【5年生・4月9日】学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6時間目に学年集会を行いました。
高学年になったことで、、、
「6年生を支える立場だということ」
「学校を代表して行動する機会が増えていくということ」
など、これからの生活について、いくつか話をしました。
子供たちは皆、真剣に話を聴くことができています。

授業の最後には、学年の仲をより良くするため、レクリエーションを行いました。5年生として出発した始めの1週間を楽しく終えることができました。

【給食・4月9日】

画像1 画像1 画像2 画像2
〔4月8日の献立〕
 ・桜ごはん    ・鰆の西京焼き
 ・野菜の梅肉あえ ・すまし汁 ・牛乳

 桜の花びらが入ったごはんや鰆をつかい、春にちなんだ献立でした。

〔4月9日の献立〕
 ・ビーンズサンド ・ポトフ
 ・果物(デコポン)・牛乳

 1年生も給食がはじまりました。きまりを守って準備をしたり、食事をしたりしていました。

【すぎな・4月9日】総合の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すぎな学級では、毎年 夏野菜を育てています。

今日はその準備として、畑の草抜きをしました。

たくさん生えていましたが みんなで協力してきれいに取り除くことができました。

【1年生・4月8日】授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は5クラスともほぼ30人学級です。幼稚園や保育園に比べると、たくさんのお友達が教室にいる中で授業を受けているので、とまどうこともあると思いますが、先生の話を聞くときには静かに聞いて、問いかけには元気に答えています。

【2年生・4月8日】給食が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
配膳時は給食を取りに行くとき以外はマスクをして座っています。食べる時はマスクを外しますが、無言で食べるスタイルは昨年度と変わりません。

【3年生・4月8日】授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しいクラス、新しい担任の先生と、まだ緊張しながらの授業が始まっています。

【6年生・4月8日】算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新学期の授業が始まっています。6年生の算数は、対称となる図形の学習です。少人数での授業は2学級3展開、半分以上の児童は教室を移動します。

【1・6年生 4月8日】6年生が1年生を案内します

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新年度が始まりました。入学したばかりの1年生が学校生活になれるまで、6年生が1年生の生活のお手伝いをします。朝は昇降口から教室まで誘導してくれています。感染症対策を意識して1年生と接する6年生。最高学年としての自覚も高まっていきます。

【入学式・4月6日】

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日、始業式に引き続き、入学式を実施しました。今年の新入生は151名、全校児童数は772名です。たくさんのお友達と楽しくしっかり学んでいきます。今年は、児童数も学級数も増えたために、教室の配置や学年昇降口の配置も今までと一部変更しました。学校にお越しの際はお気をつけください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30