最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:10
総数:48372
体をきたえる子 目標をもってがんばる子 心やさしい子
TOP

感嘆符 全校朝の会 〜1学期もあと1ヶ月!〜

画像1
画像2
画像3
 今日は全校朝の会がありました。全校集会と同じように各教室での開催です。児童会の進行で行われました。校長先生からは「暑さに負けずに健康に過ごす」「1学期のまとめや締めくくりをする」などの話や生徒指導の先生からは「はきものをそろえる」などの7月の目標についての話がありました。明日から7月に入ります!1学期の終業式へ向けて充実した7月にしていきましょう。

感嘆符 学校だより第5号を発行しました!

画像1
 本日、学校だより第5号を発行しました。6月の活動の中から、全校集会や挨拶運動などの児童主体の取り組みを中心に掲載しています。
 学びの保障に向けて、授業時間の確保も大切ですが、学校ならではの活動を大切にしていきたいと考えています。詳細については、本日配布しました「学校だより」をご確認願います。右の配布文書にも掲載しましたのでご覧ください。

感嘆符 「NewStyle集会」が開かれる!〜児童会の取り組み〜

 本日の5時間目に全校集会が開かれました。テーマは「新型コロナウイルス感染症」についてでした。感染防止のため各教室で行いました。児童会の役員の皆さんが工夫をして動画を作成し、みんなにメッセージを伝えてくれました。準備が大変だったと思いますが、新たな挑戦です。児童会からのメッセージをしっかり受けとめ、感染症について各自で考えてみてください。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 縦割り班活動もスタート!

 昨日の昼休みに、本年度第1回目の縦割り班活動がありました。今回は、初めてということで自己紹介をしたり、簡単なゲームなどの活動を行いました。さすが6年生です。最高学年としてみんなを引っ張り、下級生の面倒をとてもよく見ていました。これからも計画的に活動を進めていきましょう。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 夏を健康に過ごそう! 〜保健室から〜

画像1
画像2
画像3
 保健室前の掲示板がリニューアルされました。今回は七夕をモチーフにした「夏を健康に過ごそう」がテーマです。安全で健康な学校生活が送れるように掲示物を作成するなどして、注意を呼びかけています。ぜひ、参考にしてください。
あ:朝昼夕とバランスよく
つ:冷たいものはほどほどに
さ:最初に決めよう量と時間(勉強)
に:日中に活動、夜は睡眠
ま:毎日歯磨き忘れない
け:けがや事故には気をつけて
な:夏の病気を予防する
い:いつも清潔気持ちよく
※暑い日が続いていますが、元気にこれからの季節を乗り切りましょう!4月から発行している「ほけんだより」をアップしました。ご覧ください。

感嘆符 「アサガオ」「ミニトマト」がぐんぐん伸びています!

画像1
 1、2年生では、生活科の学習で植物を育てて観察をしています。1年生は「アサガオ」、2年生は「ミニトマト」です。子どもたちは、毎日ペットボトルのじょうろ等を使って、水やりをしています。お水を吸収しながら、葉っぱも大きくなってきました。1、2年生の皆さん、毎日新しいことをどんどん吸収し、大きく成長しましょう。
画像2

感嘆符 学びに向かう姿勢とは・・・

 再開後、約一ヶ月。学校生活も軌道に乗ってきています。今日も午前中の授業を参観しました。落ちついて授業に参加する子どもたちの姿が見られました。新しい学習指導要領では「学びに向かう姿勢」を養うことが大きな柱の一つになっています。ただ、すぐにこうした姿勢が身に付くわけではありません。基礎基本を大切にし、子どもたちの姿から学ぶ姿勢を大切にしていきたいと考えています。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 休み時間、元気に遊んでいます!

画像1
 昨日からの雨も上がり、天気は曇り空です。写真は、今日の業間休みの校庭の様子です。臨時休業中は、なかなか外で思い切り体を動かすことができなかった子もいたようですが、学校が再開してからは、子どもたちは校庭で楽しく遊んでいます。今日も外に出て遊ぶ姿が見られました。来週も元気に登校してきてください!
画像2

感嘆符 第2回運営委員会(第1回評議員会)が開催される!

 昨日(6/18(水))、第2回運営委員会を第1回評議員会と兼ねて開催しました。会場では、感染防止に配慮しながら、本年度の活動内容の確認等を行いました。例年に比べて活動が制限される中、どんなことができるのかを考え、工夫しながらPTA活動を行っていきたいと考えています。PTA会員の皆様、ご協力よろしくお願いします。お忙しいなか、参加いただいた役員の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2

感嘆符 ふれあい読書週間、家族読書の取り組みについて

画像1
 毎年実施しています読書習慣の定着に向けた取り組みです。これを機会に、家族読書の日には、お子様と読書を楽しみながら読書の楽しさについて語り合う時間やお子様と触れ合う時間を持っていただけたらと思います。昨日、保護者案内を配布していますので、ご確認ください。
○ふれあい読書週間:6月17日(水)〜24日(水)
○家族読書:6月20日(土)・21日(日)の2日間 
※メディアコントロールの取り組みと合わせて行います。本年度もよろしくお願いします。
画像2

感嘆符 熱中症に注意しましょう!

 梅雨の晴れ間ですが、今週に入り暑い日が続いています。今日は、午前中は湿度があまり高くなく、比較的過ごしやすいようでしたが、じわじわと暑くなりそうです。熱中症指数は「注意」ということでしたが、屋内外問わず注意が必要です。健康第一で過ごしましょう。暑さ対策のご協力をよろしくお願いいたします。
<熱中症予防のためのお願い>
○朝食を食べてから登校しましょう。
○睡眠をしっかりとりましょう。
○水分補給のため、学校には水筒を持ってきましょう。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 挨拶運動がスタートしました!

画像1
 児童会の取り組みである挨拶運動が始まりました。6月15日(月)から19日(金)まで、児童会と各学年の学級代表が参加して行います。気持ちのよい学校生活のスタートです。「おはようございます」という言葉に気持ちを込めて挨拶運動に取り組みましょう。今日は朝から暑くなる気配ムンムンです。水分補給をしっかりして、体調に気をつけながら、今週もがんばりましょう。
画像2

感嘆符 朝から重たい空気が漂っています!

画像1
画像2
画像3
 今日は、校内にある畑の写真を撮ってきました。それぞれの学年が種をまいた花や、野菜などの作物は元気いっぱいにすくすく成長しています。みんなも負けないくらい成長しているはずです。天気予報をみると、しばらくは、不順な天候、そして、変わりやすい天候が続くようです。梅雨に入りましたが、気持ちは晴れやかにがんばりましょう。

感嘆符 梅雨に入りました!

 昨日、中国地方も梅雨入りしました。梅雨に入ったせいか、 今日は長雨になりそうな雰囲気です。そんな中、加茂小学校の子どもたちは・・・・。写真のように、落ち着いて学習に取り組む姿が見られました。じめじめと湿度が高い日が続きそうですが、児童の皆さん、保護者の皆さん、どうぞ体調を崩さないように気をつけてください。(1年算数・3年社会・5年国語)
画像1
画像2
画像3

感嘆符 毎月10日は交通当番の日です。 〜お世話になります!〜

画像1
画像2
画像3
 今朝は今にも降り出しそうな曇り空が広がっていましたが、みんな元気に登校してきました。児童会の担当の児童も「おはようございます」の挨拶で、児童を迎えました。毎月10日は交通当番の日です。学校でも子どもたちに登下校の安全について声かけをしているところです。挨拶の声かけや登下校の見守りなど保護者の皆様、地域の皆様のご協力をどうぞよろしくお願いします。

感嘆符 屋上防水改修工事が始まりました!

画像1
画像2
画像3
 屋上防水工事が始まりました。新校舎から始まり、本校舎も行います。9月頃までということですが、天候等の理由により変更があるかもしれません。本校舎の足場作りはこれからですが、来校される場合にはご注意ください。今年度は、本校舎のトイレ改修工事も行う予定です。皆様にご協力やご迷惑をおかけすることもありますが、きれいになった校舎を楽しみにしておいてください。

今週も落ち着いたスタート!

 今日の2時間目の授業の様子です。どの学年も落ち着いたスタートがきれています。今週は暑くなる予報が出ています。マスク熱中症などの安全に配慮しながらも、確実に毎日を刻んでいきたいと思います。(2年体育・4年社会・6年算数)
画像1
画像2
画像3

重要 「新しい生活様式(家庭版)」の取組への協力のお願い

画像1
 本日、学校からは「学校だより」とともに、「津山っ子新しい学校生活様式(家庭版)」を配布しています。学校における感染事例が他県でも発生していますが、感染を防ぐためには、学校と家庭との連携が欠かせません。
 本文書を参考にしていただき、学校と家庭とが一体となって感染症予防の取り組みを進めていきたいと考えています。ご協力をお願いします。右の「休校対応」に文書を掲載しましたのでご覧ください。

重要 夏季休業期間の短縮に伴う時程等の変更についてのお知らせ (7月・8月)

画像1
 本年度の夏季休業期間を短縮することについては、既に連絡しましたが、短縮に伴い時程や行事などの変更があります。変更の詳細については、本日配布しました「学校だより」をご確認願います。右の配布文書にも掲載しましたのでご覧ください。
 6月に入り、だんだんと暑くなってきています。学校では感染症防止対策に加え、熱中症対策も講じながら、学びの保障へ向けて教育活動を展開していきたいと考えています。保護者、地域の皆様方のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

感嘆符 新しいALTの先生が来校されました!

 学校が再開し、英語の授業も始まっています。本日、新しいALTの先生が来校されました。お名前は、Tashi Sherpa(タシ シェルパ)先生です。今日の高学年の英語の時間は、英語支援員の金巻秀男先生とALTの先生とで行われました。今年度も楽しく英語を学習できたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
津山市立加茂小学校
〒709-3905
住所:岡山県津山市加茂町塔中80番地
TEL:42-3023
FAX:42-3024