TOP

1日入学

画像1 画像1 画像2 画像2
2月16日(火)に1日入学が行われました。

1年生とふれあい活動を行いました。
はじめは緊張していたようですが,
時間がたつにつれて慣れてきて,
最後は笑顔でいました。

1年生からもらったプレゼントを
とても大切に眺めている様子が見られました。

春にやってくるのを楽しみにしていますね。

十日町市民スキー大会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月14日(日)に市民スキー大会が行われました。
保護者の皆様には,ご協力いただきまして,誠にありがとうございました。

天候もよく,これまでの練習の成果を発揮すべく
子どもたちは,それぞれに一生懸命に頑張りました。

今年度は,中越学童スキー大会に13名が出場できることと
なりました。

来週2月28日(日)も中越学童スキー大会,吉田地区民スキー大会
が行われます。
再び,保護者,地域の皆様のご協力をいただきます。
よろしくお願いいたします。

委員会R2メンバー最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
令和2年度のメンバーで行う委員会活動が本日最終日でした。

1年間を振り返っての感想を語り合う様子が見られました。

寂しいものですが,あと2か月弱で6年生が卒業します。

これから新メンバーが決まることになりますが,6年生から鐙島小学校で大事にされている伝統や仕事の作法についてしっかり引き継いでほしいと思います。

6年生の皆さん,これまで鐙島小学校を支えてくれてありがとうございました。

だいすき給食の収録

画像1 画像1 画像2 画像2
2月3日(水)
FM十日町のだいすき給食の収録がありました。

6年生が取材を受け,鐙島小学校の給食のことや学校のことを紹介しました。

取材してくださった方が優しい方で,楽しい雰囲気で収録を行いました。

VS鐙島

画像1 画像1 画像2 画像2
2月1日(月)
行事企画委員会によるイベント
「VS鐙島」
が行われました。

ドッジボールと学校内かくれんぼ

の2種目を行い,
縦割り班ごとの勝敗を競いました。

1〜6年生までが笑顔で楽しみました。

また一つ,楽しい思い出ができました。

節分

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月2日(火)
5年生が節分行事を盛り上げるべく,
鬼に扮して各学級に登場しました。
怖さではなく,大きな笑いを届けてくれました。
これから1年,元気に楽しく過ごしたい
ものですね。

今年は,例年よりも一日早い節分と
なりました。

巡り的に一生に一度のようですね。

子どもたちは,
どんな鬼を退治したいのかな?
どんな願いをしたのかな?

日本の伝統的な行事を大事にする心
も大切ですね。

児童集会(保健委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月27日(水)
児童集会が行われました。

保健委員会が劇で発表しました。

内容は,「手指の消毒について」です。
十日町市内は,報道されている地域と比べ
感染状況は深刻ではありません。

しかし,油断大敵です。

日頃から気を付けていることを
さらに徹底できるように,
保健委員会が発表してくれました。

ウィルスに負けず,健康に過ごしていけるように
これからも意識していきましょう。

6年生 献立指導

画像1 画像1 画像2 画像2
1月27日(水)2時間目
6年生が献立指導を受けました。

教育委員会の栄養士さんから「バランスの取れた献立」の立て方を
教えてもらいました。

日頃,自分では意識していない部分も
改めて考えてみると意外と難しいところもあることに気付いたようです。

これからスキー大会に向けて体も疲れることと思うので,
日頃からバランスのとれた食事を摂れるように
学んだことを生かして心がけてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31