全校スキー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月16日(火)に、ニューグリンピア津南スキー場で全校スキー教室を行いました。
 大勢の保護者ボランティアの方から参加していただき、1日安全に活動をすることができました。
 指導のおかげで、1年生も一番高いリフトに乗り、滑ることができました。
 雪国津南の子どもらしく、ウインタースポーツに親しみ、ふるさとのよさを味わってほしいと願っています。

がんばったスキー大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月14日(日)に、第52回津南町小学校スキー大会が行われました。
 芦ケ崎小からは3〜6年生がアルペン・クロカンそれぞれに出場しました。
 どの子どもも精一杯競技に取り組んだ結果、クロカンでは6年女子、5年男子、4年以下男子の部、男子リレーで優勝、アルペンでは4年以下女子の部で優勝を果たしました。
 新型コロナウイルス感染症対策のため、限られた役員のみしか会場に入ることができませんでしたが、当日までワックス作業や準備等に大勢の保護者の方からご協力いただきました。ありがとうございました。

1・2年生スノーシュー体験

画像1 画像1 画像2 画像2
2月10日に1・2年生がなじょもんでスノーシュー体験を行いました。
いいお天気の中、スノーシューを装着してさっそく冬の森を探検!
前日までの積雪で、歩くのが大変でしたが、なじょもんのスタッフのガイドで
楽しい時間を過ごすことができました。

児童会行事豆まき集会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月2日に児童会主催の豆まき集会を行いました。
児童代表が「追い出したい鬼」の発表をしたり、
年男・年女の5・6年生が投げた豆やお菓子を拾ったりしました。

節分が2月2日という珍しい年でしたが、季節の行事をみんなで楽しむことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31