最新更新日:2024/05/28
本日:count up2
昨日:94
総数:156869

みなさん、元気ですか?(4月16日)

画像1 画像1
休校期間、元気に過ごしていますか。
2年教室前のチューリップが咲いていました。みなさんのお家のまわりは、どうですか?
休校が終わり、みなさんに会えるのが楽しみです。

1ねんせいのみなさんへ(4月16日)

画像1 画像1
1ねんせいのみなさん、げんきにすごしていますか?
にゅうがくしきでは、りっぱなすがたをみせてくれましたね!
がっこうでいっしょにすごせたのはみじかかったですが、そのあいだでもみなさんはえがおでたのしくすごしていました。
あさのじゅんびやかえりのじゅんび、にっちょくとうばんもじょうずにしていたみなさんなので、きっとりんじきゅうこうがおわったときには、もっともっとパワーアップしたすがたをみせてくれるとしんじています。
またがっこうであえるひをたのしみにしています!
それまで、うがい・てあらいをしっかりして、げんきにすごしてくださいね。

天気の変化調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生のみなさん、元気に過ごしていますか。

さて、理科の課題に取り組み始めた人もいるのではないでしょうか。
先生も今日から天気の変化調べを始めました。毎日、正午の天気を記録していきます。
今日は、あいにくの天気ですが、これからどんな風に変化していくのか、観察を続けたいと思います。

何のたねかな?(4月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真のたねは、何のたねでしょう?
3年生のみなさんは、もうたねをうえましたか?

たねの形、大きさ、色をよく見てかんさつカードをかきましょう。
水やりのお世話もわすれずしましょう。

臨時休校中の学習サポート(4月14日)

臨時休校2日目となりました。子供たちは、元気に過ごしていますか。
休校前に担任の先生からもらった課題を計画的に進めてほしいと思います。

文部科学省から、休校中の子供の学びをサポートするコンテンツが紹介されています。
下記のリンク先からご覧になり、活用していただきたいと思います

〇子供の学び応援サイト
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

春見つけ(4月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で、干場山の生き物の観察をしました。

すきなものいっぱい(4月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の勉強で、自分の好きなものをたくさん紹介しました。
子供たちに尋ねてみると、やる気満々で手を挙げていました。
お休みの子供以外、全員が発表しました!
好きなものを紹介するため、一生懸命画用紙に向かっていました。

たねをまこう(4月10日)

画像1 画像1
理科の学習で、ほうせんかとマリーゴールドを育てて観察します。
今日は、土と種を配りました。
どんな芽が出るか楽しみですね。

としょしつにいったよ!(4月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は図書室でオリエンテーションがありました。
図書室での約束を聞いたり、どこにどのような本があるのか教えてもらったりしました。
子供たちは真剣な表情で話を聞いていました。

私は誰でしょうクイズ(4月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
「私は誰でしょうクイズ」の様子です。誰のことかをわくわくしながら考えていた子供たちでした。これからも互いのことをよく知り、仲良く過ごしてほしいと思います。

算数の授業の様子(4月10日)

画像1 画像1
5年生になり、新しい教科書での学習が始まりました。
今日は、4年生で学習したことを振り返りながら、小数と整数についてまとめました。

ジャガイモを植えました(4月10日)

画像1 画像1
理科の学習で観察や実験をするためのじゃがいもを植えました。
マルチシートをかけたあと、よく育つように間を開けて植えました。
休校開けには、芽が出ていることでしょう。

1年生のお世話(4月10日)

画像1 画像1
1年生の給食のお世話をしています。
盛り付けと後始末をお手伝いしています。

読書通帳のお知らせ(4月9日)

画像1 画像1
図書館司書の先生から読書通帳について説明してもらいました。
学校や市立図書館で借りた本が記帳されることを知って、子供たちからは『早く市立図書館に行きたい』『市立図書館はどこにあるんですか?』『市立図書館はいつも開いているんですか?』『何冊まで借りられますか?』といった感想や質問があがりました。
自分の通帳をうれしそうに見つめていました。

きゅうしょくおいしいよ!(4月9日)

画像1 画像1
元気一杯に過ごしている1年生は、給食もたくさん食べます。
今日の給食には梅干しが出ました。
苦手な子供もいたようですが、「ぼく1年生になったから、挑戦してみる!」「わたしも!」といった声が次々に上がり、みんなで美味しく給食を食べていました。

4月9日(木)

画像1 画像1
今日の給食です。

・ごはん
・牛乳
・チキンナゲット
・変わり漬け
・豚汁
・梅干し

臨時休校と自主登校について(4月8日)

本日、本校HPの「配布文書一覧」に、来週月曜日からの臨時休校と自主登校についてのお知らせをアップしました。ご理解とご協力をお願いいたします。尚、本日、子供たちも持ち帰っておりますのでご確認ください。
 ○臨時休校のお知らせ(小矢部市教育委員会より)
 
 ○自主登校の対応について
 
 ○小矢部市立蟹谷小学校 自主登校申込書(小矢部市教育委員会より)
 
 ○蟹谷小学校自主登校について(本校より)

4月8日(水)

画像1 画像1
今日から給食が始まりました。今年度最初の給食です。

・ごはん
・牛乳
・豆腐ハンバーグ
・青菜のコーンあえ
・花麩入りすまし汁
・お祝いデザート

登校時の検温カード提出(4月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちは、検温カードを児童玄関で提出しています。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございます。

入学式 2(4月7日)

画像1 画像1
校長先生から、「自分が思ったことをたくさん話したり、友達や先生の話をしっかり聞いて、たくさんのことを考えたりできる1年生になってください」というお話がありました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

登校許可証明書

いじめ防止対策基本方針

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

校歌

臨時休校中のたより

小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。