最新更新日:2024/06/11
本日:count up15
昨日:28
総数:48622
体をきたえる子 目標をもってがんばる子 心やさしい子
TOP

感嘆符 加茂中学校入学説明会が開催される! 〜入学の期待高まる!〜

画像1
画像2
画像3
 昨日、加茂中学校で入学説明会が行われました。校内を見学したあと、校長先生の挨拶に始まり、津山教育事務所の先生からのお話や教頭先生の説明がありました。最後は、生徒会からの劇を通しての学校紹介があり、不安に思っていることが少し軽くなった感じがしました。部活動見学もあり、中学校への期待が高まりました。4月の入学式までに準備することはたくさんありますが、余裕を持って準備していきましょう。中学校の先生、生徒会の皆さん、ありがとうございました。

感嘆符 全国学校給食週間二日目です! 〜今日は、岡山ご当地料理!〜

画像1
 今日の給食は、岡山県のご当地料理です。ぶっかけうどんは倉敷の名物とのことです。初めて知りました。ゆでためんの上に、ねぎやしょうが、ちくわなどをのせて、甘みの強いたれをかけました。ボリュームもあり美味でした。かわいい「きびだんご」もおいしくいただきました。今日も完食目指しましょう。
<メニュー>
温ぶっかけうどん 牛乳 ちくわの天ぷら れんこんのおかかあえ きびだんご
画像2

感嘆符 小学5年・森林学習が行われる! 〜マイタウン津山活用事業〜

画像1
画像2
画像3
 昨日の5時間目、5年生が森林学習を行いました。志田工房さんから講師の方をお招きしての「ふるさと学習」でした。講師の石田様には、加茂地区の特色である森林について、加茂町の歴史などを含めてお話をしていただきました。郷土加茂町の理解と再発見ができた有意義な時間になりました。私たちにできることは何かを考えていきましょう。石田様、大変ありがとうございました。

感嘆符 全国学校給食週間1日目です! 〜1/24から1/30まで〜

 今週は「全国給食週間」となっています。津山市では今週を給食週間とし、特徴のある様々な献立を予定しています。盛りだくさんです。初日は、オリ・パラ応援献立モナコ編です。ブイヤベースは、魚介類を使ってつくる具だくさんのスープ。サラッドデポワシッシュは、ひよこ豆を使ったサラダのことです。外国の料理を味わいながら、給食を通して世界の料理に興味をもちましょう。
<メニュー>
コッペパン 牛乳 ブイヤベース サラッドデポワシッシュ クレープ

画像1
画像2

かもっ子チャレンジ! 〜自学自習プリントに挑戦!〜

画像1
画像2
画像3
 津山市教育委員会が提供している問題集(問題データベース)から、週末にプリントを児童に配布し、自学自習に取り組んでいます。2学期の終わりから始めている学力補充(復習と定着)の取り組みです。3学期も力を入れて取り組んでいきます。小さな取り組みでも積み重なれば大きな力になります。ご家庭でもぜひ声かけや応援をお願いします。ゴール目指してがんばりましょう。低学年も担任の先生から出されるげんぽプリント等の週末の課題にチャレンジしましょう。※写真は今週末の5年のプリントで!

感嘆符 加茂小読書マラソン! 〜読書で広がる世界を楽しもう!〜

「加茂小のみんなが本を好きになって、たくさん読んでほしい」という目標のもと、図書委員会が中心になり年間を通して様々な取り組みを進めています。2学期には、図書集会を動画で開催しました。「読書で加茂マラソンカード」もその一つの取り組みです。2学期末の時点で、フルマラソン達成者は昨年より増加し、58名です。年度末まで読書をがんばりましょう。ゴールまで読みきりましょう。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2

感嘆符 津山東高校生が加茂小前を激走! 〜マラソンにチャレンジ!〜

画像1
 本日の午前中、津山東高校(体育分野)の3年生たちが、フルマラソンと同じ距離の42.195kmにチャレンジしました。津山東高校をスタートし、加茂町地区で折り返すコースです。みんなで励まし合いながら、それぞれが自分の限界に挑戦していました。写真は加茂小学校前の様子です。中間地点付近ですが、激走しています。高校生たちのがんばる姿を見て、元気をもらいました。全員が完走することを祈っています。
画像2

感嘆符 今日は大寒! 〜寒さの絶頂期です!〜

 1月20日。今日は大寒。暦の上では、寒さが最も厳しくなる時期です。寒さは厳しいですが、雪は収まり、大変穏やかな天気になりました。写真は業間休みの様子です。昨日はグランド状態が良くなかったので、運動場は使用禁止でした。でも、今日はみんなのびのびと遊んでいました。マスク、手洗い、うがい等の感染対策、風邪予防を忘れず、元気に生活していきましょう。
画像1
画像2

感嘆符 第56回「きらきら作品展」終わる! 〜光る感性と表現力!〜

画像1
 先週お知らせしました第56回「きらきら作品展」が昨日(1/18)終了しました。小中学校で合計393名の作品692点の出展があったということです。どれも個性あふれる力作ばかりでした。参加された皆様、ありがとうございました。(※画像は、山陽新聞と津山朝日新聞の記事です、)
画像2

感嘆符 3学期の読み聞かせが始まる! 〜ありがとうございます!〜

画像1
画像2
画像3
 外は雪が降っていますが、ボランティアの方々の協力により、3学期の読み聞かせが始まりました。読み聞かせの絵本は、1年「手ぶくろを買いに」2年「ゆきのうえ ゆきのした」でした。冬をテーマにした心あたたまる絵本です。みんなじっと絵を見ながら聞いていました。想像力を膨らませているようでした。3学期もよろしくお願いします。

感嘆符 1年生が凧揚げをしました! 〜昔遊びにチャレンジ!〜

画像1
 今日の2時間目、1年生は凧揚げをしました。みんな大喜びでした。風があまり吹いてなかったので、大丈夫かなと思いましたが、みんな根気強くがんばっていました。風に乗って高く舞い上がった凧、なかなか風に乗れず低空飛行の凧等々。様々でしたが、貴重な経験です。うまくいかなくてもすぐにあきらめずに、根気強く取り組む。これからも、体を動かし、楽しみながら学ぶ場面を大切にしていきたいと考えています。
画像2

朝の委員会活動! 〜寒い時期でも凡事徹底!〜

画像1
画像2
画像3
 凡事徹底という言葉があります。当たり前のことをきちんと取り組むことです。なかなか簡単なようでできないことです。写真は今朝の委員会活動の様子です。加茂小学校の委員会活動はきちんとできています。素晴らしいことですね!あたり前のことを極めると、凡事をこえて非凡になるのです。3学期も委員会活動をはじめ、自分の係当番活動など継続してがんばりましょう。

感嘆符 あなたの心がけが大切!STOP!感染拡大!

 全国的に新型コロナウイルスの感染拡大が続いており、大変心配な状況となっています。こうした状況を受け「津山市新型コロナウイルス感染症対策本部」からも感染拡大防止のたのメッセージが津山市民へ向けて発せられています。下記の内容をご確認いただき、ご家庭おかれましても、感染拡大防止のための適切な行動に努めていただくようお願いいたします。津山市の新型コロナウイルス感染症に関する情報は、コチラをご覧ください。https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?...
画像1
画像2
画像3

感嘆符 第56回きらきら作品展のお知らせ

画像1
 明日の土曜日から「きらきら作品展」が18日(月)まで、津山市立文化展示ホール(アルネ津山4階・入場無料)で開催されます。市内各小中学校の力作が展示されます。本校からも出品しています。親子でぜひご鑑賞ください。
画像2

感嘆符 飛沫(ひまつ)とマスク着用についての注意喚起! 〜保健室の掲示版より〜

 1月の保健室の掲示板には、飛沫する距離と正しいマスク着用について具体的に分かりやすく掲示してあります。コロナウイルスだけでなく、この時期は風邪やインフルエンザ等の飛沫感染が多くなる時期です。おしゃべり=1m。咳=3m。くしゃみ=5m。それを防ぐのが、マスク着用や咳エチケットです。マスクは正しく着用しましょう。寒くなってきています。風邪に負けない丈夫な体と十分な睡眠や食事、そして、うがいや手洗いなどの風邪予防に努めましょう。
画像1
画像2
画像3

3年書写の時間! 〜元気・やる気・換気!〜

画像1
画像2
画像3
 今日の2時間目、3年生の教室を訪問すると、学校支援ボランティアの芦田先生による書写の学習をしていました。2学期から各教室には習字の力強い作品が展示されていました。書初め展へ作品を提出する時期が近づいています。ラストスパートです。みんなのやる気も感じられた時間でした。感染対策のため、換気にも注意して授業を実施しています。今後も気をつけていきたいと思います。

感嘆符 今日の給食は「小正月献立」です。〜小餅雑煮が美味でした!〜

画像1
画像2
画像3
 小正月は1月15日です。今日の給食は、一足早い「小正月献立」でした。正月やおせち料理にちなんだ給食メニューでした。地域によっては、田畑の豊作を願ったり、どんどん焼きなどの行事が行われます。写真は2年生の給食の様子です。みんなで静かにお正月料理を食べながら、健康で幸せな一年を願いました。お雑煮のお餅があたたかくておいしかったです。<メニュー>ごはん 牛乳 ぶりの照り焼き 紅白なます 小餅雑煮

感嘆符 2年生かけ算検定! 〜九九の計算合格者が続出です!〜

画像1
 以前紹介しましたが、2学期の終わり頃から、2年生が九九の猛練習をしています。カードを持って職員室や廊下の先生方に聞いて、できたかどうか確認をしてもらっています。上がりと下がり、上がり下がり一度に・・・などたくさんの練習があります。みんな一生懸命です。続々と合格者が出ています。全員合格まであと少しです。がんばれ、2年生の仲間たち!

画像2

感嘆符 元気になることば・元気にするメッセージの募集! 〜ありがとうございました!〜

画像1
 学校やPTA役員会等に働きかけをして、メッセージの募集を行いました。130点以上の作品が集まり、12月分は市教委へ送付いたしました。皆さんが、コロナに負けずにがんばっている思いや気持ちが伝わってきました。保護者・地域の皆様で、お気持ちのある方は、下記のURLから内容をご確認いただき、学校までメッセージをお寄せいただけたら子どもたちも喜ぶと思います。保護者メッセージを、HP内の一行メッセージに掲載させていただきました。大変ありがとうございました。【学校教育課・家庭・地域連携係HP】https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?...

感嘆符 冷え切った3連休明けの登校! 〜交通指導お世話になりました!〜

画像1
画像2
画像3
 交通当番の皆さん、寒い中、登校時の声かけありがとうございました。冷え切った空気の中を、子どもたちは元気に登校してきました。今週は気温が低く、晴れたり、曇ったり、雪が降ったりと不安定な天候が続くようです。手袋や長靴や帽子など防寒対策をしっかりとお願いいたします。学校でも子どもたちに降雪や積雪、路面凍結時の登下校の安全について注意喚起をしているところです。今後もあいさつ等の声かけや登下校の見守りなど保護者の皆様、地域の皆様のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
津山市立加茂小学校
〒709-3905
住所:岡山県津山市加茂町塔中80番地
TEL:42-3023
FAX:42-3024