最新更新日:2024/06/08
本日:count up18
昨日:36
総数:157545

みんなでがんばろう!

画像1 画像1
11日、12日と課題渡しがありました。
自分で計画を立てて宿題を進めている人が多く、すばらしいなと感心しました。

今回も、メッセージカードを作ってくれた友達がいました。
立体の作品でカラフルに色付けがしてあり、「がんばろう」とみんなに向けたメッセージも書いてあります。
このメッセージカードを見て、先生もがんばろうという気持ちがまた一段と出てきました。

サツマイモを植えていただいたよ(5月12日)

画像1 画像1
JAいなばの職員のみなさんに学童農園にサツマイモの苗を植えていただき
ました。感謝の気持ちをもって、秋にたくさんのサツマイモを掘り出しま
しょう。JAいなばの職員のみなさんありがとうございました。

たくさんのマスクをいただきました!!

画像1 画像1
これまでに、マスクを寄贈していただいた地域の皆様を改めてご紹介します。
  ・株式会社ミヤモリ 様
  ・公益社団法人小矢部青年会議所 様
  ・株式会社ゴールドウイン 様
  ・ファッション&ライフグッズまつきや 様  です。
その他に、文部科学省からもマスクが届いています。
ミヤモリ様のマスクについては配付済みです。その他のマスクについて、11日と12日の宿題と課題の受け渡し日にファイルの中に入れてお渡しします。感染予防に役立ててください。
 地域の皆様の温かいお心遣いがうれしいですね。蟹谷っ子のみなさん、しっかりとマスクを身に付けて、健康に気を付けて過ごしてくださいね。

1ねんせいのみなさんへ(5月8日)

 1ねんせいのみなさん、げんきにすごしていますか?でんわでは、みなさんのこえをきくことができて、せんせいはとてもげんきをもらいました!せんせいがはなすまえに、じぶんからげんきに「こんにちは!」とあいさつできるひとがたくさんいて、すごいなあとおもっています。これからもつづけてくださいね。

5月11日・5月12日に学校に出す宿題は、次のものです。
・「なんていおうかな」のプリント
・「はなのみち」のプリント
・じこしょうかいかあど

※ひらがなドリル、計算ドリル、国語ノートはこの後も使うので出さなくていいです。

2年生のみなさんへ

木曜日の電話では、みんなの声が聞けて、とてもうれしかったです。お友達のなかには、「お家のお手伝いをしたよ。」「育てた野菜に実がなったよ。」など、休校の間も充実した生活を過ごした人がいて、とてもすてきだなと思いました。残りの休校の間も何かにチャレンジできるといいですね。

5月11日(木)12日(金)に出すもの
国語プリント9まい
教科書問題セット(算数)
プリント3まい(算数)
丸つけできるものは丸つけをして、直しましょう。

漢字スキル 漢字ノート 音読カード
計算ぐんぐん
自主学習ノート
新みんなでチャレン3015

この後も使うので、出しません。

3年生のみなさんへ(5月8日)

 電話のときに、はきはきとしっかり話をしてくれる人が多くて、先生はとてもうれしいです。勉強もがんばっているようですね。
 早ね早おきやご飯など学校があるときと同じように生活していますか?健康のためにもきそく正しい生活を心がけましょう。前にも話をしましたが、学校が始まると時計を見て生活しますね?家で生活するときも時計を見る習慣をつけておきましょう。
 5月11日と12日に学校に出す宿題は次のものです。
・音読カード
・算数プリント8枚
・理科プリント7枚
 丸付けや直しができるものはしておきましょう。
 ノートやドリル等は次回(5月21日と22日)の提出時に集めます。
 みなさんと笑顔で会える日を楽しみにしています。元気にすごそうね。

4年生のみなさんへ

 4年生のみなさん、体調を崩さずに過ごしていますか。先生はみなさんの家に2回目の電話をかけているところです。電話では、久しぶりにみなさんとお話ができてうれしかったです。兄弟で仲よく遊んだこと、バドミントンをしたこと、料理のお手伝いをしたこと等いろいろな話を聞くことができました。先生は、みなさんが元気にがんばっている話を聞いて、元気をもらえました。ぜひ、今がんばっていることやチャレンジしていることを続けてくださいね。

 5月11日、12日に学校に出す宿題は次のものです。
・国語プリント12枚
・音読カード1枚
・算数プリント6枚
・社会プリント2枚
・理科プリント6枚(芽が出ず、書けなかった観察カードは持っていてください。)
・休校中の計画表1枚
・自主学習新聞1枚
・「臨時休校中の学習」のプリント(ふり返りを書いて)
◇丸付けができるものはしましょう。

次のものは、この後の臨時休校中も使うため、出さなくてよいものです。
・漢字スキル
・漢字練習帳
・自主学習ノート

 休校はもうしばらく続きます。元気な体をつくるために、手洗いやうがいはもちろん、規則正しい生活にも気を付けて過ごしてくださいね。


5年生のみなさんへ

 晴れ渡った空に、新緑の青葉。すがすがしさを感じる季節になりましたね。勉強等の合間に、外の景色を楽しむのもいいかもしれません。
 いつもとは違ったゴールデンウィークとなりましたが、家でバーベキューをしたり、田植えのお手伝いをしたりと楽しかったことを明るく話す声を聞けてうれしいです。これから電話をするみんなの話も楽しみにしています。
 先生がゴールデンウィークに挑戦したことは、たこ焼き器でシュウマイを作ったことです。シュウマイの皮が大きかったので、今度作るときは、もう少し小さい皮を買おうと思いました。味は、シュウマイ「もどき」になってしまいましたが、美味しかったです。
 みなさんも、この前宿題で出した「ゆで卵」や「青菜」等を使って料理に挑戦してみては?

5月11日と12日に学校に出す宿題は、次のものです。家の人と一緒に確認して出しましょう。
【国語】
・総しあげテスト
・ワークシート 3枚
・清書した俳句
・漢字の広場
【算数】
・総しあげテスト
・「小数と整数」のプリント 5枚
・「体積」のプリント 7枚
・「たしかめよう」「つないでいこう算数の目」のプリント
・まんてんスキル
【社会】
・総しあげテスト
・日本と世界の地形や場所を覚えようのプリント集
【理科】
・総しあげテスト
・ワークシート 「明日の天気を予想する」
・「たしかめよう」のプリント
【家庭科】
・ワークシートとプリント
【その他】
・前回の宿題で提出していないもの

※解答のあるプリントやドリルは、答え合わせと直しまでしましょう。
※はなまるスキル(漢字・計算)、漢字練習ノート、自主学習ノートはこの後の臨時休校でも使うので、出さなくていいです。

新しい宿題も、計画的に進めよう。

6年生のみなさんへ

みなさん元気に過ごしていますね。
電話でもきちんとあいさつをし、はきはきと話すみなさんに、6年生としての意識の高さを感じました。学習課題もしっかりとやってあり感心しました。
学校が再開したとき、最高学年としてがんばる自分を想像し、工夫しながら過ごしましょう!


提出する物
・国語の学習(ピンクの表紙) 
・社会の学習(黄色の表紙)
・算数の学習(青色の表紙)  
・理科プリント集(教科書の人体模型は出さなくてよい)



重要 配布文書一覧」に以下の文書をアップしました。ご確認ください。(5月7日)

本日、HPの「配布文書一覧」に以下の文書をアップしました。

 ○「宿題・課題等の受け渡し(2回目)について(お知らせ)」
 1回目とやり方は同様です。「その他」には、マスク寄贈のお知らせと来週行う「往復葉書での交流」についてのお願いを載せました。ご協力をお願いします。
 各学年の提出課題については、明日HP上の記事でお知らせします。ご確認ください。

 ○「令和2年度PTA総会書面審議結果のお知らせ」
 表決書の提出をありがとうございました。結果についてご確認ください。

成長していますね(5月7日)

画像1 画像1
3年生のみなさんこんにちは!
ゴールデンウィーク前の電話では、みなさんの元気な声を聞くことができてうれしかったです。
また、べん強やなわとび運動など、がんばっていることを聞いてますますみなさんに会える日が楽しみになりました。
今日の朝の学校のホウセンカとマリーゴールドの様子です。
みなさんと同じで、毎日少しずつ成長しています。
夕方や夜に1日をふり返り、日記を書くとみなさんの成長やがんばりが見えてくるかもしれませんね。
また電話でがんばっていることやこまっていることなど教えてくださいね。

ヘチマの種は植えましたか。(5月1日)

画像1 画像1
 4年生のみなさん、ヘチマの種は植えましたか。種を観察した後、渡したポットに種を植えてくださいね。みなさんに渡したヘチマは家で育ててください。学校へ持ってくる必要はありません。気温の変化に合わせてどのように成長するのか観察してくださいね。
 数日前に学校でもヘチマの種を植えました。まだ芽は出ていませんが、みんなで成長を見ていきましょうね。

2年生の皆さんへ

画像1 画像1
みなさん、元気ですか。野菜の苗を何にするかは、考えましたか? お家の人と相談して、決められるといいですね。家族に野菜を育てておられる人がいたら、インタビューをするのもいいですね。

6年のみなさんへ(5月1日)

画像1 画像1
電話でみなさんの元気な声を聞いて安心しました。
「勉強をがんばっています」「体力づくりしています」「皿洗いをしています」
「好きな絵を描いています」などなど、有効に過ごしている様子が伝わってきました。

さて、4月10日に植えたジャガイモの芽が出始めました。
今回は理科の観察用なので、あまりよい種芋ではありません。でも、うまく育ったら家庭科の調理実習に使いたいと思います。
もうしばらく休校が続きます。ジャガイモ料理にチャレンジしてみましょう。
(じゃがバター、肉じゃが、ポテトサラダ、ポテトグラタン、ジャーマンポテト・・・・まだまだたくさんありますよ。)

重要 臨時休校と自主登校の再延長について(4月30日)

本日、本校HPの「配布文書一覧」に、以下のお知らせをアップしました。
ご理解とご協力をお願いいたします。

〇臨時休校の再延長について(市)

〇自主登校の再延長について(ご案内)

〇蟹谷小学校 自主登校申込書

5年生のみなさんへ

画像1 画像1
5年生のみなさん、おはようございます。
先日、みなさんが臨時休校中に取り組んだ課題を受け取りました。
それぞれの家で、勉強にもがんばって取り組んでいることが伝わりました。
新しい課題には、5年生から学ぶ教科、家庭科の課題も入れました。お家の方と挑戦してみてほしい内容もあります。このゴールデンウィークの「おうち時間」で、ぜひやってみてください。

写真の作品は、5年生の友達の作品です。ちぎり絵で学校や虹を表現し、「コロナに負けるな!」とみんなへメッセージが書いてあります。
この作品をみて、先生は、とても明るい気持ちになりました。
みんなと学校で過ごせる日を楽しみにしています。

すてきな自主学習新聞

画像1 画像1
4年生のみなさん、元気ですか。みなさんが取り組んだ宿題を見ていますが、プリントからがんばった様子が伝わってきました。特に、自主学習新聞は、すてきな作品ばかりでした。用紙いっぱいに書いてあり、絵や写真を付けて分かりやすくまとめてあるものが多く、さすが4年生だなと感じました。新聞の内容としては、お手伝いをしたこと、料理をしたこと、家のまわりの生き物のこと、新聞記事から考えたこと、勉強でがんばっていること、家族と体を動かしたことなど様々です。みなさんが普段できないことにチャレンジしたり、学習に進んで取り組んだりしていることが分かりました。今回渡した宿題の中にも自主学習新聞が入っています。みなさんのすてきな新聞を楽しみにしています。

担任がお子さんに電話をします(4月28日)

 昨日から始まっている「宿題と課題の受け渡し」のために、保護者の皆様には、ご来校いただき、ありがとうございます。お子さんが仕上げてきた宿題や課題の様子を見ると、がんばっていることがよく分かり、とても頼もしく感じます。ご家庭での温かい声かけやアドバイス等、ありがとうございました。
 さて、以下のとおり、それぞれの担任が、連休前と連休後に2度お子さんに電話をかけ、話ができたらと考えています。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
○ 期日と時間
・4月30日(木)と5月7日(木)
 9時から11時半まで・・・6年
11時半から14時まで・・・2年
14時から16時半まで・・・1年

・5月1日(金)と5月8日(金)
 9時から11時半まで・・・5年
11時半から14時まで・・・4年
14時から16時半まで・・・3年

○ 方法 担任が自宅に電話をします。お子さんと代わっていただき、直接話をさせてください。もし、その時間に自宅におられなかったり、都合が悪かったりする場合は、学校までお知らせください。都合のよい日と時間に担任が電話をかけるようにします。尚、兄弟がおられる場合は、そのまま、兄弟の担任と電話を代わっていただく場合がありますので、ご了解ください。
○ その他 
 自主登校に来ているお子さんには、担任が直接対面して話を聞きますので、電話はしません。

げんきにすごしていますか?(4月28日)

画像1 画像1
1ねんせいのみなさん、げんきにすごしていますか?
せんせいはみなさんにあえないので、とてもさみしいです。
きのうから、いままでのしゅくだいをおうちのひとがもってきてくださっています。みなさんのじをみて、がんばりがつたわってきました。
さすが1ねんせい!がんばっていますね。

さて、きょうはしゅくだいのための「おたすけ」をしょうかいします。おうちのひとにたのんでみてくださいね。
せんせいもみてみたのですが、どうぶつたちがとってもわかりやすくおはなしをすすめてくれますよ。

★保護者の方へ
国語の教科書には、QRコードがついているページがあります。
読み取っていただくと、教科書の音読や動画仕立てのお話が流れます。よろしければご活用ください。


音楽科の学習に活用してください(4月28日)

音楽科の学習サポートコンテンツとして、以前紹介した中にもありましたが、教科書の曲を聴くことができます。学習に活用してください。

〇音楽科教科書の音源
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

登校許可証明書

いじめ防止対策基本方針

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

校歌

臨時休校中のたより

小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。