

画像1 画像1
3月3日
 松代ファミリースキー場でアルペン教室を行いました。コロナ禍のため、会場や日程を変更して実施しました。天候にも恵まれ、半日ながらたっぷりアルペンスキーの楽しさを味わいました。吉田っ子は、クロスカントリースキーでしっかり板に乗ることや、急な坂をボーゲンで減速しながら滑り降りることがきちんとできるので、上達が早かったです。6名の保護者ボランティアさんからもご指導いただきました。ありがとうございました。5日金曜日は、低学年のアルペン教室を行います。どうか晴れますように!

吉田地区民スキー大会  中越学童スキー大会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月28日
 第52回吉田地区民スキー大会(吉田XCコース)と第39回中越学童スキー大会(小千谷白山運動公園XCコース)が行われ、子どもたちはそれぞれの大会に参加しました。
 地区民では、保護者・地域の方々から多くの声援をいただき、多くの子が自己新記録や入賞を果たしました。とてもアットホームな大会で地元のコースでスキーの楽しさを味わうことができる大会となりました。
 中越学童では感染防止のため、無観客で大会が行われました。吉田小からは、市民大会で出場権を獲得した16名の5,6年生が参加しました。どの子も力強い滑りで自己新記録が続出し、優勝2人,2位1人を含む6名の子どもたちが入賞を果たしました。
 また、この大会は、県小学生クロスカントリースキー大会を兼ねていて入賞した6名が全国大会の出場権を獲得しました。
 子どもたちの頑張りはもちろんですが、前日準備から当日と2日間にわたり多くの保護者のみなさんからご協力・ご支援いただきました。まさに、チーム吉田で臨んだ大会でした。心から感謝申し上げます。

雪像づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
2月18日,19日
 縦割り班で雪像づくりを行いました。今年のテーマは干支にちなんで「丑」です。6年生が中心となってデザインしたものを縦割り班で分担しながら作業しました。初日の18日は降雪の中での作業でしたが、19日は快晴の中で行うことができました。ふるさと十日町ならではの雪の楽しみを全身で味わいました。昼休みを使った短時間での作業でしたが、傑作揃いでした。

新1年生一日入学

画像1 画像1
2月16日
 4月入学予定の新1年生2名を迎え、一日入学体験を行いました。
 現1年生と5年生がそれぞれ学校紹介を行いました。1年生は校舎を案内したり、新1年生の全員を大洋紙上に形取ったりしました。大洋紙は、新一年生の紹介用に使うようです。
 5年生は、1年生の校舎案内を生かしたオリエンテーリングを行いました。それぞれの教室に行き、5年生からシールをもらって、新1年生はとても嬉しそうでした。新1年生の目線までしゃがんで話をする5年生がとても頼もしく感じました。
 

十日町市民スキー大会

画像1 画像1
2月14日
 快晴の中、十日町市民スキー大会が吉田XCコースを会場に開催され、全校児童が出場しました。どの子も自分の目当てに向かって、日頃の練習の成果を発揮しました。優勝3,準優勝2,3位4,4位2の入賞者を始め、一人一人が「超本気」の素晴らしい滑りを披露しました。
 前日準備、そして当日と保護者の皆様から絶大なる協力を得て、子どもたちが力を発揮することができました。ありがとうございました。
 2月28日は中越学童と地区民スキー大会が開催されます。応援よろしくお願いします。

節分集会

画像1 画像1
2月4日
 運営委員会が、コロナ禍でも安全で楽しい節分集会を企画しました。「節分ウソ・ホントクイズ」では、124年ぶりに節分の日が異なることや、恵方巻きを食べる方角などのクイズが出されました。楽しく、とてもためになるクイズでした。
 今年は、豆まきはせず、一人分ずつ袋に入れられた豆やお菓子を縦割り班の班長が配りました。「休み時間を使って準備してきて大変だったけど、みんなが楽しんでくれてうれしかったです。」と運営委員が感想を話してくれました。

小中一貫教育の取組

画像1 画像1
2月4日
 小中一貫教育の取組のひとつとして、中学校の先生が1日吉田小学校で勤務していただきました。
 英語担当の先生から勤務していただいたので、高学年の外国語にTTとして授業に参加していただきました。英語でカルタ取りゲームを進めてもらったり、英語の発音はアクセントが大切だということを教わったりして、外国語に親しむことができました。
 また、6年生は中学進学に向けたお話を聞きました。

全校朝会

画像1 画像1
1月28日
 全校朝会がありました。2月に入るとスキーの大会があります。今日の全校朝会では、校長先生が6年生にスキーについてのインタビューした内容を紹介してくれました。
 内容は、1:これまでのスキーに関する思い出。2:吉田小でスキーを続けてきてよかったこと。3:1〜5年生に伝えたいこと。
 6年生がつらくてもあきらめないでがんばってきたから、スキーの楽しさを味わっていることや、吉田小がとても恵まれた環境にあることに改めて気付くことができました。スキーシーズンに向けて、一人一人の「なりたい自分」をイメージし、やる気を高める機会になりました。

避難訓練

画像1 画像1
1月25日
 冬の積雪時における避難訓練(火災)を行いました。今回は、屋外に長時間避難する可能性を考え、防寒着を身に着けて避難しました。子どもたちは、素早く防寒着を着て、慌てずに避難することができました。
 災害はいつどこで起きるか分かりません。再度、雪害に関する注意喚起を行いました。家庭、地域におかれましても、子どもたちの安心・安全にご協力お願いいたします。

日本の楽器に親しもう〜筝(こと)に挑戦!〜

画像1 画像1
1月22日
 村武智子先生をお招きして、3年生以上が音楽の授業で筝に挑戦しました。ほとんどの子どもが実物の筝を見るのが初めて、触るのも初めての状態からスタートしました。丁寧に教えていただいたお陰で、「さくらさくら」の旋律を演奏するまで上達しました。箏の音色のよさに触れながら、日本の伝統楽器を演奏する貴重な体験となりました。

吉田XCコースでスキー授業(1,2年生)

画像1 画像1
1月15日
 1,2年生が吉田XCコースでスキー授業を行いました。今日が2回目のスキー授業で、初めてコースに出かけました。吉田小学校は、歩いてXCコースに行ける恵まれた環境にあります。今日は、快晴の中たっぷりスキーを楽しみました。「たくさん転んじゃった。(子ども)」「たくさん転んだ人が上手になるんだよ。(教師)」こうやって、吉田小スキーの伝統が引き継がれていきます。

玄関屋根の雪下ろし実施

画像1 画像1 画像2 画像2
1月14日
 大雪により、児童玄関や体育館玄関屋根の積雪が増えてきました。
 本日、地元業者から両玄関屋根の雪下ろしと校舎周りの除雪を実施しました。お陰で児童や来校者の安全確保ができました。今後、屋上の雪庇除去を実施する予定です。
 市や地元業者の対応の早さに感謝いたします。

校内書き初め大会

画像1 画像1
1月8日
 校内書き初め大会を行いました。1,2年生は硬筆、3年生以上が毛質です。
 静けさの中、一人一人が心を落ち着かせ、集中して書きました。たくさん練習した成果があり、とても力強くのびのびとした文字が書かれました。今月14日(木)から22日(金)の間、作品を展示します。来校される機会がありましたら、ご覧ください。保護者の皆様には、学年便り等で作品を紹介させていただきます。

第3学期始業式

画像1 画像1
1月7日(木)
 全員の子どもたちが元気に登校し、第3学期始業式を行いました。
 校長先生からは、「なりたい自分」をイメージして、しっかり目標を立てることが大切だというお話がありました。
 また、今月の生活目標「安全に気を付けて元気に生活しよう」についてのお話がありました。大雪に伴う事故がたくさん報道されています。安全に元気よく登校してほしいです。子どもたちの登下校の見守りをよろしくお願いいたします。

第2学期終業式

画像1 画像1
12月24日
 第2学期の終業式を実施しました。81日間の2学期でした。各学年の代表児童から、2学期のがんばったことについての発表がありました。「努力したら、結果が出ることが分かった。」「最高の文化祭ができた。」など、自分の頑張りを仲間に伝えることで、自信と次への意欲を高めていました。子どもたちの活動を支えていただいた、地域・保護者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
 明日から,冬休みに入ります。健康と安全に気を付けて楽しく充実した冬休みを過ごしてほしいです。また、皆様がよいお年を迎えることをお祈り申し上げます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31